マガジンのカバー画像

「時差1時間」中国と日本の文化の違いの小ネタ漫画

26
中国語と日本語両方で描く日常漫画 用中文和日文双语画的一些日常漫画
運営しているクリエイター

#告知

コミティア138おしながき諸々

コミティア138おしながき諸々

久しぶりのイベント。
11月21日のコミティア138に出展します。
【と15b】「時差1時間」でおまちします!

新刊(グッズ)は
日本と中国、両方の休日がわかる2022カレンダー

コミティアに来られない方には、
booth通販も21日11時あたりにオープンするので、
合わせてご利用くださいませ~!発送はイベント後になります。

女の子二人が一年中おいしいものを食べるイラストと共に、
日本と中国

もっとみる
新連載「中国少女、日本で声優になる。」が始まります!

新連載「中国少女、日本で声優になる。」が始まります!

ご無沙汰しております。
いつも応援していただいてる皆さん、本当にありがとうございます!
2021年、またいろんなことがあって、今までのどの年とも違う時間の感覚で過ごしてたら9月になりました。

さて、久々の告知です!

9月30日発売の「本当にあった笑える話」で「中国少女、日本で声優になる。」が始まります。

2017年集英社さんの「ふんわりジャンプ」で「教えて劉老師!2か国語声優の日常」の連載を

もっとみる
日中大学生500人交流会にゲスト出演

日中大学生500人交流会にゲスト出演

昨日は日中友好会館主催の「第2回日中大学生500人交流会」にゲストとして登壇いたしました!

日本と中国の大学生500人を前に、せっかくなので2カ国語で講演させて頂きました。^_^

交流会では学生はみんなイヤホンで同時通訳を聞きながら交流してました。(国際会議みたいな感じ!)
学生の皆さんの発表内容も丁寧で興味深く、意見交換のコーナーも大変盛り上がりました!
こういうイベントもっと増えたらいい

もっとみる