マガジンのカバー画像

感想

77
映画の感想が主だが、漫画や本、その他何か別のものの感想を載せる事もある。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

2023/3/30 止めどなく

2023/3/30 止めどなく

お昼、以前ラジオで聴いて以来ずっと行きたかった『博多天ぷら たかお』に行った。揚げたてを随時持ってきてくれるタイプの天ぷら屋さんで、その天ぷらが美味しいのは勿論のこと、なんと黒烏龍茶、昆布明太子、浅漬けがおかわり無料という凄すぎる店だ。お昼だとご飯大盛りも無料だ。そんな事ってあって良いのか?凄すぎる…。そして、この店の天ぷらの出てくる順番もすごい。豚肉と魚→海老→野菜三種→魚→海老という流れだった

もっとみる
2023/3/28 お花見

2023/3/28 お花見

今日も早起き!同居人と『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』を観に行った。期待通り、面白かった。キレキレのアクションと今風の小ネタを散りばめたゆるい会話劇の良さが前作から変わらずそこにあり続けてくれた。しかし、勿論それだけの映画というわけでもなく、ゆるい会話劇の中でも“若者の貧困“の恐ろしさがよりフォーカスされていた様に感じる。監督も恐らく僕とほぼ同世代の方なので、そこに寄り添ってくれているような気

もっとみる
2023/3/26 ユニバース

2023/3/26 ユニバース

映画を観に行くために早起き。朝起きて鏡を見ると、親知らずを抜いた部分がめちゃくちゃ腫れてて最早顔の輪郭も歪んでた。腫れる腫れるとは聞いていたがここまでガッツリとは思っていなかったので笑っちゃったな。マスクがあって良かった。マスクが無かったら外に出れないレベルで酷いツラだった。

『グリッドマン ユニバース』という映画を観た。グリッドマンもダイナゼノンもテレビアニメで観ていて、どちらも結構好きだった

もっとみる
2023/2/25 3本目の親知らず

2023/2/25 3本目の親知らず

3本目の親知らずを抜いた。今まで抜いた親知らずは正常に生えている歯だったので抜く労力も少なかったっぽいが、3、4本目の歯は横向きに生えている為歯茎に埋まってしまっていて、切開して抜く必要があるらしい。これは結構労力がかかるため1ヶ月に1回しか出来ないエグめの治療なのだ。そして抜かれる側もやはり負担は激しく、今も鈍痛が続いているし少し腫れている感じもする。お腹は空いているがあまり口を開きたくないので

もっとみる
2023/3/21 オタク、初めてのディズニーシー

2023/3/21 オタク、初めてのディズニーシー

2023年3月20日、オタク(何のオタクというわけでもないが、心の在り方がオタク)こと、僕は人生で初めてディズニーシーに訪れた。

長文でまとめる力が無いので、箇条書きになるがザッと感想を書いていこうと思う。因みに僕はディズニーの知識が全然無いので、来園経験のある友人に連れ回される形になっている。

入場
夜行バスで現地直行なので列は結構前の方に並んだ気がする。最近はアプリでチケットの分配も出来る

もっとみる
2023/3/19 ブルボン王国

2023/3/19 ブルボン王国

U-NEXTで『ヒットマンズ・レクイエム』という映画を観た。つい最近『イニシェリン島の精霊』という傑作映画を撮ったマーティン・マクドナー監督の過去作だ。こちらもまた、とんでもなく面白かった。やっぱ“最初の地点から思いも寄らない場所まで連れて行ってくれる。その上で、これ以外あり得ないと思わせる説得力もある映画“というのは凄まじいなと思う。よく出来ている。出来すぎている。ただただ圧倒されてしまう。10

もっとみる
2023/3/5 この宇宙で、僕だけの確定申告を

2023/3/5 この宇宙で、僕だけの確定申告を

朝、早起きして『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を観に行った。

半年くらいずっと楽しみにしていた期待作だったのでワクワクしすぎて6:00くらいに目覚めちゃったな。

めちゃくちゃ良い映画だった。
どのくらい良い映画かというと、少なくとも今年の新作映画年間ベスト5くらいにはほぼ確実に入る勢いで良かった。別に今からネタバレ的な事は書かないとは思うけど、マジでなんの情報を入れたく無

もっとみる
2023/3/3 ヘッドフォン

2023/3/3 ヘッドフォン

今日はPayPayに勢いで五万円くらいチャージしたが、ちょっと後悔している。PayPayにある金って全然自分のって感じがしないから雑に使っちゃうな。良くない。

『リリイ・シュシュのすべて』を観て以来、劇中で市原隼人や蒼井優が使っているヘッドフォンが気になりずっとメルカリなどで調べているが、廃盤になっていたり、類似のものも少なかったりとイマイチこれというものが見つからない。

ヘッドフォンって僕が

もっとみる
2023/3/1 リリイ・シュシュのすべて

2023/3/1 リリイ・シュシュのすべて

U-NEXTで岩井俊二監督の『リリイ・シュシュのすべて』という映画を観た。

結構な有名作だけど、中々手がつけられずダラダラと今日まで生きてきた。というのも、あらすじを読んだだけで鬱屈した青春時代のあれこれにイジメ、犯罪…とげんなりする要素てんこ盛りで絶対疲れるから観るのがずっと怖かったのだ。

だが、鑑賞後の感覚としては意外と悪くない。こんな陰鬱とした内容の映画に対してこういう感想を持つのが正し

もっとみる