おおはし

セールスの悩みを解決していくnoteを書いてます。SMB領域の新規開拓が得意なので、少…

おおはし

セールスの悩みを解決していくnoteを書いてます。SMB領域の新規開拓が得意なので、少しでも皆さんの力になる記事になれば嬉しいです! ツイッターはこちら https://twitter.com/salaryman_shun

最近の記事

  • 固定された記事

~③フロントトーク『Why You Now』編~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

おおはしです。 フロントトーク(受付突破後の最初のトーク)はアポトークを作るうえで一番重要です。 顧客が耳を傾けてくれるか否かはこれで決まります。なので、良いスクリプトはフロントトークが練られています。 このnoteではそんなフロントトークを作るうえで欠かせない2つの要素を紹介します。 ■フロントトークは『Why You Now』をいれる直訳すると「なぜ、あなたに、今」。 この要素がフロントトークに入っていることが理想です。 理由は顧客から見たときに「自分の状況に合わせて

    • ~商談時間の配分~オンライン商談に切り替える際の壁と乗り越え方

      おおはしです。 対面商談(フィールドセールス)とオンライン商談は、同じ商材でも商談の進め方が全くと言っていいほど変わります。 私自身が対面商談を現職で4年間みっちりやってきた経緯もあり、切り替えの際はなかなかうまく行かずに苦しむことがありました。 ・対面商談のハイプレイヤーがオンラインでは売れなくなる ・オンライン商談の正解が見えない こんな現象は意外と多くの営業組織でまだまだ起きていると思います。 そんな悩みに向けて、2年間プレイングと組織作りを回した経験から、壁とその

      • ~大学中退してからのセールス人生を振り返る/後編~おおはしの自己紹介

        おおはしです。 改めてセールス人生を振り返る後編を書いていきます。 テレアポ会社から人材業界に飛び込んだ後の話がメインです。 前編はこちら https://note.com/salaryman_shun/n/ne4c88cea18d0 ■フィールドセールスをやったことがないハンデはなかった前職ではテレアポしかやってこなかったので、名刺の渡し方をgoogleで調べるレベルの25歳だった私。 実は初めて転職先で商談をした会社をそのまま受注してきます。 すぐに受注できたのは下記

        • ~大学中退してからのセールス人生を振り返る/前編~おおはしの自己紹介

          おおはしです。 大手人材サービス企業に勤務する傍ら、セールスやアポ獲得に関しての記事を書いてます。 情報発信をする上で、「誰が発信した情報なのか?」は非常に重要。私が発信している今のスキルや考え方がどうやって身についたのかを社会人の経歴と合わせて紹介します。 ■22歳で大学を中退。気づけばゴリゴリの営業の世界にいました。2013年、大学の卒業単位が足りず、当時内定をもらっていた某Web系のベンチャー企業に「頼むから入社させてほしい」と言ったところから社会人人生がスタートし

        • 固定された記事

        ~③フロントトーク『Why You Now』編~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

        • ~商談時間の配分~オンライン商談に切り替える際の壁と乗り越え方

        • ~大学中退してからのセールス人生を振り返る/後編~おおはしの自己紹介

        • ~大学中退してからのセールス人生を振り返る/前編~おおはしの自己紹介

          ~⑨リスト選定~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          おおはしです。 今回はテレアポにおけるリスト選定の重要性について書いていきます。 まずは、テレアポの成果を方程式で表現させてください。 ■アポ成果の方程式 アポ成果=リストの質×トークの質×電話件数 上記のように、アポの成果を分解した際にリストは非常に重要な要素です。 トークや電話件数に目が向きがちな方もいるかと思うので、リスト選定の効能を絞り方の例と合わせてお伝えしていきます。 ■①リスト選定をするとテレアポ初心者でも成果が出せる初心者の場合、トークの質をリストでカバ

          ~⑨リスト選定~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          ~⑧テレアポをする上で大事な『心構え』~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          大橋です。 今日はテレアポで大事な『心構え』を紹介していきます。 テレアポは心技体の総合力が必要な探客手段です。 だからこそ、テレアポができる人は市場価値も高い。 この中で技体については簡単に記事が見つかりますが、心についてはまとまっているものが少ないので、3つの要素にまとめてみました。 心・・・今回紹介していくポイント 技・・・応酬話法などのスキル 体・・・活動総量 ■心構え①:商品を好きになるまずはこれが一番重要なポイントです。 アポが取れる人の特徴は、紹介している

