マガジンのカバー画像

出家のすすめ

4
「出家のススメ」記事をまとめています。覚悟と修行の力を信じられるかどうかです。人生に向き合う力のベクトルを変えたいときにそっと読んでみてください。
運営しているクリエイター

記事一覧

出家のススメ(1)

出家のススメ(1)

突然ですが出家を勧めます。このタイトルにピンとくるものがあれば、宗派・年齢・性別・学歴・経験を問わず出家をすすめます。仏教に興味をもち、仏教をまなび、仏教がスキで、仏教でこれから生きていきたいのであれば、迷わず出家がオススメです。個人的にです^^

不謹慎な物言いで申し訳ございません。なにもどこぞのお寺で修行して、僧侶資格を取得して、お寺に入って・・・という世間一般の出家を勧めるものではありません

もっとみる
出家のススメ(2)

出家のススメ(2)

続けます。出家のスタイルにこだわってるようでは先に進みません。やらない理由を考えるのはかんたんですが、手を挙ればだれでも今日から出家できます。ブッダが出家したとき世間は家出したと思ったはずです。これが覚悟です。法的な参入規制は全くありませんから、どうぞご安心ください。

1,寺の名称をどうするか?法律上は何でもありです。いずれ宗教法人化することを考えれば、〇〇寺・〇〇院・〇〇庵が適当でしょう。もち

もっとみる
出家のススメ(3)

出家のススメ(3)

今回のテーマは「お金の集め方」です。出家するのにお金が必要?なんて思った方は、この業界?の現実をご存知ないからでしょう。いまや世間一般のフツウの出家にはとんでもないお金がかかるのです。訳わからん世界です。そんな常識とはキレイさっぱりおさらばした非常識な実践方法です。

1,いったい何にお金がかかる?フツウは親や師匠が全部用意するので出家者にはお金の心配は不要です。今回の話はそうした環境というか一般

もっとみる
なぜ出家をすすめるのか?

なぜ出家をすすめるのか?

今回は人生が修行であることについて、わたしが尊敬している田坂広志さんの講演を、まずはご覧いただきたいと思います。(超おすすめです)

出家というと世俗を離れ仏門に入り受戒剃髪して寺院で修行し・・・のようにイメージされる方がほとんどでありましょう。何もそれを否定するわけではありません。伝統や文化が重要であることは当然です。しかし私がこのサイトで述べる出家は、覚悟であり修行であり実践のことです。

もっとみる