三遠南信Biz

愛知・静岡・長野県境で途切れる情報をつなぐ月刊の越境 タブロイド紙です。三遠南信の情報…

三遠南信Biz

愛知・静岡・長野県境で途切れる情報をつなぐ月刊の越境 タブロイド紙です。三遠南信の情報ならお任せ下さい。三遠南自動車道の整備状況、IC周辺地域、飯田線沿線のカオス・小ネタを発信します。購読申し込みはこちらから(senbiz.jp/order/)。

記事一覧

北遠の新スイーツ「栃と黒小豆」 水窪・小松屋製菓で販売始まる

浜松市天竜区水窪町の小松屋製菓でこのほど、黒小豆を使ったスイーツ「栃と黒小豆」が完成した。とちバターを使ったケーキの上へ甘納豆に仕立てた黒小豆を彩り、濃厚な風味…

三遠南信Biz
1か月前
3

【特別公開】まだ見ぬ飯田線を訪ねて〜三遠南信Biz6月号〜

三遠南信地域を南北に貫き、秘境路線として全国的にも知られる飯田線。 営業距離195.7㌔の長大ローカル線は区間によりさまざまな沿線風景が存在し、また地域ごとに特色あ…

三遠南信Biz
2か月前
3

【6月中旬オープン】「セルフ焼肉」新たな焼肉文化の創出へ(南信濃・遠山郷)

国道152号、信州側の玄関口「遠山郷」(飯田市南信濃)で新名物を作る取り組みが始まっている。 その名もセルフ焼肉。店頭で焼肉セットを購入し、後は焼くだけという、お一…

三遠南信Biz
2か月前
5

東栄町・佐久間町・天龍峡の状況

東栄町  2012年3月の浜松いなさIC-鳳来峡IC間の開通、同年4月の新東名高速道路の開通で観光交流が活性化し、特に静岡県方面からマイカーで奥三河を訪れる人が…

100

最新技術で三遠南信自動車道を安全施工浜松河川国道事務所が新城のトンネル内を公開

浜松河川国道事務所は10月28日、三遠道路(愛知県東栄町新城市間、21㌔)の報道機関向け現場見学会を新城市川合の1号トンネル(642㍍)内で開いた。安全向上と…

2
北遠の新スイーツ「栃と黒小豆」 水窪・小松屋製菓で販売始まる

北遠の新スイーツ「栃と黒小豆」 水窪・小松屋製菓で販売始まる

浜松市天竜区水窪町の小松屋製菓でこのほど、黒小豆を使ったスイーツ「栃と黒小豆」が完成した。とちバターを使ったケーキの上へ甘納豆に仕立てた黒小豆を彩り、濃厚な風味と高級感が醸し出されたバターケーキに仕上がっている。黒小豆ならではの深いうま味とえぐみの少なさも特徴的だ。

地元NPOと協働 長年の悲願ついに

小松屋製菓社長の小松裕勤さん(51)は「15年以上前から黒小豆を使ったお菓子を作りたいと考え

もっとみる
【特別公開】まだ見ぬ飯田線を訪ねて〜三遠南信Biz6月号〜

【特別公開】まだ見ぬ飯田線を訪ねて〜三遠南信Biz6月号〜

三遠南信地域を南北に貫き、秘境路線として全国的にも知られる飯田線。

営業距離195.7㌔の長大ローカル線は区間によりさまざまな沿線風景が存在し、また地域ごとに特色ある人々の営みが飯田線の姿を形作っている。

飯田線の起点・豊橋駅は朝夕を中心に多くの通勤・通学客が行き交う。朝の豊橋方面は4両編成の列車でも窮屈に感じるほどの混雑ぶり。

豊橋駅1・2番線の頭端式ホームに到着し、周りの人たちと共に車内

もっとみる
【6月中旬オープン】「セルフ焼肉」新たな焼肉文化の創出へ(南信濃・遠山郷)

【6月中旬オープン】「セルフ焼肉」新たな焼肉文化の創出へ(南信濃・遠山郷)

国道152号、信州側の玄関口「遠山郷」(飯田市南信濃)で新名物を作る取り組みが始まっている。

その名もセルフ焼肉。店頭で焼肉セットを購入し、後は焼くだけという、お一人さまや子ども連れにもうれしいシステムとなっている。セットの内容は地元スズキヤのジンギスに加え野菜、ご飯(またはおにぎり)とボリューム満載。ひとまずは昼限定での営業とのことだが、ドライブやツーリングでの一息にもぴったりだ。

遠山郷に

もっとみる

東栄町・佐久間町・天龍峡の状況

東栄町
 2012年3月の浜松いなさIC-鳳来峡IC間の開通、同年4月の新東名高速道路の開通で観光交流が活性化し、特に静岡県方面からマイカーで奥三河を訪れる人が増えた。続く鳳来峡IC間-東栄IC間の開通による効果の上積みが期待される一方、全線開通後のストロー現象をはじめとするマイナス効果に対する懸念は官民ともに抱いている。
 昨年は新型コロナウイルスの感染拡大で祭りやイベントの大半が中止となり、観

もっとみる
最新技術で三遠南信自動車道を安全施工浜松河川国道事務所が新城のトンネル内を公開

最新技術で三遠南信自動車道を安全施工浜松河川国道事務所が新城のトンネル内を公開

浜松河川国道事務所は10月28日、三遠道路(愛知県東栄町新城市間、21㌔)の報道機関向け現場見学会を新城市川合の1号トンネル(642㍍)内で開いた。安全向上とコストダウンにつなげるため、トンネル工事に導入している最新のIT技術を紹介した。

発破の爆音が漏れないよう、堅牢な扉を二重設置している

1号トンネル工事現場の入り口

1号トンネルの掘削は半年前から始まり、1カ月あたり30㍍のペースで施

もっとみる