マガジンのカバー画像

NPOの活動などなど

69
北九州市のNPO法人のみなさんの活動への潜入レポートや、法人の紹介など…
運営しているクリエイター

#北九州

食品ロスゼロ!北九州マラソン2023[フードバンク北九州ライフアゲイン]

食品ロスゼロ!北九州マラソン2023[フードバンク北九州ライフアゲイン]

今日は祝日ですねー

今日はお休みで
朝はゆっくり寝て、久々に明るい時間に走りました!

僕にはこの辺がちょうどいい感じです。

先日開催された北九州マラソン2023では、雨の中たくさんの方々が完走したみたいで…40k以上も走り切れる…って改めて凄いな…って感じました…笑

でっ!

その北九州マラソン2023の運営に関して、事前準備の段階でコースのゴミ拾いをしてくださっていたパトランキタキューの

もっとみる
明日は北九州マラソン2023…運営にはNPOの活躍も!【ゴミ拾いパトウォーク】

明日は北九州マラソン2023…運営にはNPOの活躍も!【ゴミ拾いパトウォーク】

サポセン イノです。
北九州市では明日(2月19日)北九州マラソンが開催されます!

このマラソン大会、2014年の市制50周年を記念して開催されて以降は毎年この時期に開催されていましたが、2020、2021はコロ助のやつのせいで中止に。。。実に3年ぶりの開催になります。

北九州マラソンは、
日本全国津々浦々マラソン大会は行われていますが、

市内各所を見て回ることができるコースとなっていて、そ

もっとみる
クリスマス コンサート(サポートセンターの日12月)【フュージョン・フォア&わくわーく】

クリスマス コンサート(サポートセンターの日12月)【フュージョン・フォア&わくわーく】

北九州市市民活動サポートセンター イノです。
昨日の夜は今年最後のサポートセンターの日でした。

いつものお話メインではなく、音楽メインのイベントです。

会場もいつもならサポセンの中なんですが、今回は飛び出してサポセンの前のマーメイド広場!!!(わかる人にわかると思うのですが…一応人形のモニュメントみたいなのがあるんです。。。)

NPO法人 フュージョン・フォア

フュージョンは”合わせる”

もっとみる
まちあるき✖️CAMP⇨あるきゃん2022 をちょっとだけ体験してみた①

まちあるき✖️CAMP⇨あるきゃん2022 をちょっとだけ体験してみた①

北九州市市民活動サポートセンター イノです!
念願のあるきゃんにスポットでお邪魔してきました!

今日はその潜入レポートです。

あるきゃんとは。。。

サポセンの専門相談員であり、さぽのよる会主要メンバーである大久保さんが理事長を務めるNPO法人 KID’s workの企画で昨年度からはじまったもので、簡単にいうと子どもたちで、まちあるきしながらキャンプするというものです。

NPO法人KID'

もっとみる