見出し画像

気のいいオス

2023.04.25

きょうは、寒かったな……。

9歳

8年ほど前に我が家で保護して譲渡した猫「ばん」が、末期の癌であることがわかったらしい。

ばんは、気のいいオス猫で、いつも上目遣いで僕を見ていたような印象。譲渡先でも一緒に譲渡した「にこ」とともに溺愛されていて、ご近所であることもあって、年に1〜2回会いに行っていたので、ことさらダメージが大きい。

「ぼう」といい、「しろち」といい、「ばん」といい、気のいいオスは、現世にこだわりがないかのように、短命で逝ってしまう印象がある。

猫の年齢は8〜9歳で「シニア」とくくられることが多いけれど、確かにこれくらいの年齢で何らかの不調が見つかることが多い。その後が13〜14歳。猫にも厄年みたいなのがあるのだろうか。

里親さんもがっくりしていて、「決して自分を責めたりしないで、とにかく穏やかに過ごすことを心がけてください」と伝えて電話を切った。

ばんのことももちろん心配なんだけど、里親さんのしんどさもすごくわかるから心配。ゴールデンウィークに行けそうだったら行こうと思う。

明日のトークイベント

申し訳ない気持ちになるくらいのお客さまの入り具合だったんだけど、どうにか会場は完売しました。ご購入いただいたみなさま、本当にありがとうございます。オンラインチケットは、まだ買えそうなので、引き続きよろしくお願いいたします。質問も受け付けております。

あしたは雨模様っぽいですが、20時に双子のライオン堂にて、お待ちしております。

明日の行動

まずは紀伊國屋書店新宿本店にお邪魔して、詩歌棚ご担当者さまにご挨拶を。その後、国分寺に移動して、同じく紀伊國屋書店国分寺店にご挨拶をしに行く予定。

その後、上記のイベント会場へ。
雨であることが恨めしい。

名古屋

いろいろ落ち着いたら名古屋に行きたい。

逆転現象

既刊本のほうが上位に!
新刊頑張れ!


そんなそんな。