マガジンのカバー画像

毎週ショートショートnote 2023

47
たらはかにさんの募集企画「#毎週ショートショートnote」参加作品の2023年分まとめです。 3月第2週から、投稿皆勤でした。 🤗 毎週、ほとんと不条理と言えるお題と格闘しながら…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

 【ショートショート】ブーメラン発言道 帰郷編

【ショートショート】ブーメラン発言道 帰郷編

「あれ?こんなところに道が出来たんですか?」
「うん。久しぶりだから知らないよね。便利になったよ」
 5年ぶりに帰郷した後輩を駅までマイカーで迎えに行き、自宅に向かう途中だった。
「Y先生の口利きでね。ここ3年で一気に出来上がったんだよ」
「Y先生って、国会で交通省とゼネコンの癒着を追及して有名になったんですよね」
「そうなんだけどね…その時大臣に言い放った『そんな金があるなら地元に還元されたらど

もっとみる
【ショートショート】「伝説の安心感」カーの秘密

【ショートショート】「伝説の安心感」カーの秘密

 クルマの完全自動化が実現して半世紀。
 人間がハンドルを握る必要もなくなり、ドライバーという言葉も死語になりつつあった。
 そんな時代、長年に渡り人気、売れ行きともNo.1となっていたのが、とあるメーカーの完全自動乗用車「リジョンド」だった。
 リジョンドの売りは発売以来、自動運転中の事故ゼロという安全性。
 宣伝では「伝説の安心感」というキャッチフレーズが使われていた。
 だが、その安全性には

もっとみる
【ショートショート】グリム童話ATM 激闘編

【ショートショート】グリム童話ATM 激闘編

 私がメインバンクにしている銀行は、イメージキャラクターがグリム童話の登場人物たちだった。
 キャッシュカードも通帳も、店舗の内装もグリム童話だらけ。
 ATMの画面に登場する案内役も、グリム童話のキャラクターだ。
 その週末も、私はお金をおろすためグリム童話のATMを操作していた。
 赤ずきんが「いらっしゃいませ」とおじぎをし、出金のボタンを押すと白雪姫が金額の入力を促す。指示通りに操作していく

もっとみる
【ショートショート】メガネの初恋

【ショートショート】メガネの初恋

 メガネが恋をした。
 初恋だった。
 相手は向かいのショーケースに飾られた腕時計。
 輝く盤面上で正確に時を刻む、頼もしいその姿…
 なんて素敵…
 時計ってメガネとは比べ物にならないくらい、複雑で高度だし。
 私みたいな婦人用の華奢な製品とは大違い。
 でも、出来たらお近づきになりたい…
 そんなことを思っていたある日、店に訪れた夫婦が腕時計を見つくろいはじめた。
 そして、あの腕時計を指さし

もっとみる
【ショートショート】オノマトペ変奏曲

【ショートショート】オノマトペ変奏曲

 画期的な楽器「ノートブロウピアノ」が完成した。
 これは演奏される音楽の音符が立体映像となり、ピアノの上に吹き上がるように現れるという、一種のインスタレーション芸術のために開発された楽器だった。
 開発者のエンジニア呉蓮久留斗は、腕に覚えのある自らの演奏でお披露目となるコンサートを開催した。
 だが、ここに彼の知らない罠が待ち受けていた。
 呉蓮のライバルで嫉妬深いエンジニアの毛尾鳥栖蔵が、ピア

もっとみる