SAWANAO / 澤奈緒
長年、アダルトチルドレンとして育ち、自殺衝動と戦っていましたが、この2年ほどでそこからサバイブしたなと感じています。今現在苦しんでいる方に、もう少し生きてみようかなと思っていただける何かのきっかけがお届けできたらと考えています。
今年、ADHDと診断されました。色々日常困っておりますが、これまで何から何まで人と同じにできなかった原因がわかって、ほっとしました。困ったこと、それを解決するためにやってみたこと、性質などを書いていきます。
制作した作品を身につけ化身となる、アート仮装活動をしています。恥をかきながら別のものになりきるのは、最高に心が解放される行為です。アダルトチルドレンの苦しみからの脱出には、これが一番効果がありました。 この効果がだんだん広まって、最近オーダーやレンタルをいただくようになってきました。馬鹿馬鹿しく見えることを全力でやります。
協力会社さんにご協力いただいて、作品やアート仮装をした自分を3Dスキャンいただいたりして、VRをやっています。実在しない空間を作成できてうっとり。STYLYというプラットフォームを使って、こんなデジタルど素人が最先端をかじっています。https://styly.cc/
長年自殺衝動に苦しんできました。でも抜けました。昔の私に、そして今現在苦しんでいらっしゃる方に、サバイバーとしてお伝えしたいことがあります。 アダルトチルドレン…
ここしばらく何回かに分けて、私がアダルトチルドレンを卒業するに至った要因と思われることや心の変化などを書いています。 今回は、『心の解放に役に立った5つの要因』…
だいぶ日が空いてしまいましたが、【その1】に引き続き、「今回は『心の解放に役に立った5つの要因』の3つめをご紹介いたします。 ※ スキ!をいただけましたら大変励…
3年ほど前のある日、「あれ、もう死にたくなくなってる」と気がつきました。 そうして、前回投稿したように、この半年で親との関係が変化したことによって、とうとうアダ…
立て続けに知り合いの訃報が飛び込んできました。 身内の方の悲しみは想像を絶するものがありますが、人生のひと時を一緒に過ごさせていただいた私の脳裏にも、その方々の…
久しぶりの投稿になります。 昨年8月に父に深刻な病気が発覚し、その対応の中でしばらく心のバランスを崩していました。気がつけばあれから半年。 とても幸いなことに、…