見出し画像

大学生活で周りが就活中 僕は好きな道に

今まさに好きな事をやって生きる

よく聞く言葉です

多岐にわたる情報で選択が広がり

何が当たるか予想するのは困難な時代

ひたすら行動し流れを読み柔軟に行かないと

あっという間に飲み込まれる

だから常に行動していかないと

自分を成長させるに尽きるのですが

人間怠けたい時もありますよね

今の自分は21の俺に会ったら、

おっさん何やってんの?

やったったらいいねん!行動でしか人生変わらんのやぞ!

21歳の時僕は情熱を燃やし行動的でした

周りが就活でエントリーシートがどうのこうと言ってる中

サラリーマンなんて絶対やりたくない!

僕はあんな満員電車

毎日決まった時間

固定給

自由がない

命令されて好きな事できない

ってか金持ちなれへんやろ?

もっと世界見たらいいのにもったいない!

こんなアホな俺でも稼げてんやで!

やったらいいやん!

っと友達に伝えていたが、

答えは

そんな勇気ない

しんどそう

何やって稼いだらいいかわからない

そもそもやりたい事が無い

僕は不思議で仕方が無かった

めちゃめちゃ面白いで!

色々な人と出会ってドラマが生まれる

経験も積める

生きていく能力がかなり鍛えられる

僕はテレビで成功者や偉人の話を聞くと

悔しくて、絶対負けてられないと

心の底から熱くなっていた

金0 知識0 人脈0

金 バイトで貯める

知識 行動で付ける

人脈 頑張ってたら応援する人が必ずいる

僕は靴が好きだったので

毎日ネットで靴の画像を5時間は見ていた

その当時は人の履いてる靴の名前を言っていたり

4/1見ただけで何の靴や値段、うんちくを垂れていた

友達からはよく靴のアドバイスなどしていた

それがアメリカで仕入れに繋がり商売まで発展していく

21で稼ぎすぎて税務署も着ましたよ

何やってるやと

申告せんかい!っとね

学生で申告とか全く無知だったし

何で自分で稼いだ金持って行かれるねんっとブーブー言っていた

これも行動したから味わえた経験

でも僕はサボりぐせはどうしても抜けない

稼いだらお金に満足してしまったのか

1足売ったらまた金が入ってくるわと言う感覚で

そんなだらけた生活を23歳までやってしまったのである

その間はひたすらジムに通っていた

ベンチプレスを上げる事に必死になっていた時期だった。。

#行動 #成長 #進化 #学生 #就活 #チャレンジ #アメリカ #お金 #人生 #未来 #夢 #筋トレ #ジム #大学生活 #目標 #モチベーション







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?