マガジンのカバー画像

約束の記憶(小説)

58
運営しているクリエイター

#毎日投稿

約束の記憶 第三章 11話

約束の記憶 第三章 11話

この物語はフィクションです。

ここまでのお話はマガジンからどうぞ↓
https://note.com/saorin11/m/me6fc5f2a8b10

【Rプロジェクト本部】

静かに見守っていた空気が破られた。

ガタッ

「室長!!ヤバいです!」

小坂桃子が立ち上がって叫んだ。

「何を騒いでいるの」

別の部屋にいた中島室長が入ってきた。

「あれ‥」

桃子がモニターを指さした。

もっとみる
約束の記憶 第三章 10話

約束の記憶 第三章 10話

更新時間が遅れてすみません。

この物語はフィクションです。

ここまでのお話はマガジンからどうぞ↓
https://note.com/saorin11/m/me6fc5f2a8b10

恵が目を覚ますと美味しそうないい香りがした。

ベッドサイドテーブルに、お粥が置いてあった。
いつのまに、部屋に入ったのか、全く記憶にない。

飲まずに置きっぱなしにしていた薬は、おかゆのそばにあった。

夫が料

もっとみる
約束の記憶 第三章 9話

約束の記憶 第三章 9話

この物語はフィクションです。

ここまでのお話はマガジンからどうぞ↓

https://note.com/saorin11/m/me6fc5f2a8b10

「そっか‥そういうことか‥」

恵は目が覚めた瞬間、涙が溢れた。
衝撃的な出来事を、人ごとのように思い出していた。
そして、ショックのあまりなくしていた記憶も戻ってきた。

怒りとか、悲しみとか、恥ずかしさも超えて、ただ、そうだったんだと事実

もっとみる
約束の記憶 第三章 8話

約束の記憶 第三章 8話

この物語はフィクションです。

ここまでのお話はマガジンからどうぞ↓
https://note.com/saorin11/m/me6fc5f2a8b10

恵は頭痛が治らず、仮眠室で横になっていた。
カーテンの向こう側から近づいてくる足音で目が覚めた。

「せんぱーい、大丈夫ですか?」

後輩看護師の双葉が囁き声でベッドのそばにやってきた。

「うーん、まだ痛い」

「あとは私たちに任せて帰ったほ

もっとみる
約束の記憶 第三章 5話

約束の記憶 第三章 5話

この物語はフィクションです。

ここまでのお話はマガジンからどうぞ↓
https://note.com/saorin11/m/me6fc5f2a8b10

『有沢恵の新たな罪1』

恵がワクチンを受けていないことは、瞬く間にナースの間で広まった。

受けるべきだと、諭す者もいれば
受けないことを、称賛する者もいる。

自分の立場を考えると、受けないことはありえない。
でも、子どもは絶対。
危険分子

もっとみる
約束の記憶 第二章 16話

約束の記憶 第二章 16話

この物語はフィクションです。

ここまでのお話はマガジンからどうぞ↓
https://note.com/saorin11/m/me6fc5f2a8b10

「今回のターゲットは、有沢恵50歳女性。10年前看護師を辞めている。子どもはいない。家事を終えると一日ただぼーと座って過ごしていることが多く、更年期かうつの疑いがあったが、病院の診断ではどちらでもなかった。そのほかの詳しい資料はよく目を通して」

もっとみる
約束の記憶 第二章 15話

約束の記憶 第二章 15話

この物語はフィクションです。

ここまでのお話はマガジンからどうぞ↓
https://note.com/saorin11/m/me6fc5f2a8b10

岡山学が本部に到着して、会議室のドアを開けると、中島、一葉、ミアがいた。

「やっときた、遅いぞー学」

「ミアもうきてたんだな」

学はミアの隣の席についた。

「今世ではみなさん初めましてだし、入念な打ち合わせが必要だったから〜」

人見知

もっとみる
約束の記憶 第二章 13話

約束の記憶 第二章 13話

小説です。
この物語はフィクションです。

ここまでのお話はマガジンからどうぞ↓
https://note.com/saorin11/m/me6fc5f2a8b10

ノアの大洪水の前、人間の寿命は千年あった。
その後、環境の変化もあり、少し縮んだけど、旧約聖書にでてくるように、90歳で出産したり、180歳まで生きたり。

それぐらい生きれたのに
なぜ人生100年ぽっちになったのか。

魂を進化さ

もっとみる
約束の記憶 振り返り

約束の記憶 振り返り

小説の第二章 12話の次ですが、これまでを振り返ります。

ここまでのお話はマガジンからどうぞ↓
https://note.com/saorin11/m/me6fc5f2a8b10

2023年 世界人口が10分の一になる

2025年 自殺防止法が施行された

2030年 浦島事件と呼ばれる失踪事件が多発

2031年 今現在

2050年 子どもが生まれなくなると言われている

世界の人口が6

もっとみる
約束の記憶 第二章 12話

約束の記憶 第二章 12話

小説です。

ここまでのお話はマガジンからどうぞ↓
https://note.com/saorin11/m/me6fc5f2a8b10

「ここであってるかな?」

森田一葉は言われたとおりの場所まで来た。
プールがある家の隣。

屋上に露天風呂があるらしいけど、屋上なんてみえない。
鍵は空いているから、勝手に入っていいと言われたけど、怖くてしょうがない。

「だれか」がいることはないけど、床が抜

もっとみる