マガジンのカバー画像

古希の思い出〜祖父の残した足跡〜

22
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

祖父の自伝(22)〜米作り その一

祖父の自伝(22)〜米作り その一

私の祖父
ぶどう狩りのマルタ園初代園主、
中根武雄が生前書き残した自伝です。

時代の転換期である今。
改めて読み、時代のルーツ
自分のルーツに思いをめぐらして見たいと思います。

米作り その一

米作りの第一歩

昔の人はよく「恵田極楽」「丹坂地獄」「駒立火の車」と言った。
農業は立地条件の良し悪しから大きく左右するので、こんな表現が飛んだと思う。

駒立は真福寺川の上流七料(7キロ)に位置し

もっとみる
祖父の自伝(21)〜農業丸出航

祖父の自伝(21)〜農業丸出航

私の祖父
ぶどう狩りのマルタ園初代園主、
中根武雄が生前書き残した自伝です。

時代の転換期である今。
改めて読み、時代のルーツ
自分のルーツに思いをめぐらして見たいと思います。

農業丸出航

昭和の初期と言えば、今では到底考えられないような農村恐慌時代で、農家にとって苦しい日々であったことを聞かされ子供心に覚えている。

その後支那事変が一つの導火線となり、最後は大東亜戦争へと化し、遂には見る

もっとみる
祖父の自伝(20)〜招集令状と空襲と敗戦(後編)

祖父の自伝(20)〜招集令状と空襲と敗戦(後編)

私の祖父
ぶどう狩りのマルタ園初代園主、
中根武雄が生前書き残した自伝です。

時代の転換期である今。
改めて読み、時代のルーツ
自分のルーツに思いをめぐらして見たいと思います。

↑前回からの続きです

第三部 軍隊生活と青年学校

軍隊生活 その十
招集令状と空襲と敗戦(後編)

8月2日名古屋師管区 歩兵第三補充隊に応召 追撃第十四大隊第二隊に編入。
大隊本部は正木国民学校に、第二中隊は竹鼻

もっとみる
祖父の自伝(19)〜召集令状と空襲と敗戦前編

祖父の自伝(19)〜召集令状と空襲と敗戦前編

私の祖父
ぶどう狩りのマルタ園初代園主、
中根武雄が生前書き残した自伝です。

時代の転換期である今。
改めて読み、時代のルーツ
自分のルーツに思いをめぐらして見たいと思います。

本日は、79回目の終戦記念日です。

第三部 軍隊生活と青年学校

軍隊生活 その十
招集令状と空襲と敗戦(前編)

戦争もだんだんと悪化し
B29の空襲は日増しに多くなり日本の都市の大半が焼け野原と化して来た。

もっとみる
祖父の自伝(18)〜助教論と三河大地震

祖父の自伝(18)〜助教論と三河大地震

私の祖父
ぶどう狩りのマルタ園初代園主、
中根武雄が生前書き残した自伝です。

時代の転換期である今。
改めて読み、時代のルーツ
自分のルーツに思いをめぐらして見たいと思います。

第三部 軍隊生活と青年学校
青年学校 そのニ

助教論と三河大地震

戦争は日増しに厳しさを増し
国民皆兵の時が来た。
男子は補充兵から国民兵まで、
国民服の脚半巻きの姿で軍事教練を習う、又婦人会は白いエプロンに国防婦

もっとみる