マガジンのカバー画像

仕事のこと

566
運営しているクリエイター

#生活介護

注意しないためのコツ

注意しないためのコツ

新卒の利用者が利用を始めて1ヶ月が経ちました。毎日、楽しく利用してくださっているようです。しかし、利用者の中には、長年続いた学校生活の流れから切り替えができず苦労したり、不安定になる人がいます。今日のnoteは、特別支援学校や養護学校を卒業して福祉事業所を利用し始めた人の話と注意しないためのコツ、そんな内容です。

私は、障がいのある人が利用する社会福祉法人を経営しています。その法人には、日中活動

もっとみる
夕方に学ぶ場を作りたい

夕方に学ぶ場を作りたい

先日、特別支援学校卒業後の進路選びに関する話題を書きました。そこでは、特別支援学校高等部の卒業にあたって、就労か福祉サービスの選択を迫られてしまうことを課題として取り上げ、特別支援学校卒業後にもう少し学べる場所が欲しいということを書きました。今日は、卒業後に福祉サービスを選択した場合の課題を書きます。

終わり時間が早すぎる私は障がいのある人が利用する社会福祉法人を経営しています。法人の事業所の中

もっとみる
アイディア一つで仕事に変わる

アイディア一つで仕事に変わる

地元の企業に呼びかけをして、利用者の仕事を探しています。商工会関係のところに相談に行ったり、チラシを配布したりしました。その結果、いろいろな仕事をいただくことができました。さらにまた、新しい仕事をいただきました。

受注仕事が激減私は、障がいのある人たちが利用する事業所の経営をしています。福祉事業所の中には、就労系と生活介護系があります。私たちの事業所は、生活介護系です。生活支援の他に創作活動や受

もっとみる
2021年のカレンダーができました

2021年のカレンダーができました

2021年のカレンダーが完成しました。利用者一人ひとりの個性がバランスよくちりばめられています。担当の支援者が上手に分担してくれました。今日は、カレンダーの宣伝です。

私は、障がいのある人が利用する事業所を経営しています。事業所の一つに生活介護事業所といい、障がいのある人たちが日中に生産活動をする場所があります。その事業所の中にある創作グループがカレンダーを作っています。

さまざまな力の結集で

もっとみる
利用者のリクエストに応えて/はたおりを始める

利用者のリクエストに応えて/はたおりを始める

卓上のはたおり機が届きました!

私は障がいのある人が利用する事業所を経営しています。事業所の中には、日中に何かを作ったり、下請け作業をする事業所があります。そこでは、作った物が売れると利用者の工賃になります。

工賃の楽しみ利用者の中には、お金の価値を額面通りに理解できない人がいます。それでも、工賃をもらったら好きな物を買う、そういう楽しみを持っている人がいます。

たとえば工賃をもらったら、帰

もっとみる
動画を使ったPRにチャレンジ

動画を使ったPRにチャレンジ

動画を撮る練習をしています。私が経営する社会福祉法人のホームページで公開するための練習です。

福祉サービスの選び方私は障がいのある人が利用する社会福祉法人を経営しています。法人にはいろいろなタイプの事業所があります。その中に、平日の日中に受注仕事や創作活動をする事業所があります。高齢者のデイサービスに近いようなサービスです。そこでは、定期的に新規の利用者を募集します。

福祉サービスは、サービス

もっとみる
情報誌の休刊/ネット活動を本格化させねば

情報誌の休刊/ネット活動を本格化させねば

困ったことが起きました。

突然の知らせ私は、障がいのある人たちが利用する福祉事業所を経営しています。事業所では、利用する人の状況やご本人の希望に応じて、いろいろなメニューを用意しています。その中の一つに情報誌(フリーペーパー)のチラシ入れとそのポスティングがあります。その親会社から、情報誌休刊のお知らせが届きました。

情報誌は月に2回、情報誌とそれに折り込むチラシが別々に届きます。最近、届くチ

もっとみる
在宅勤務の限界

在宅勤務の限界

障がいのある方が利用する日中活動事業所を経営しています。昨日から、一部の利用者が在宅勤務を始めました。

緊急事態宣言が出た直後から事業所の利用者が減り始めました。今週、04月13日からは約半数の利用者が自粛し、自宅待機をしています。利用者の中には、この事態を飲み込めず、混乱をしている人がいます。また、ご家族の大きくなっています。

私たち福祉サービス事業所は、利用者の利用実績に応じて報酬をもらい

もっとみる
事業所が閑散としています

事業所が閑散としています

国の緊急事態宣言の発言を受けて、先週末に事業所の利用についてのお知らせを出しました。

私は、障がいのある人たちが利用する日中活動事業所とグループホームを経営しています。先週は、今週から日中活動の事業所を開所するかどうかで悩みました。日中活動には一般の交通機関を利用して来る人がいます。利用者の中には、感染をすると重症化する恐れのある人がたくさんいます。そのような人たちは、ご家族が心配をして自家用車

もっとみる
注意しない工夫をしよう(缶つぶし作業でそれを見つける)

注意しない工夫をしよう(缶つぶし作業でそれを見つける)

私が経営する事業所の一つに生活介護事業所というのがあります。そこでは、障がいがあり就労より自主的な創作活動や生活支援を希望する人たちが活動をしています。今、この生活介護事業所は全国に7200ヶ所以上あり、それぞれ工夫を凝らした活動を展開しています。

以前、私が現場にいた頃、積極的に取り組んでいた活動は缶つぶし作業でした。今から20年ぐらい前の話です。

缶つぶし作業は、缶を回収するところから始ま

もっとみる
猛暑の中での仕事

猛暑の中での仕事

猛暑がやってきました。すでに暑さに負けている私です。

さて、私が経営する事業所では、障がいのある利用者の皆さんに日中活動の場を提供しています。そこでは多種多様のプログラムがあります。中には常に外で仕事をしなければいけないプログラムがあります。

そのプログラムを担当するのは、受注グループです。そのグループでは情報誌と大手運送会社のメール便の個配をしています。毎日、午前午後、それぞれ30分から1時

もっとみる