見出し画像

8月のとある1週間の利益

よ!久しぶりだなw
ま、ブックメーカーやっているとだいたい途中で音信不通になるのが常だから気にしないでくれ。

そんなわけで、ひたすら修行を行っていたわけだが、どうにかこうにか形にはなるようになってきたぜ。
覚醒するには人それぞれいろんなパターンがあるかとは思うが、俺の場合は追い込まれ余裕という相反する感情のバランスが取れた時にそれは訪れたわけだ。

急に何言ってるんだかな状態だが、まずは、ここ最近の収益を見てくれ

画像1

1週間で約13万5000円を稼ぐことができた。
普通にバイトしてこの金額を稼ぐにはなかなか大変だと思うが、なかなかのできだと思うわ。

って、オレはこんだけ稼いでいるんだぜと自慢するためにこんな画像を張り付けたわけじゃないw
税金の計算もあるから逆にこんなもん貼り付けないほうが自分のためだw

まず、オレは支払わなければいけないお金が存在したわけだ。んで支払わないとそこそこ面倒になりそうなお金だったんだが、手持ちのお金を合わせても足らんってときに、ブックメーカーで稼ぐかというクレイジーな思考にいきついたわけだ。

世間ではこれをダメ人間ギャンブラー思考とでもいわれるだろうが、ブックメーカーの場合は競馬やパチンコ・パチスロよりは期待値が取れると踏んでの行動なわけだ。

だいたいバイトでお金を稼ぐためには1ヶ月フルで頑張っても最近では30万円行くことはまず無理だろう。おまけに会社員なんかやっていて家庭持ちだとコロナでバイトはできんし、かといってパチンコ・パチスロなんかも旦那や嫁の視線が気になって無理だろ。競馬・競輪・競艇も仕事中ではなかなか厳しいだろう(ま、仕事しないでやるかもしれんがなw)

そんなときに10万円を1週間で稼ぐとなると、かなり厳しいのが想像つくわけ。世間ではたった10万円なんていうかもしれんが、人生の坂を転がる場合はだいたいこの程度の金額で狂っていくやつは多いからな。

そういう経験をしないに越したことはないし、しない奴らのほうが圧倒的に多いだろうwしかし、こんな時代だ。いつ何が起こってもおかしくない時代なわけよ。自分の身にはこんなこと起こるわけないと余裕ぶっこいているといざ、危機的状態が訪れた時に一気にいままで馬鹿にしていたやつらと同じ生活に落ちていくわけだ。

そんなときに仕事以外で何か稼げる手段を持っておいたほうがいいぞって話なわけ。
別にブックメーカーじゃなくてもFXだろうが、仮想通貨だろうが、ネットビジネスだろうが、スゲー特技とかなんでもいいわけよw
会社からしか給料もらってないと、思考がアホになっていくわけ。
与えられるのが当たり前のような生活に慣れてると危機的状況はまず乗り越えられないw

だからって会社員じゃなく、ブックメーカーで食っていきますってものオレは違うと思うわけw
だって会社から給料もらってるわけだろ。その金額に納得いっているかどうかは別にして資金源の一つをわざわざつぶす必要もないわけよ。
もちろん時給換算したら500円以下の給料で働いてますっていうんだったら早く抜け出したほうがいいだろうがなw

つまりだ、かなり多くの奴らは現状に満足してはいない。しかしだ、そのままの状態を維持しているのもまた大半なわけよ。
だって面倒くさいだろ、何かを変えるってw
だから文句を言って、一時の快楽で我慢して同じ日常を送って時間を削っていくわけだw

ま、そんな生活も悪くはないと思うが、オレの場合は必要なお金を必要な時に調達できるのは会社からではなく、別な場所からじゃないと間に合わないんで、追い込まれて何か手段はないかと思って、たまたまブックメーカーの存在に出会って今に至るってこと。

そのおかげでブックメーカーにはだいぶ飲み込まれたが、やはり早くお金がほしかったという焦りが原因だったなw
なので、必要な金額のいくらかはブックメーカーであとは会社の給料から補填するかって考えになってから余裕が生まれて、そこから稼げるようになったわけだ。

ブックメーカーでしか稼げる手段がなかったらおそらく破綻してただろう。が、会社からも給料もらえるんだからっていう少しの余裕があったから覚醒ができたわけだ。

おかげで、会社が嫌ならいつ辞めてもいいかっていう思考になれる。そしたら逆に会社に必要以上に頼らないんで逆にやりやすくなったっていう効果もでてきたから、これが好循環ってやつだなw

厳しい時代だからこそ、したたかに生きていこうぜw
んで楽しんで生きようぜw
会社は自分の人生のために利用する。
ブックメーカーでより余裕のある生活を生み出す。
余裕のある生活からまた別な余裕を生み出す。
最初の一歩は面倒だし、泥だらけの中に新品の靴をめり込ませるような感じだが、歩き出せば、別な楽しみが見つかるぜ。

健康第一に気をつけてな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?