テニスのリューコーチ(大村竜助)

テニスのリューコーチと言います。 国内外での指導経験で培ってきた情報などをお届けします…

テニスのリューコーチ(大村竜助)

テニスのリューコーチと言います。 国内外での指導経験で培ってきた情報などをお届けします。 【仕事・経歴】 テニスコーチ 留学サポート(IMGアカデミー等) スクール運営アドバイザー ATP(男子プロテニス協会)認定コーチ ClubMedプロコーチ 『てのひらけっと』開発

マガジン

  • 英語でテニス②|たった24個だけ!ゲームで良く使う英語集

    英語を話す方とテニスをやる時に、知っておくと良い言葉を24個にまとめました。 【プリント】を見ながら【音声】を聞き、自分でも発声してみましょう。

  • 英語でテニス①|たった24個だけ!レッスンで良く使う英語集

    海外テニス留学など、英語でテニスの指導を受ける際に、知っておくと良い言葉を24個にまとめました。 【プリント】を見ながら【音声】を聞き、自分でも発声してみましょう。

記事一覧

【音声】英語でテニス②|たった24個だけ!ゲームで良く使う英語

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:02)は購入後に視聴できます。

英語を使う方とゲームするとき、良く使う言葉を24個にまとめました。 これを覚えておくと、ゲームが何倍も楽しくなりますよ。 【プリント】英語でテニス②|たった24個だ…

200
+1

【プリント】英語でテニス②|たった24個だけ!ゲームで良く使う英語集

200
+1

【プリント】英語でテニス①|たった24個だけ!レッスンで良く使う英語集

200

【音声】英語でテニス①|たった24個だけ!レッスンで良く使う英語集

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:35)は購入後に視聴できます。

テニス留学など、コーチが英語でテニスを教える時に良く使う言葉を24個にまとめました。 これを覚えておくと、レッスンが何倍も楽しくなりますよ。 【プリント】英語でテ…

200

テニスコーチの視点〜フロリダIMGアカデミー短期キャンプ〜

2017年〜2019年、留学エージェントプランB主催のIMGアカデミーサマーキャンプの参加者のサポート業務(引率、現地対応)を行いました。 その経験から得た、テニスの指導者…

300

コントロールが安定する、体のバランスのつくりかた

これを読み進めていただきたい方 以下のように思っている方、サポートしている子どもさん、指導者 コントロールが安定しない方 打った瞬間、どこに飛ぶか全くわからない…

200

上手くならないとお悩みのあなたへ、目から鱗のテニス上達法

これを読み進めていただきたい方 以下のように思っている方、サポートしている子どもさん、指導者 自分の方が技術が上と思うのに、負けることが多いと感じる。 もっとシ…

200

英語が使えないと困るの?

以前、全て英語で行うテニスレッスンをやっていたのですが、保護者の方からは、「(子どもに)行って欲しいんだけど、子どもが行きたいと言わない」という反応がとても多か…

日本人に英語でテニスを教えるってどんなことするの?

以前、クラブメッドという世界中に広がるリゾートホテルでテニスコーチとしてレッスンをしてきた経験を活かして、日本でも全て英語で行うテニスレッスンをしてきました。 …

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:02)は購入後に視聴できます。

英語を使う方とゲームするとき、良く使う言葉を24個にまとめました。
これを覚えておくと、ゲームが何倍も楽しくなりますよ。

【プリント】英語でテニス②|たった24個だけ!ゲームで良く使う英語集
で目で確認しながら学ぶと効果的です。

マガジンがお得!
【プリント】と【音声】をまとめたマガジンがお得です。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:35)は購入後に視聴できます。

テニス留学など、コーチが英語でテニスを教える時に良く使う言葉を24個にまとめました。
これを覚えておくと、レッスンが何倍も楽しくなりますよ。

【プリント】英語でテニス①|たった24個だけ!レッスンで良く使う英語
で目で確認しながら学ぶと効果的です。

マガジンがお得!
【プリント】と【音声】をまとめたマガジンがお得です。

テニスコーチの視点〜フロリダIMGアカデミー短期キャンプ〜

テニスコーチの視点〜フロリダIMGアカデミー短期キャンプ〜

2017年〜2019年、留学エージェントプランB主催のIMGアカデミーサマーキャンプの参加者のサポート業務(引率、現地対応)を行いました。

その経験から得た、テニスの指導者の視点での気づきや学びを書いてみようと思います。

海外スポーツ留学を考えている方、テニスの指導者、お子様がテニスをがんばっている保護者の方に、参考になれば幸いです。

IMGアカデミーなどのスポーツ留学について知りたい方はこ

もっとみる
コントロールが安定する、体のバランスのつくりかた

コントロールが安定する、体のバランスのつくりかた

これを読み進めていただきたい方

以下のように思っている方、サポートしている子どもさん、指導者

コントロールが安定しない方

打った瞬間、どこに飛ぶか全くわからない方

深さのコントロールが苦労している方

より強いボールを打てる様になりたい方

楽にボールを打てる様になりたい方

バランスを崩してしまうことが多い方

このテキストで書かれていること

練習方法ではありません。練習や試合の時の考

もっとみる
上手くならないとお悩みのあなたへ、目から鱗のテニス上達法

上手くならないとお悩みのあなたへ、目から鱗のテニス上達法

これを読み進めていただきたい方

以下のように思っている方、サポートしている子どもさん、指導者

自分の方が技術が上と思うのに、負けることが多いと感じる。

もっとショットの種類を増やしたい。

1回戦は勝てるんだけど、2回戦以降勝ち上がれるようになりたい。

大事な場面でミスをすることが多い。

ラリーが続かない。

このテキストで書かれていること

練習方法ではありません。練習や試合の時の考え

もっとみる
英語が使えないと困るの?

英語が使えないと困るの?

以前、全て英語で行うテニスレッスンをやっていたのですが、保護者の方からは、「(子どもに)行って欲しいんだけど、子どもが行きたいと言わない」という反応がとても多かったのです。

子どもに、将来のために英語が使えるようになってほしい、と考える保護者は多い。

しかし、英語が使えないと困る、と思っている子はほとんどいません。

日本にいる限り、英語は要らないからです。

フロリダのIMGアカデミーに日本

もっとみる
日本人に英語でテニスを教えるってどんなことするの?

日本人に英語でテニスを教えるってどんなことするの?

以前、クラブメッドという世界中に広がるリゾートホテルでテニスコーチとしてレッスンをしてきた経験を活かして、日本でも全て英語で行うテニスレッスンをしてきました。

子どもたちには、turn,touch,catchといったお馴染みのワードや、pick up balls(ボールを集めよう!)、well done!(よくやったね!)、bend your knees!(膝を曲げて)など、短いフレース

もっとみる