マガジンのカバー画像

ソーシャル

37
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

地球が壊れる前に

地球が壊れる前に

国分寺のカフェスローで、ナショナルジオグラフィックが制作した「地球が壊れる前に」を観た。

気候変動の影響で、世界でなにが起きているのかを、国連大使で俳優のディカプリオさんが旅をする内容だ。

印象に残っているのは、南太平洋の島々が海面上昇で、移住を始めている。家、公共インフラが使えない、など暮らしを続けていけない。次世代に安心して暮らせる場所をどうやって残すのかを考えている。「一番影響を出してな

もっとみる
Malalaさんインタビュー

Malalaさんインタビュー

洋上のプログラムを調べている中で、改めてマララ・ユスフザイさんに「出会った」。彼女の事が引っかかっていたので、Netflixにあがっていたインタビューを観ることにした。(デビットレターマン「今日のゲストは大スター」)

タリバンの襲撃、ノーベル平和賞の受賞、そしてイギリスへの留学生活を送るマララさんの一貫して変わらない「女の子たちが教育を受ける権利」を世界に訴え続ける姿に、清々しさを覚えた。

もっとみる
ハートのある投資@NPアカデミア

ハートのある投資@NPアカデミア

職業として投資をやっているわけではないが、お金の流れや経済から社会を良くしていけるのか?ということに興味がある。

で、経済メディアを読んでいるし、NPOセクターの中に閉じこもってしまうと固定した価値観で偏ってしまいそうなので、こういった講座にも興味が沸けば参加したいと思っている。

特に慎さんのインタビューに非常に感動したので、ずっと心でおう円しているので実際に話を聞いてみたいと思い、参加した。

もっとみる
映画「あん」の舞台、多磨全生園を訪れた

映画「あん」の舞台、多磨全生園を訪れた

http://leprosy.jp/japan/guidetour/

友人の誘いがきっかけとなって、「多磨全生園」にやっと訪問する機会を得た。東村山市のNPOと、資料館のスタッフが園内を案内するガイドツアーと、午後は回復者の女性の話を聴くという、貴重な1日となった。

まず(いきなりバス停を間違えて遅刻。。)資料館のホールで、館長さんから国内のこれまでのハンセン病を取り巻く歴史のレクチャー。当時

もっとみる
シリアの話を聴いて

シリアの話を聴いて

有名なオリーブ石鹸、「アレッポの石鹸」。

そのテントの販売ブースの中で行われていた「シリア難民報告」を聴いた。そうだ、アレッポはシリアだった。ヨルダンの難民キャンプに行ったことがある身としては、シリアも関心が深い。

シリアからヨルダンの首都アンマンで暮らす、シリア難民の家庭を訪問し、彼らがどんな想いで暮らし、どんなことに困っているのかを聴く、ということを、大学生の時に実際にやってきた女性による

もっとみる
ゆるい「仕事」もいい?

ゆるい「仕事」もいい?

新しい仕事観について考えてみる。
3つの記事がシンクロした。

***


今朝Newspicks にある記事があった。バングラデッシュで、低所得者向けの少額融資を行うことで、貧困から抜けだし、自ら稼ぐチカラをつけることを支援する
「グラミン銀行」創設者、ムハマドユヌスさんのインタビュー。

BIへの強い懸念を語ったものだ。

もともとBIは日本の社会保障の問題を解決するいい処方箋だと思っていた

もっとみる