さとっさん

人を楽しませ、繋げるのが生き甲斐。強みは食、アカペラ、九州。自分磨き真っ最中。

さとっさん

人を楽しませ、繋げるのが生き甲斐。強みは食、アカペラ、九州。自分磨き真っ最中。

最近の記事

目標を立てるのが苦手だ

あっという間に三が日が過ぎ去った。4日も有休を取っているからこんな夜中にキーボードを走らせ始めた。 今年は本当に色々と感覚が変わってきている。 毎年恒例の叔母の家の訪問、適度にシェアハウスメンバーと交流をして食を楽しみつつ 年内にやっていなかった整理整頓、断捨離をしまくった。 あとは人生で初めてネトフリを登録をした。敢えてしていなかったのは、自分はハマるとドツボで 一気に時間が溶けるのが分かっているからだ。といっても好きなものは明確で作品は絞られるし、1ヵ月で一旦解約も

    • 【2023年を振り返り】

      大晦日ですね~!!いかがお過ごしでしょうか。 自分は良い意味で肩の力が抜けています。 今年は振り返ると色んなことを取捨選択して 自分の中で新しくしました。 新しく取り組んだことの中で、やべぇ、もうキツ過ぎる。 どれか投げ出してやろうかと思ったことが何度もありましたが どれも然るべき所まで完遂してやりきったと自負できているから この年末年始はリラックスしようと思えています 以下、トピック別簡単なまとめ ◆会社の仕事 ・実は1回限界が来て人生で初めての休職をしました。一

      • 【コミュニティ・コミュニケーション】~愛情・情熱・温かさ~

        みなさん、こんばんは。お盆!いかがお過ごしでしょうか 不定期でもたまにやります、心の備忘録投稿。 タイトルはなんか凄い見辛いですが、ここからつらつらと書き連ねますので 読んで頂けた方が、最後の最後に『そういことね~』なんて なってくてたら嬉しい極まりなし。 月日の流れが早すぎて、震える毎日ですが 最近改めて【コミュニティ・コミュニケーション】についてよく考えます。 3つのコミュニティについて書いてみます。 ◆ソーシャルアパトーメント あっという間に1年が経過

        • 3年ぶりの18きっぷ!振り切って無計画に旅してみた。

          みなさん、こんばんはー。 年末ですね!いかがお過ごしでしょうか。 12月30日…人との予定も無かったので、29日の前夜に『よし、始発で18きっぷの旅しよ』そう決断しました(笑) そっこで決めたのは ・行ったことない県に行く ・はじめ明日は高崎から行ってみよ 以上!(笑)他には何も決めずに旅を始めました。 多分3時間睡眠くらいで、こういう時ナチュラルハイ気味にアドレナリンでるタイプ。。 そして最寄りのほぼ始発に乗り(AM5時半前くらい)旅がスタートしたのです。 ちな

        目標を立てるのが苦手だ

          ファスティング本番開始!『食』の価値・重要性を心から感じる

          さてはて!3日目!!2日間の準備期間を経てついにファイスティング本番を迎えました!! いやー、気づきが多いのなんの(笑)人生で今までに風邪やらの体調不良の時くらいしか固形物を取らなかった日はないはずだ(風邪でも何かしら食べますよねー(笑)) 不思議と空腹感はそんなには無いんですが、いま心に抱く欲や感情は 『あの味を感じたい』 『あの香りを感じたい』 『あの綺麗な料理を見たい』 『あの料理から聞こえる音を聴きたい』 『あの食感を感じたい!!』 『誰かと食卓を共にしたい!!!

          ファスティング本番開始!『食』の価値・重要性を心から感じる

          【人生初】ファスティング(準備期間2日目)

          こんばんは~。経緯は昨日の記事をご参照ください!! 2日目の夜!!今日は終日自宅におり、明日からのファスティング本番期間に備えて超簡単に自炊した いかにも良さそうな物を食べつつ。。 適度にアマプラでみて娯楽を楽しみつつ。。 オンラインで2件打ち合わせなどをして過ごしました。。 炭水化物も2日間一切食べてないですが 今日時点で空腹で死にそう~ 物足りない~ とは有り難いことになっていないんですが 明日からは流石に少し怖いですね~(笑) 3日間!固形物はほとんど取らず(

          【人生初】ファスティング(準備期間2日目)

          【人生初】7日間ファスティング開始!(1日目)

          みなんさん、こんばんは。 久々の投稿です! タイトルの通り、この度ファイスティングを開始しました!!結構ガチのやつで、しっかりとお金を払い、カウンセラーの方に期間中は(前後の診断も含めて)何度も相談できるやつです。 やろうと思った理由は様々ですが。。 ・30を過ぎた頃から自分対比で太ってきた。。(周りからの評価は別) ・最高のパフォーマンスで日々を過ごしたい ・なんならやっぱりモテたい!(笑) そして、、一番好きな『食』という最大のコンテンツを横に置くというチャレンジ

          【人生初】7日間ファスティング開始!(1日目)

          【読書と要約動画】

          みなさんこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。 今日は本当に久々にじっくり読書をしました。 社会人になって読書週間が身に付きコンスタントに 読み続けていた自分。 数だけで言えば数百冊は社会人になって読んでます。この数が多いと感じるも、上には上がいると知っているのもあり 人それぞれと思っています。 ただここ数年(コロナになってからかなー)は 何だか読書への集中力が本当に無くなっている自分がいました。 YouTubeではYouTube大学を初めとした本要約チャンネルが

