悪魔を憐れむ歌

YESはないだろう 「はやく死ねよ」と
言われてるようで 悪化する病
NOのマニュアル 守るためには
法律を使い人は殺せるから

知る由もない違う職場の常識
どっちが天使で悪魔なんだろう…

循環できない頭で 嬲られる感情
原因不明は野次を荒らげる
悪循環になる脳の血管が破裂する
「真っ当に生きれ」とお前は云うけど
もう私の家はない

YESはないだろう 『どうせ』が巡る
私の心臓(いのち)は ほら握られてる
NOは分厚くて 姥捨の現況
厚着の患者は山に棄ててこい、と

死に損ないに蛆が集り 腐りゆく
脳も心も身体 凡(あら)ゆる箇所(ところ)

血反吐を吐くまで働け 奴隷制度の折
道端に転がる遺体が今に
当たり前になる時代が訪れて来る頃は
マインドコントロールは完成してる
悪魔を憐れむ歌ね

間違いも正義にすればいい、と
簡単に下々を足蹴にすればいい
殺すなら さっさと殺してくれ
じわじわと じわじわと 時間をかける

血反吐を吐くまで働け 現実は紙切れ
人の命もただの紙切れよ
悪循環になる脳の血管が破裂して
生物のマインドコントロールが上手く
残された子ども達に遺された
悪魔を憐れむ歌よ…

#作詞家志望 #歌詞 #オリジナル #詩 #音楽 #曲付けOK #トランスセクシャル #トランスジェンダー #性同一性障害 #性自認 #MtF #発達障害 #精神障害 #生活保護 #健康で文化的な最低限度の生活を保障する公的扶助制度 #生活家電費用なし #病院交通費なし #家賃補助なし #要求多し #仁王立ち #命令 #ケースワーカーによる許可なし家宅捜査 #現代の姥捨山