マガジンのカバー画像

スポーツ,主にレイソル(自分で書いたもの)

43
運営しているクリエイター

#スポーツ観戦記

J1リーグ第11節柏レイソル(対徳島ヴォルティス)の雑感+α

J1リーグ第11節柏レイソル(対徳島ヴォルティス)の雑感+α

久しぶりにスタジアム観戦をしたこの試合。今シーズンの得点力不足が嘘のような大勝となりました。
現地での勝利は良いですね!序盤から点が入っていたので,サッカーはまだよく分からない娘(3歳&1歳)も雰囲気で楽しそうにしていました。

スタメン発表
前節から変化があったのは左WB。三丸選手から高橋峻希選手に代わりました。結果として,本来右SBの選手がスタメンに3名。守備陣の緊急事態っぷりが浮き彫りになり

もっとみる
ルヴァンカップ決勝戦 柏レイソル(対FC東京)の雑感+α

ルヴァンカップ決勝戦 柏レイソル(対FC東京)の雑感+α

ルヴァンカップ決勝を観戦してきたので振り返ろうと思います。
大変悔しい結果になりましたが、レイソルが決勝戦を戦うことが出来たこと、観戦できたことに感謝しようと思います。

スタメン発表と両SBレイソルのメンバーですが、リーグ戦最終盤と変わったのはボランチのヒシャルジソン選手と右SBの川口選手でした。
ボランチについてはリーグ戦での出場停止の関係もあったため想定していましたが、右SBについてはスタメ

もっとみる
J1リーグ第34節柏レイソル(対川崎フロンターレ)の雑感+α

J1リーグ第34節柏レイソル(対川崎フロンターレ)の雑感+α

試合から少し時間が空きましたが,せっかく現地観戦してきたので振り返ってみようと思います。
圧倒的攻撃力で優勝した川崎フロンターレと,得点王レースを独走したオルンガ選手を擁する柏レイソル。
双方の色が出た,見ごたえのある試合でした。
勝ってくれればベストでしたが,盛り上がるシーンが多かったので良かったです!

スタメン発表と,観戦席に関する気付き前節のサンフレッチェ広島戦で休ませていたクリスティアー

もっとみる
J1リーグ第33節柏レイソル(対サンフレッチェ広島)の雑感+α

J1リーグ第33節柏レイソル(対サンフレッチェ広島)の雑感+α

初めてレビュー、観戦メモなるものを書きます。恐れ多くもプロのサッカーに対して。
柏レイソルの1ファンである私の主観のみで書きますので、至らぬ点はご容赦ください。

スタメン発表と…試合会場が白い!?メンバー発表のリストにクリスティアーノ選手、北爪選手、山下選手がいませんでした。
ターンオーバーだとは思うのですが、急な不在にドキッとしました。
ネルシーニョ監督もルヴァンカップ決勝へ向けてチーム底上げ

もっとみる