見出し画像

ピアノの発表会に向けて


久しぶりに
娘のピアノのレッスンに付き添いました。

ゴールデンウィーク前は
パパが連れてきていたので、
3週間ぶりの待合室でした。

相変わらずふざけている娘。
軽くイライラする母。

心を落ち着け、
おうちでの練習のときに
注意すべき点に耳を傾けていました。

ふと、
「あ〜、いつものことだなぁ」
と思った瞬間です。

平常が有難い

そう気づいたのです。

今まで通りのことができることが
どれだけ貴重なことなんだろう。

働きたくても働けない、
働く環境が変わってしまった、
日常に落ち着けない、
日々かわる状況に心が追いつかない。

それだけでなく、
もっともっと大変は人が
たくさんいらっしゃると思います。

お店の売上が上がらなくても
家賃や給料・仕入れの支払いを
しなくてはいけない。
うちはまだマシなのかもしれないです。

考え始めたら多種多様過ぎて、
ひとつの答えが出るとは思えませんが、
平常でいられる瞬間があったら、
それはちゃんと『幸せ』なんだと
思いたいなぁ。


夏に開催予定のピアノの発表会。
実現出来るかどうかはまだ分かりませんが、
娘の晴れ舞台を楽しみに
練習を頑張れるようにサポートして
いきたいなぁと思いました。

母がガミガミで嫌にならないように
気をつけて(笑)




いつも最後までお読みくださり、
本当にありがとうございます。

スキ・コメント・フォローをいただけると
心穏やかに練習してと言えます♡

素敵な一日をお過ごしくださいませ♪




【はじめましてのあなたへ♡】
よかったら、自己紹介もお読みくださいませm(^.^)m


サポートして頂けるととても嬉しいです。いただいたサポートは「誰かのために」使いたいと思います♡