記事一覧

私的生活

徒然なるままに。 あなたに会えてよかった 先日、真心ブラザーズ主催の「六本木フォーク村」へ行ってきました。 真心さんが演奏して、ゲスト(旅人)が歌うようなライブ。 ゲ…

saa
2週間前
7

どこか遠くへ行きたかった

どこか遠くへ行きたい。 と1週間ほど前からぼんやり考えている。 お盆がその機会だったのだけれど、台風の仕業でぴっかぴかの晴天と土砂降りの繰り返し。 用事以外はずっと部…

saa
10か月前
4

カフェタイムでーす。2

カフェタイムでーす。noteを大晦日に出して、いつの間にか5月になっていた。 忘れないうちに2023年になってから訪れたカフェたちを集めていく ! が、しかし、5ヶ月分となる…

saa
1年前
26

死別。それでも続く自分の「生」を楽にしてくれたもの。

年末年始、 年末は地元に帰り家族や懐かしい友達と過ごし、 年明けには1人で京都を巡ったり、 また大阪行っちゃったり、 最終日には関ジャニ∞に17歳ぶりに会いに行ったりしま…

saa
1年前
11

カフェタイムでーす。

ここ最近もたくさんカフェに行きました。 カフェにいくのは年がら年中だけれど、~初秋に行ったカフェたちとはまた違う体験をしたので記録していこうと思います。 buvette…

saa
1年前
14

かげとあめも。

2022.9.12 2022.10.5 2022.10.8 2022.10.17 2022.10.24 2022.11.10 2022.11.12 2022.11.15 2022.11.16 2022.11.16 2022.11.18 2022.11.20 2022.11.21 2022.11…

saa
1年前
2

真夏と初秋の記録

2022年、23歳になった夏から今日この頃についてただひたすらに書いていこう。切り良く8月から。本当のところもう7月までのことは覚えていても文に起こせるほど鮮明に覚えて…

saa
1年前
7
私的生活

私的生活

徒然なるままに。

あなたに会えてよかった

先日、真心ブラザーズ主催の「六本木フォーク村」へ行ってきました。
真心さんが演奏して、ゲスト(旅人)が歌うようなライブ。

ゲストの一人が小泉今日子だった。

そこで「あなたに会えてよかった」という曲を初めてちゃんと聴きました。

小泉今日子、歌うますぎて目玉が飛び出るかと思いました。
でも何より歌詞の良さに胸を打たれまくり…。
作詞は小泉今日子本人。

もっとみる
どこか遠くへ行きたかった

どこか遠くへ行きたかった

どこか遠くへ行きたい。
と1週間ほど前からぼんやり考えている。

お盆がその機会だったのだけれど、台風の仕業でぴっかぴかの晴天と土砂降りの繰り返し。
用事以外はずっと部屋でぐうたらしていた。

いつ雨が降るかも分からないから、配達の方が気の毒でデリバリーも頼みづらく、家にあるもので適当に食いつないで生きていた。

(これが本当の家事力というものでしょう。圧)

もちろん私は人生エンジョイ勢なので、

もっとみる
カフェタイムでーす。2

カフェタイムでーす。2

カフェタイムでーす。noteを大晦日に出して、いつの間にか5月になっていた。
忘れないうちに2023年になってから訪れたカフェたちを集めていく !

が、しかし、5ヶ月分となると膨大な量のカフェタイムたちになるので結構厳選しました。

どれもおすすめです。
(そのくせチェーン店出てきます。)

よろしくお願いします 🫶🏼

カフェタイムでーす。の初回。
こちらは広島のカフェのことも書いてあるの

もっとみる

死別。それでも続く自分の「生」を楽にしてくれたもの。

年末年始、
年末は地元に帰り家族や懐かしい友達と過ごし、
年明けには1人で京都を巡ったり、
また大阪行っちゃったり、
最終日には関ジャニ∞に17歳ぶりに会いに行ったりしました。

すーごく楽しかった16連休だったから、その休み明けは想像を絶する絶望で、
それでも自分を奮い立たせ、
目の前のお仕事に一生懸命取り組んでいたと思う。

でも、祖父を亡くした。

今でも信じらなくて、
この世界に、じいくん

もっとみる
カフェタイムでーす。

カフェタイムでーす。

ここ最近もたくさんカフェに行きました。

カフェにいくのは年がら年中だけれど、~初秋に行ったカフェたちとはまた違う体験をしたので記録していこうと思います。

buvette / 日比谷
行きがちですね。

いつもブヴェットに行くと、クレープヌテラというバターがにじみ出ているクレープを食べるのだけども、夜はやっていないみたいでこの日は1年越しにカフェグルマンを頂きました。

カフェグルマンは見ての通

もっとみる
かげとあめも。

かげとあめも。

2022.9.12

2022.10.5

2022.10.8

2022.10.17

2022.10.24

2022.11.10

2022.11.12

2022.11.15

2022.11.16

2022.11.16

2022.11.18

2022.11.20

2022.11.21

2022.11.22

2022.11.22

2022.11.22

2022.11.24

もっとみる

真夏と初秋の記録

2022年、23歳になった夏から今日この頃についてただひたすらに書いていこう。切り良く8月から。本当のところもう7月までのことは覚えていても文に起こせるほど鮮明に覚えていないだけ。
前から使っていたtumblrに書きたかったけど、思うように使いこなせず、ゆめおんにが使っていたnoteを思い出してインストールしてみました。上手くいくかなあ……。
(今、全文書き終えてここに戻ってきましたが序盤は割と心

もっとみる