見出し画像

マルチリンガルになりたい方にオススメの本7選!

皆さん!
語学の勉強は進んでいますか?

今回はJリーグで4ヶ国語を駆使して仕事している筆者から、マルチリンガルになるためにオススメの本や機器を紹介させて頂きます!

正直、4ヶ国語も話せたら最強感が出ます。笑

ごゆっくりどうぞ!

①最強のマルチリンガル本!「4ヶ国語辞典シリーズ」

最初から最強の辞書を紹介します!
4ヶ国語辞典シリーズです!

画像3

4ヶ国語辞典シリーズでは組み合わせを変えて日本語・英語・ドイツ語・ポルトガル語・スペイン語・フランス語・イタリア語・中国語・韓国語・インドネシア語・マレーシア語などなど数多くの言語が学べます。

画像1

4ヶ国語の単語が1度に学べる優れもの。
買って本当に良かったと自信を持って紹介できます。

画像2

唯一の弱点は、4ヶ国語を紹介する分スペースが足りないのか、絶対的な単語数は少なめ。
それでも約420ページあるので、基本的な単語は探せるでしょう。
他の辞書と併用すれば鬼に金棒です!

日本語-英語-イタリア語-フランス語版

日本語-英語-中国語-韓国語

日本語-英語-フランス語-ドイツ語

他にもマレーシア語やインドネシア語などの珍しい言語まであったりするので、上のリンクから関連商品や検索などからお目当ての組み合わせを探してみてください(^^)



②164ヶ国超多言語対応!ポケット通訳「イージートーク」

使い方次第で課題解決にも学習にも役立つ自動翻訳機!!

画像4

会話を即時通訳してくれるので外国人とのコミュニケーションをスムーズにしてくれます。

自分の使い方次第で役割を変える事ができ、外国語を覚えなくても会話さえ出来てしまえば良いのであればそのまま利用すれば良いですし、外国語を覚えるのに使いたいなら会話した後にイージートークが何と訳したか聞いておく事で語学力UPに繋がります。

弱点としては翻訳正解率が100%とはいかない所でしょうか。
とある英語雑誌によると、イージートークの完全翻訳正解率は約65%、大まかだけど意味は分かる率は約20%、誤訳は15%程度だそうです。
85%は会話が成り立つみたいですね。

実際の通訳の仕事もこういった自動翻訳機がどう訳すか?を参考にして仕事をしたり、勉強する事があります。
翻訳や通訳には絶対1つの正解しかないというわけではないので、様々な翻訳参考パターンに触れるためのお手軽なツールになります。




③文法学習に!「どちらも話せる!」シリーズ

英語+スペイン語やフランス語、イタリア語などが学べる学習書。

画像5

主に文法の勉強に向いています。

画像6

特に弱点、というものも無いです。
CD付きなので聞いて学ぶ事も出来ます。

画像7

3ヶ国語辞典・4ヶ国語辞典などと組み合わせて単語+文法を鍛えれば話す・読むなどの実用的なマルチリンガルに近付きますね!
基礎編、増強編があるのでレベルに合わせて段階的に学習する事が出来ます。

英語・イタリア語(画像は基礎エクササイズ編)

英語・フランス語(画像は増強エクササイズ編)

上のリンクからページに飛んで、他の言語や自分にあったレベルの本を探してみても良いですね。




④「英語から学ぶ〇〇語会話」シリーズ

英語の勉強ともう一つの言語を学べます。
英語よりももう一つの言語の方の学習がメインになっています。

画像8

ポルトガル語文と読み方、英語の翻訳が左ページにあり、英語と比較した文法学習が右ページで出来ます。
日本語の翻訳は右ページの下にあります。

画像9

上の写真からも分かるように、英語とポルトガル語の単語も学習出来る様になっています。
そして次のページをめくると文法も解説付き。


一冊で2ヶ国語、更に単語も文法も学べるのはお得ですね。
勿論ポルトガル語だけでなくスペイン語やその他の言語も豊富にあるので、リンクから飛んで探してみて欲しいと思います。

英語から学ぶスペイン語会話

英語から学ぶ中国語会話

他にもドイツ語やイタリア語やフランス語やその他言語を取り扱っているので、確認してみてください(^^)





⑤ポルトガル語・スペイン語比較対象文法

よく似ているとされるポルトガル語とスペイン語。
似ている部分と全く違う部分と、文法を比べながら同時に学習出来ます。

画像10

本の中の全ての見開きで、左のページではスペイン語、右のページではポルトガル語の、全く同じ部分について解説していきます。

画像11

惜しむのは、これの英語版やその他言語版も欲しいところですね。
現時点ではポルトガル語とスペイン語しかありませんが、その両言語の学習者にはオススメの本となります。





⑥取り扱い言語数No,1!3ヶ国語辞典!「すぐに使える日本語-◯◯語-英語辞典」シリーズ

日本語、英語ともう一つの言語が記載された3ヶ国語辞典です。
シリーズで扱われている言語数はかなり多いです。

画像12

ロシア語-日本語-英語という、順番の違うタイトルの本もありますが、その場合はロシア語で言葉を探すタイプとなります。
日英辞書と英日辞書の違いと一緒ですね。

画像13

上下の画像は日本語-ポルトガル語-英語版です。

この辞書も弱点は掲載単語数がやや少なめという事になります。
とは言え約480ページありますので大抵は対応しています。

画像14

取り扱っている言語は、日本語、英語、ロシア語、ポルトガル語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語、フランス語、ギリシャ語、フィンランド語、中国語、韓国語、ベトナム語、インドネシア語、ネパール語、マレーシア語などなど。
英語抜きの2言語ならタイ語やラオス語など更にオプションが広くあります。

ギリシャ語の様な割とマイナーな言語や

日本語ではなくスペイン語から単語を探せるタイプ

3ヶ国語に限らなければ更に選択肢があります。
リンクからページに飛んで、お目当ての言語を検索してみてくださいませ!




⑦効率の良い学習方法から!

マルチリンガルの学習法を説いている本みたいです。

申し訳ないながら、筆者は買って使ってはいません。
マルチリンガルになった筆者が5年前に日本語しか話せなかった経験から言うと、言語は最初の一つ目が大変で、それ以降は慣れや勘が身に付き、半分以下の労力で身につく様になりました。

画像15

(画像はメルカリより引用、クリックで飛びます)

個人的にはこの辺の本も気になっています。




⑧マルチリンガルになれるTwitterアカウント「4 languages」

日本語、英語、ポルトガル語、スペイン語の4ヶ国語を同時に勉強出来るTwitterアカウントとしては「4 languages」があります。

まだ作ったばかりで登録者数は少ないですが、4ヶ国語を効率的に無理なく学べるという点では非常に役に立つのではないでしょうか?

1日3回〜4回、ツイートします。
自然に目に入った時にちょろっと学習する事が出来るので、モチベーションは関係ないのが続けられる秘訣ですね。



●まとめ
マルチリンガルになるのは非常に長い長い道に感じると思いますが、通ってみると割とスッと来れた部分もあります。
勿論険しかった事もあります(笑)

やはり楽しめたからなのかなと思います。

マルチリンガルになれた後は仕事もプライベートもかなり充実しますよ!
それでは素敵なバイリンガル・トリリンガル・マルチリンガルライフを!

この記事が参加している募集

読書感想文

このメディアは善意で運営費を賄っている部分が大きいです。もし良ければサポートを、難しければシェアして頂けましたら嬉しいです😊