見出し画像

(仮想)広島旅行1日目

はじめに

この記事は仮想で書いた広島県の旅行記である。

基本情報

日時:2030年7月13日(土)〜7月14日(日)
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:広島には今まで一度も訪れたことがない。旅行の楽しみはおいしい食べ物ときれいな景色。

1日目

旅の始まりは東京駅から。
東京駅06:30発、福山駅10:04着のJR新幹線のぞみ5号博多行に乗り広島県へ向かう🚄

東京駅で駅弁を買い、行きの新幹線の中で食べる。おいしい〜

広島県の福山駅に到着。
JR山陽本線に乗り換えて尾道駅へ向かう。

福山駅10:17発、尾道駅10:36着の三原行きの電車に乗る🚃

尾道駅へ到着。駅前でレンタサイクルを借りて、モデルコースを参考にしながら青空の中チャリンコを漕ぐ。気持ちいい〜

尾道駅周辺や瀬戸海しまなみ海道などを巡る。
あまりルートは事前に予定をかちっと決めないで、自由気ままに気になったところに行く。

1日尾道をたっぷりと満喫したらもう16時過ぎになっていた🕓

本日のお宿へ向かう。
尾道駅16:33発、広島駅18:05着(途中糸崎乗り換え)の電車に乗る。

広島駅に到着した。
晩ごはん食べる前にホテルにチェックインしよう。

広島駅18:16発、中電前18:33着の広島電鉄に乗る🚃

本日のお宿「安芸の湯ドーミーイン広島」へチェックインした。
尾道でサイクリングした後なので少しお風呂に入る。

晩ごはんを食べに行くぞ〜
お宿から徒歩で10分ほど歩きお好み焼き屋さんへ向かう。

お好み焼き屋さん「新天地みっちゃん」へ到着🐮
特製デラックスを食べた。

お宿へ戻りぐっすり眠る。これにて広島旅行1日目はおしまい。

おわりに

今回の仮想旅行の舞台は広島県です。広島県は情報量が多くどのルートにすべきか結構迷いました。
悩んだ結果、1日目はほぼ尾道で完結することにしました。

広島旅行2日目は宮島の厳島神社へ向かう予定です。(つづく)