見出し画像

【note】文章の価値が高まる”話題性”と“スピード感“とは?

前回までの記事では、文章を書くときのタブーについてお伝えしました。

もちろん、タブーを気をつけることは重要ですが、「それ以外にどういった文章が好かれるのか?」と自分自身に問いかけたときに、ふと文章の“話題性“や“スピード感“も大事だと思ったのでこちらで紹介しておこうと思います。

今回の記事を読んでいただくと、話題づくりに困ったときにアイデア😳💡を出すきっかけになりますのでよかったら参考にしてみてください✨


〜なぜ人は話題になっている作品(本とか映画とか)を好むのか?〜

まず、人間には帰属欲求というのがあります。

<マズローの欲求5段階説🤗>
自己実現の欲求‥「自分の可能性を発揮したい」という欲求
承認欲求‥「認められたい」という欲求
帰属欲求‥「集団、社会に属していたい」という欲求
安全の欲求‥「安全な場所で生活したい」という欲求
生理的欲求‥「食べる」「飲める」という欲求

例えば、コロナの影響で家からなかなか出れない場合、人は寂しく思ってしまい、YOUTUBEのライブをみたり、Clubhouseで人の声を聴いたり、「人同士でつながっていたい」と思うわけです。

つまり、「新しい情報をいち早く仲間に教えて、シェアして、つながっていたい」と思うから話題性の高い記事や情報、物事に皆さんは惹かれるわけです。


※これとは別に、話題や流行に左右されない記事を生み出せる人達もいて、そういう人達は、本当の意味での”作品力”が高い人達だと思います。

”理系脳”の人達が納得しやすいと思う作品をつくるためには、こちらの記事が参考になります↓↓

逆に”文系脳”の中でも、私が特別に心引き込まれる作品を作られていると思っている方はこちらです↓↓(ぜひ見てみてください、オススメです)


~誰が”その話題”を作っているのか~

さて、ここまではnote作者である皆さんであればわかっていることだと思いますが、本題はここからです。

それでは、「いったいだれがその話題をつくっているのでしょうか?」

この問いに対する私なりの答えは、”パレードの法則”にあると思っています。

画像1

つまり、その話題を作っている人達というのは、”芸能人””有名人”などの一握りの人達であり、影響力が高いがゆえに話題になってしまうのです。

ですので、私のようにまだまだ影響力が足りない人間は何をすべきなのかというと、そういった話題を作り出す人たちを分析することが重要になるのです。

(ですので、私はいつも分析するようにしているよ( *´艸`)↓↓)


~最近の話題のスピードはどんどん加速している~

そして、最近になってさらに問題だと思うのは、そのスピードがどんどん加速しているんじゃないかということです。

例えば、マンガとか映画の話になると、ついこの間までは、鬼滅の刃にはまっていたのに、煙突町のプペルに話題が移り、最近では呪術開戦になったりなど自分の中でも話題が急激に変わりすぎている。

(今はシン・エヴァンゲリオン劇場版がみたすぎる😫✨)

画像2

これは単純に、コロナのせいでみんなが引きこもっているからということもあると思いますが、SNSがどんどん進化しているということも理由としてあげられるのではないでしょうか。

ということは、従来の「手間暇かけて最高の作品を1か月かけて1つずつ作っていく」よりも、「完成度はそこそこでも、毎日更新している作品」のほうが今後はニーズが高いのではないか?と最近は思っているのです。


~最後に~

いかがでしたか?

話題やスピードというのは時代の流れに大きく左右されるものだと思います。

そして、その時代の流れがニーズを作り、そのニーズにあった作品を我々note作者は作っていく必要がある。

そう考えると、毎日の分析と更新はやっぱり重要なんだろうなぁって思っています。

少しは参考になったかなって思った方はスキをお願いします😉✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?