見出し画像

『子供の食育から大人も学ぶ大切な食育』【公式】料理研究家 指宿さゆり

Nutritional education is important for anybody’s lifestyle.

『食育』子供たちは特に必要な教育ですよね。もちろん大人にもですが。

文部科学省では、「子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けること」

農林水産省では、食育とは「生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎となるもの」と定義されています。

食育という言葉の由来
その起源は明治時代にまでさかのぼります。
食養医学の祖である石塚左玄と
小説家である村井弦齋が、
「食養道」および「食道楽」にて食事の重要性を説いたそうです。

子供からから大人まで、
幅広い世代で、
食育は重視されている現在。
特に、早期から食育に励み、
その重要性を理解することが
キーとなりポイントとなっています。
それは、一度、身に付いた食生活や考え方を、年月を重ね成長してからでは、改善することはは難しいからと言う事です。

ここ近年、未就学児からの食育も推奨されておりますが、私たち大人にとっても食育は欠かせません。というのは、ご家庭での食事を提供するのは大人の役割ということがあります。

会話をする力や
肯定的な発言や、子供たちの精神的な安定のためにも必ず親との信頼関係や大人との信頼関係を
もつ時間がどれほど、今後の人格形成に影響を与えるかは、結果的にももう既に出ておりますが。

親、大人の顔色を見て育つ子供は
嘘をつきますし、大人、親の見ていないところで驚くほど裏の悲しい心の闇を幾度となく遭遇する機会が多いのです。

そしてさらに重要なことですが

社会性を身に付けるためにも
コミュニケーション能力を開花させることにも
昭和、平成とは比べ物にならないぐらい人への評価基準が変わりつつあります。

食育というものを
今一度、考える機会になっていただければ幸いです。

高齢者の方々の孤食の問題も
今現在の子供たちの孤食と
同様に感じるのは間違いないことでしょう。

高度成長期は既に終わり
バブルは弾け、その後の影響は
計り知れない多岐にわたるものです。

そして教育のあり方が

心の豊かさ

こそ主軸になろうと時代は進んでおります。

子供たちに安定した安心できる
精神面での支えこそ
食であり食育で伝えられること
多過ぎるほど重要だということは
間違いない事実でございます。

こどもたちが穏やかに暮らせるように本当の心から思う日々です。

料理研究家 指宿さゆり

ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#washoku
#食育
#食べログ
#食べロガー
#お昼ごはん
#🍽
#インスタ映え
#インスタフード
#フォトジェニック
#こども食堂
#栄養バランス
#野菜好き
#発酵食品
#ランチ
#こどもごはん
#フードスタグラム
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#お子様ランチ
#和食
#オニオンスライス
#sdgs
#健康食
#定食

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?