マガジンのカバー画像

讃岐うどん大好きっ子の哲学を読む

160
哲学に関しての過去の投稿(つぶやき・記事)をまとめた物になります 読み返したい時に是非ご覧ください
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

Twitterの危険な所は「やってる感」を得られる事よね 多様なジャンルの知識人が発信してるからそのアカウント見るだけで情報を仕入れたと「錯覚」してしまうんよね その情報の正確さと言う物を考えずにソースにして発信してしまうと自分の首を絞める事になる 気を付けなアカンよな

そんな肩肘張って生きんでも良いと思うねんけどな 確かに充実した1日は過ごせたら良い人生の要因にはなるよ ただそんなんずっと続く訳が無いやん 「ああ今日全然アカンかったな」そんな日が1日あっても良いやん その1日があるからこそ何があるか分らん無限の可能性を秘めた明日に繋がんねん

「誰か評価されたい」と言う自己顕示欲は毛嫌いされる事が多いがそれが1つの動機としてその人の人生を大きく突き動かしたり物事を成し遂げたりするので全然あって良いと思うねん 俺?自己顕示欲バリバリあるよ 無かったら1日3回もnote更新なんてめんどくさい事やらんよ(笑)

良く言われる「普通の生き方」って言うのは所謂多数決で多くの人が出来る生き方が「普通の生き方」とされている 当然その生き方に適応出来ない人も出て来るがその人は異常な人間では無い 「普通の生き方」が出来無い時と分かった時にやるべき事は「自分の普通の生き方」を定義付ける事

人生は思い通りに行かない事の方が多いのに関わらずその度に「自分の人生は…」と減点ばかりすると自分の人生の良かった部分まで見落としてしまう なので自分が亡くなる直前に「悪く無かったな」と思える人生を目指すのが良いんじゃ無いかな 意外と良い事って起こってるもんよ(笑)

個人的に「賛否両論」とか言うて如何にも意見が対立する事が悪のように煽り立てるのは好きじゃ無いね 冷静に考えたら人間なんやから色んな意見あるのが当たり前やからね 寸分違わずビタッと何百人いや何千何万の人たちの意見が一致なんてする訳無いしそんなん恐怖でしか無いわ(笑)

趣味をSNSに上げたり通販アプリに出してる人って言うのはある程度高いレベルに到達した人な訳で趣味を始めた段階でそのレベルと比べたらアカンのよ 先ずは自分の好きと言う気持ちを大事にして自分のペースで趣味を続ける 見るべきは他人じゃ無くて自分なんよ

人生に置いて挫折や失敗って言うのは何も生まないと言う訳じゃ無いよ 俺は精神疾患の状態が年々酷くなって「ああもう普通に働くのアカン」ってなったけどそれで開き直って自分の好きな事を追求出来るようになった 親に心配かけてばかりやからせめて安心させた状態で送り出してあげたいね(笑)

「努力無駄で才能が全て」と言う主張の人が唱える「無駄」の定義って「結果を出せなかったイコール無駄」と言う定義のように感じる ただそこ(結果)に至るまで過程で積み上げた物は失敗した瞬間に無くなってしまうのだろうか そしてそれは「無駄」と切り捨てても良い物なのだろうか?

モデルプレス - “皆勤賞の廃止”が物議 「休むことは悪」「同調圧力」風潮に訴える声も
https://mdpr.jp/news/detail/3800879

廃止する必要は無いと思う キチンとした評価する形はあって良いと思う 後は学校休む事は悪ではないが代償は後で払う事になるよ おれは思うよ

人間気持ちの波があるのは当たり前やからそれを抑え込もうとするより気持ちの波がある事受け入れて生きる方が楽よ ずっと同じ力で抑えれる訳じゃ無いし気持ちが落ち込んでる時は他の事に対応割かれるからね 自体を打開する為に動く事も大事やけど事態を受け入れる事も大事やと思うな

努力って才能ないと意味ないよな http://www.news30over.com/archives/10049591.html

いや、あるね 才能の有無にかかわらず努力した結果は出る その結果が次に生かせる事もある と言うかそもそも何かしら結果出す為には努力が必要やし何もせんかったら年を取るだけ(笑)

努力が実を結ぶ瞬間って言うのは急にやって来る 毎日積み上げた物が自分の知らない間に形作られて行ってある日自分が成長している事に気が付く コスパ重視効率化万歳と言う流れになりつつある現在では中々体験出来んのちゃう ただ俺は凄く貴重な体験やと思うわ