マガジンのカバー画像

猫歌人の日々

858
猫歌人・仁尾智の日記です。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

歌人なので

2023.04.30もう4月も終わってしまう。 きょうは月に2回(4月は3回)の麻雀デー。結果は、…

つよい

2023.04.29きょうは、また少し食欲が落ちてきたいわを、朝から病院に連れて行く。点滴と注射、…

感想のまとめ

2023.04.27きょうは、連載の原稿を仕上げて提出。昨日、雑談の中で出た「ここに献本してみては…

サイン本

2023.04.26きょうは、三度目の正直的に紀伊國屋書店新宿本店さんにご挨拶に行ったのだけれど、…

気のいいオス

2023.04.25きょうは、寒かったな……。 9歳 8年ほど前に我が家で保護して譲渡した猫「ばん…

猫ときみ

2023.04.24きょうは、新宿の安いカプセルホテルで起床。紀伊國屋新宿本店の詩歌棚ご担当者さま…

3分の1

2023.04.23きょうは、夕方からキャッツミャウブックスさんでのトークイベント「『いまから猫のはなしをします』のはなしをします」。 第一部は、『いまから猫のはなしをします』がどんな経緯でできていったかを、当初の資料やボツ案などを交えながら説明する形。 第二部は、12名のお客さま(ありがとうございました!)から、事前に「作者から解説を聞きたい短歌」を2首ずつお聞きしておいて、それらの短歌について順に解説していく、という割と「野暮」と言われそうな内容。意外と自作なのに背景を忘

2勝1敗

2023.04.22きょうは、昼ごろ家を出て、まずは紀伊國屋新宿本店へ。 詩歌棚ご担当の梅﨑さんに…

後退

2023.04.21きょうは、隣家の木の伐採のあれこれを進めた。ひとまず伐採屋さんに予約を入れるま…

68577

2023.04.20きょうは、4/23(日)のキャッツミャウブックスでのトークイベント「『いまから猫の…

言葉のすきま

2023.04.19きょうは、なんとなくずっと低調。暑いからなのか、いろんなことがパッとしないから…

わかりやすさのために

2023.04.18きょうは例の越境している木を伐採してもらいたい、居ても居留守でなかなか出てこな…

傲慢な気持ち

2023.04.17きょうの僕は、結構褒められてもいいくらい働いた。働いたと言っても、お金を稼ぐみ…

解像度を上げる

2023.04.16きょうは、明日の自治会費集金などのための準備。 薄々気づいていたけれど、こういう事務仕事と明日せねばならない人の家を訪問することが、結構な苦痛だ。 他人の家のドアベルを鳴らす、なんて、何年ぶりの行為だろうか。ああ、憂鬱。 ジョッキーカメラ たぶん今年の桜花賞からだと思うけれど、ジョッキーがカメラを付けて騎乗した映像をJRAが公開している。 これが、とてもいい。 馬の息づかいや、スピード感、迫力、飛んでくる泥や草、ヒヅメの音、ムチの音、歓声、ジョッキーの