          ~⑧テレアポをする上で大事な『心構え』~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          ~⑦枕言葉編~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          おおはしです。 今回は『枕言葉』について紹介をしていきます。 枕言葉と聞くと古典を思い浮かべる方もいるかもしれませんが、今回は『枕言葉=前置き言葉』としてテレアポで使える内容を紹介していきます。 これをマスターできると ・聞きづらいことが聞ける ・話上手と思ってもらえる などの効能があります。 その中でもテレアポで使う3つの枕言葉を、例文と合わせて紹介します。 ■枕言葉①「他社様からも良くご相談を頂くのですが」主にフロントトークに用いられる枕言葉です。 顧客が抱えてい

          ~⑦枕言葉編~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          ~⑥一度断られた相手にもう一度電話する必勝パターン~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          おおはしです。 テレアポのアポ取得率は1~2%と言われています。では、アポ率が2%を超えている優秀なアポインターと言われる人の秘訣はなにか? これは『断られた企業』へ再度電話をかける際のちょっとした2つのコツにあります。 理由は何度も電話をしている企業の方が、アポイントの取得率が高いから。会話をすればするほど相手の断る理由が消えていき、「断る理由がない」状態を作ることができます。 マスターすれば、「今日のアポ獲得数」ではなく「ひと月のアポ獲得数」を最大化できるので、ぜひ参

          ~⑥一度断られた相手にもう一度電話する必勝パターン~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          ~⑤これを言えばアポに近づくTips集~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          おおはしです。 今回はテレアポををする際の、ちょっとした言い回しやニーズの引き出し方を紹介していきます。 顧客と接点は取れるのに、なかなかアポがもらえない。 こんな状態の方に、ぜひ真似してもらいたいコツをお伝えします。 ■「様」じゃなくて「さん」付けで呼ぶ「様」は固いです。 「さん」付けで呼ぶことによって、相手との距離感が縮まります。 具体例 ・受付突破の場合:「〇〇さん、お願いいたします」 ・判断を求める場合:「〇〇さん的にはいかがですか?」 多くのアポインターが人

          ~⑤これを言えばアポに近づくTips集~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          ~④応酬話法(断られた時の切り返し)~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          おおはしです。 テレアポでせっかく電話が担当につながっても、多くの電話は「いらないよ」と断られてしまいます。ただ、そこであっさり切電してしまうのは勿体ない。 なので、実際の断り文句への切り返しで使う応酬話法(オブジェクションハンドリング)の紹介をします。 これができれば断り文句を言われてから、もう一度アポ打診まで持ち込めるケースが増えるので、ぜひ覚えてもらいたいです。 ■Yes But法「そうですよね~。ただ、」断り文句を言われた時の、王道話法です。 会社の先輩に言われる

          ~④応酬話法(断られた時の切り返し)~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          ~②メンタル編~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          いざテレアポで冷たい対応が続くと心が折れますよね。 心理状態が悪いとトークのキレが悪くなるので、成果が出なくなりさらに落ち込むという負のスパイラルに入ります。 そんな時に心をリセットする思考法を紹介する記事です。 ■難攻不落リストは誰が電話しても難しい実は部下から相談される難攻不落リストのうち2/3は私が電話しても攻略できません。 もし開かないリストがあれば「今の自分の力量ではこの会社はまだ早かったか。。。」と切り替えて次のリストへいく。 考え込むより、今の自分でも対応でき

          ~②メンタル編~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          ~①受付突破編~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル

          おおはしです。 皆さんを苦しめるテレアポ。 これが少しでも楽しめるものになればと思いnoteを書いております。 これを見ている時点でもしかしたら ・アポが取れない ・根性論だけでなかなかスキル的なものを教えてもらえない といった悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか? 今回取り上げるのは『受付突破』。 テレアポ本のノウハウ本よりも簡単かつ、今日からできるティップスを2つ紹介していきます。 ■極意①「お世話になっております」を言わない新規テレアポが下手な人の特徴はそ

          ~①受付突破編~テレアポに悩んでる人に見てほしい、ちょっとしたスキル