マガジンのカバー画像

猫歌人の日々

858
猫歌人・仁尾智の日記です。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

無知ゆえの

2022.07.31妻の病状は、まだ咳と喉の痛み、頭痛は続いており、熱は36度台に落ち着きつつある。…

手品の種

2022.07.30 本日は麻雀デー。 結果は1位から順に2-1-3-2で+10。 こんな結果でよくプラスだっ…

誰かが僕を知りますように

2022.07.29あしたは、急遽麻雀デーになった。 理由は、メンツの中のひとりの家族がコロナに罹…

ファンレター

2022.07.28甘っちょろいことを言うようだけれど、目に入るすべてが「善意」ベースのことであれ…

猫アレルギー

2022.07.27アレルギー検査 そんなわけできょうはアレルギー科通院の日。 前回採血して、検査…

くたびれる

2022.07.26あしたはアレルギー科の通院日。 一週間前とは見違えるほどよくなっている。一番ひ…

あの日々を抱えて

2022.07.25短歌研究 結局、kindleで購入した。 短歌ブームの特集でおもしろかったのは、岡野大嗣さんが短歌総合誌の原稿料に言及しているところ。僕もいつも疑問だったんだ。「300人の歌人が新作7首って……原稿料はおひとりおいくらなのだろう?」って。 あと、ナナロク社の村井社長の話と書店員さんへのアンケートが興味深かった。 読み終えた結果、「やはり僕からは遠いなにか」だった「短歌ブーム」。 三十一筆箋原画完売 最後の1点が旅立っていきました。 よかった……。

座席指定

2022.07.24常々、「今後、身内以外のお葬式には出席しない」と思っている。そうできるかどうか…

短歌ブーム

2022.07.23きょうは僕のホームグラウンド的なミニシアター「あつぎのえいがかんkiki」で『シン…

悼めなかった

2022.07.22『三十一筆箋 −猫−』の残部を確認したら、56冊だった。そろそろ増刷しなければ。 …

防御力0

2022.07.21朝、飲み薬を飲むんだけれど、その影響で結構眠い。眠くなる系の薬で、めちゃくちゃ…

重い腰

2022.07.20ツイッター13年 13年前ということは40歳からということか。 《現実の世界を辞した…

なにもしなかった

2022.07.19なにもしなかった。 皮膚炎の悪化で、身体がかゆくて、眠りが浅いせいか、ずっと寝…

カレーとかき氷

2022.07.17即予約してしまった。 イシデ電さんの作品はきれいごとじゃないほうの物語が多くて、読むのはたいへんしんどいのだけれど。 『ポッケの旅支度』も看取りの話で、我が家でも思い当たることばかりだけれど、僕には、こうは書けない。 「『猫と暮らすということ』そのままを届けたい」という言葉のままですごい、と思う。 保護猫 きょうは昨日の土砂降りで延期になったカレーを食べに行った。「猫」Tシャツを着ていったのだけれど、お店の人がTシャツを見て「あら? 猫? ウチも保護