見出し画像

子どもの世界は謎です。


ある日、
娘は学童から帰ってくると、
誰かからもらってきた
ねり消しをみせてくれました。

茶色いねり消し。

娘に
「どうしたの?」
と聞いても
「もらったの~」
としか答えないので、
それ以上は追求しませんでした。

それから数日後、
「ねり消しが欲しい」
と娘がおねだりをしました。

買わない理由もなかったので、
ソーダの香りの水色のねり消しを
一緒に買いに行きました。

家に帰ってから、
ねり消しを小さく丸めて
細く棒状にしたねり消しの上に
どっちがたくさん乗せられるか
ゲームのような遊びをして
親子で楽しみました。

くるくる丸めたり、
びよ~んって伸ばしたり、
ねり消しっておもしろいですね。

童心に返って娘としばらく
遊んでいました♡

翌日、
娘はお友達と
ねり消しで遊びたいために
学童に持っていきました。


しばらくはなにもなかったのですが、
翌週くらいに突然娘が

「バニラを3つ買って~」

と言いました。
いつものことながら、
理由を聞いても回答はなし。


こないだソーダを買ったばかりだけど、
ねり消しで遊ぶのが楽しくって
バニラも欲しくなったのかなぁ?!

なんて、母はのんきな想像をしていました。

数日後にたまたまついでがあったので、
白いバニラの香りのねり消しをひとつ
買って帰りました。

「おみやげだよ~」
と言いながら娘に渡すと
「あと2つは?」
と言ったのでした。


ここで母は「ん?何か変だぞ」
と気づき、娘としっかりとお話をしました。

すると、学童の3人のお友達から
「ねり消しのバニラを買ってきて」
と言われたと言うのです。

ちゃんと紙に名前を書いていたので、
お友達は2年生と3年生のようでした。

母は頭をひねりました。

娘にとってはいつも遊んでいるお友達が
「欲しい」って言っているから
ママに買ってきてもらえばいいと
思ったんだと思います。

そのお友達たちがどう思っていたかは
分かりませんが、、、。


ひとつ80円ほどのねり消しですが、
娘の言う通りに3つ買ってあげるのは
間違っていると感じたので、
娘にはこう話しました。

「今度お友達に欲しいって言われたら、
『ママにお店を聞いてくるね』
 って言うんだよ」

「このバニラのねり消しはおうちで
 ママと遊ぶのに使おうね」と。

そして、
ねり消しは学童に持っていかないことにしました。


その後、
娘がお友達に話をしたのか、
そのまま流れて忘れ去られているのか、
それは定かではありません。

子ども同士の関係を100%理解するのは
至難の業だと思います。

ただ、
後日娘と学童での話をしているときに
その3人のお友達の名前を言っていたので、
きっと問題なく遊んでいるのかなと
希望的観測で解決してしまいました。

※その後話を聞いたら、3人のお友達から
「3人で遊びたいから」と言われ、
今では一緒に遊んでいないそうです。
そのことで娘は悲しい想いはしていないと
言っていましたが、まだまだ心配なので、
引き続き様子を見ていこうと思いました。



小学校と学童という
ふたつの環境で生活をしている娘。

子どもの世界には
あまり入り込まないようにしているのですが、
やっぱりこういうことがあると心配になります。

もしかしたら
「いじめ」のはじまりなんじゃないか、
「買ってきて」って言われ続けるんじゃないか、
そんな不安がよぎったのでした。

かといって、
子ども同士の話を根ほり葉ほり聞くことも
出来ないので、なかなか困りました。



子どもの世界のこと、
子どもとお友達の関係、
学校や学童での子どもの過ごし方、

どこまで知ろうとしていいのか、
どこまで信じて任せたらいいのか、

きっと
ひとつの答えはないのかもしれませんが、
娘にとって何がいいのか手探りで探したいと思います。

母としては
いい環境で成長できることが何よりなので♡



いつも最後までお読みくださり、
本当にありがとうございます。

スキ・コメント・フォローをいただけると
もっと娘との時間を楽しみます♡

良い1日をお過ごしくださいませ。



【はじめましてのあなたへ♡】
よかったら、自己紹介もお読みくださいませm(^.^)m



サポートして頂けるととても嬉しいです。いただいたサポートは「誰かのために」使いたいと思います♡