          【読書と要約動画】

          新しいものを持ちたいなら片手をあけよう

          超久しぶりの投稿です、noteは書きたいときに書くスタイル。(めっちゃ当たり前のこと書きます。目的は思考の整理と、きっかけ作りです) あっという間に、2021年も下半期。早い、早すぎる。。。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。コロナ、コロナで世界が変動して約1年半くらいでしょうか。色んな事が変わりましたね。 コロナ前も今も変わらず、継続してきたことを貫き努力をしている人 大きく変化させて、今までとは全く違うことをやっている人 はたまた、続けてきたこともそのまま続け

          新しいものを持ちたいなら片手をあけよう

          ~納得いくまで喰らいつけ!粘り続けた就職活動日記~

          みなさん、おはようございます。 1月最終日いかがお過ごしでしょうか。 あっという間に過ぎますよね~。2021年も爆速で終わっていくのでしょう。 さてはて、先日書いた自己紹介noteが想像以上の閲覧数と、いいね!がついてシンプルに嬉しかったです(ニヤリ) その中でも、いずれ書きたいと綴っていた、自分自身の就職活動の話を今日は書きたいと思います。 気が付けば社会人も7年目が終わり際、そして30代になりました。就職活動をやっていた2013年も8年前! 月日の早さ驚くと共

          ~納得いくまで喰らいつけ!粘り続けた就職活動日記~

          【自己紹介】はじめまして!!

          みなさん、こんにちは。 (※こちらの記事を最初に書いたのは30歳丁度になった際に、自伝的にまとめたnoteですが、月日も流れればそりゃあ状況はアップ-デートします。なので適宜更新していく記事に加筆修正をしております。) 割りとこのnoteがここ数年で初めて会ったり、紹介で人と会う際に繋いでくださった方が先駆けてこのnoteをシェアしてくださったりして とてもありがたい限りです!! ≪経歴その1(大枠編)≫まずはザックリ。大枠の経歴から!! ・佐賀県伊万里市出身…焼き

          【自己紹介】はじめまして!!

          昨日よりも前へ

          こんにちは、真夏ですね~。久々にnote書いてみます。 今回はなんか好きなことを伝えたいとか、過去のチャレンジや失敗談をシェアして笑ってもらおうとかじゃなくて、今の時期の感情の備忘録と自己満です。そんな心持ちで読んでもらえたら嬉しみです。 さて、世の中は今もなお『コロコロ、コロコロ』ワードが飛び交う日々ですね。少し前であれば『コロ』で始まる検索ワードは『コロッケ』か『コロコロコミック』だったんじゃね。とくだらないことを考えました。 我が家はTVはもう3年くらいないんです

          昨日よりも前へ

          家で雨が降ったあの日を自分は忘れない~そこから僕はミニマリストになった~

          みなさん、こんばんは。今日は雨が降ってますね~。緊急事態宣言が伸びた都内ですが、最寄り駅付近でも人通りは増えたかな?いかがお過ごしでしょうか。 さて!先日久々にコロナ明けに対する思いのNoteを書きました。 今日は1年前くらいに経験した実話を記したくなったので書いちゃいます。自分から話を聴いてくれた方もいるかと思いますが、1ミリも盛ることなく実話です(笑)気軽に読んで見てください↓​ ・あの日は2019年3月11日あの日は新宿が勤務地だった自分。せっせと業務に取り組みな

          家で雨が降ったあの日を自分は忘れない~そこから僕はミニマリストになった~

          変わらないものも必ずもある

          みなさんこんにちは。GWもあっという間に終盤。。いかがお過ごしでしょうか。 超絶久々にアウトプットしたいなと。いやはや、本当に凄い状態に世の中がなり、数か月が経過しましたね。状況や環境は人により様々かと思います。自分は3月以前くらいからすると、この約2か月はパラレルワールドにいるんじゃないかって感覚です。 さて、自分自身は政治に関してアレコレ言える力はないし、生物学系の大学院は出てますがウィルスは専門外だったので、そちらへの言及は置いといて。 『今後あらゆるものが変化し

          変わらないものも必ずもある

          2019

          皆さん、こんにちは、こんばんは! 年の瀬ですね〜 物凄く久々ですが、note綴ってみます。 社会人になって濃くなかった年は無いと思ってますが、 今年はむちゃくそ余計に濃かったから こそ、上手く言えないですが、。。 一周回ってもうよく覚えてません笑 あっという間で1個1個が相当前にも感じるし 2018〜2019年にかけての年末年始が 誰と飲んだり、ご飯行ったか何をやったかを昨日のことようにも感じます... さて、。。細かく振り返ると、年明けまでに書き終わらない気がする

          青春18きっぷで東京から九州まで帰ってみた(その2)

          青春18きっぷの旅の続き。。!(東京〜九州) 後半戦 ☆2日目 【豊橋〜米原(滋賀)】 レトロ過ぎるスーパー銭湯に別れを告げて、始発で出発。眠りが浅いのか、ムクっと起きれた。 2日目は... 始発に乗って、休憩無しで途中下車しなくても実家にはたどり着かないことがわかり 3日間の旅にすることにして、広島を目指すことを決意。九州は遠い... ★米原 乗換駅、新幹線も通ってるこの駅はTHE田舎。駅外のお土産やさんで朝からアイスと、駅のホームで『おぼろうどん』なるものを食し

          青春18きっぷで東京から九州まで帰ってみた(その2)