ℛ𝓊𝒾

自分が大切だと感じた人を大切にしたい

ℛ𝓊𝒾

自分が大切だと感じた人を大切にしたい

記事一覧

感情移入

歳を重ねるにつれて、涙脆くなったなと感じる ふとつけたテレビでもすぐ泣ける自信がある 昔からすぐ感情移入してしまうところがあった 勝手に主人公の気持ちになるから現…

ℛ𝓊𝒾
2年前
4

夏の夕暮れ

この季節の夕方がとても好き もうそろそろ花火大会が始まろうとしていて みんなのワクワクが綺麗な色で見えるあの感じ そろそろ蛍が飛び始めるかな?って 渓流に目を光ら…

ℛ𝓊𝒾
2年前
2

入社して、今が1番忙しいかもしれない。今日はほんとにゆっくり休みを過ごせたかもしれない。

ℛ𝓊𝒾
3年前
2

こだわり

「ルーティーン」 野球界ではイチロー選手や前田健太投手、 ラグビーの五郎丸選手、相撲界では高見盛力士など特にスポーツ選手の間で取り入れられていることが一躍話題に…

ℛ𝓊𝒾
3年前
3

記憶

子どもの頃の記憶を思い出そうとした時に、動画で出てくる?静止画で出てくる? 頑張って思い出そうとしても、良くて静止画で場所や人の顔はほとんど思い出せない。 右脳…

ℛ𝓊𝒾
3年前
2

ひとの心に敏感であること

「言われた方の気持ちにもなりなさい」 思いやりを持つことやひとに優しくすることの大切さについてはあらゆる場面で目にし、耳にする。 それは小さいころから当たり前の…

ℛ𝓊𝒾
3年前
4

学びの多さは幸福と比例する

今日も過去最高の人数を更新しました。 毎日のように続くコロナの報道への慣れと危機感の欠落はもはや仕方ないのかなとさえ感じられる。 通勤の地下鉄はいつも密で、5人…

ℛ𝓊𝒾
3年前
3

何だろう、楽しい仕事って何なんだろう。
何をしている時が楽しいんだろう。
毎日、見えない不安と闘いながら仕事している気がする。
新天地というストレスが重くのしかかってる。
きついなぁ。。

ℛ𝓊𝒾
3年前
4

人生6回目の引越し。

汗まみれのお兄さんたちのために、冷房25℃で強設定にしてあげたものだから、外担当の人がなんやかんや理由をつけてちょいちょい部屋に入ってきた。

なんということでしょう。

匠よりも早く部屋の中を運動部の部室に変えてしまいました。

ℛ𝓊𝒾
3年前
5

負けず嫌い

大人になるにつれてだんだんと薄れてきている感情のひとつが「負けたくない」かもしれない。 結果を素直に受け止める事ができるようになったからだろうか、それとも“諦め…

ℛ𝓊𝒾
3年前
9

昨日、久しぶりに雷が近くに落ちた
怖いという人が大多数かもしれないけど
不謹慎かもしれないけど
すっごいワクワクした。笑

ℛ𝓊𝒾
3年前
7

手帳、カレンダーのとこ使うことあんまないくせにいつも手帳買ってたのね。でもTODO管理をメインにしたくて、一新した。
タスク終了と共に綺麗に消したくて、ものさしも何年ぶりだろ、買った。
うん、気分があがる〜

ℛ𝓊𝒾
3年前
2

ふわっ

ℛ𝓊𝒾
3年前
5

酸性の土だと、青くなり
アルカリ性の土だと、ピンクになる
白は中性なのか!と思ったけど、何色にも染まらない品種なんだね!!

紫陽花って面白い!

色によって花言葉も違うとか、面白い!

ℛ𝓊𝒾
3年前
5

〝彼女がその名を知らない鳥たち〟を読んで。観て。

最近、ほんとに本を読むのが楽しくて 疲れて帰っても、本を読むのが日課になってる。 先日、光浦靖子さんがテレビでオススメしててその紹介の仕方も「あ、なんか読みたい…

ℛ𝓊𝒾
4年前
13

今週は毎日仕事終わりは頭痛で
ロキソニン飲まないと
歩くのもままならないぐらいだったけど

今日、少しは先が明るくなって
少し報われた気がした。

ℛ𝓊𝒾
4年前
1
感情移入

感情移入

歳を重ねるにつれて、涙脆くなったなと感じる
ふとつけたテレビでもすぐ泣ける自信がある

昔からすぐ感情移入してしまうところがあった
勝手に主人公の気持ちになるから現代文はすごい苦手だった

この時はみんなこう思うはずと自分のものさしで計ってきたけど、実際は育った環境や見てきたもので価値観が違うわけで、相手の気持ちになって考えなさいって言うのも無理難題なわけで

感情移入って自分のいいように解釈して

もっとみる
夏の夕暮れ

夏の夕暮れ

この季節の夕方がとても好き

もうそろそろ花火大会が始まろうとしていて
みんなのワクワクが綺麗な色で見えるあの感じ

そろそろ蛍が飛び始めるかな?って
渓流に目を光らせるあの感じ

そろそろ夜釣りが始まるぞっていう
何とも言えない高揚感を味わえるあの感じ

球場に向かう途中、応援席の盛り上がりが
遠くからでも聞こえて来て足早になるあの感じ

ゴロゴロ言い始めて
時よりバケツをひっくり返したかのよう

もっとみる

入社して、今が1番忙しいかもしれない。今日はほんとにゆっくり休みを過ごせたかもしれない。

こだわり

こだわり

「ルーティーン」

野球界ではイチロー選手や前田健太投手、
ラグビーの五郎丸選手、相撲界では高見盛力士など特にスポーツ選手の間で取り入れられていることが一躍話題になった習慣動作。

毎回同じ動作を行うことで集中力を高めるだけでなく緊張の緩和、自信の創出等様々なメリットがあり、その効果は大きい。

思えば日常生活の中においても、ルーティーン、習慣、癖、こだわりみたいなものっていうのは誰しも持っていて

もっとみる
記憶

記憶

子どもの頃の記憶を思い出そうとした時に、動画で出てくる?静止画で出てくる?

頑張って思い出そうとしても、良くて静止画で場所や人の顔はほとんど思い出せない。
右脳タイプの人は動画として記憶を維持でき、左脳タイプの人は静止画で維持するみたい。

強い衝撃を与えられた出来事は覚えているものだというが、確かにその時衝撃を感じた記憶のあるものでも、自ら思い出そうとして思い出せる顕在記憶はものすごく薄い。か

もっとみる
ひとの心に敏感であること

ひとの心に敏感であること

「言われた方の気持ちにもなりなさい」

思いやりを持つことやひとに優しくすることの大切さについてはあらゆる場面で目にし、耳にする。
それは小さいころから当たり前のように教えられてきた。思いやりのあるひとや優しいひとに会うと安心するし仲良くなりたいと思う。
当然優しさに対する感覚を誰もが同じように持っているならいじめや事件などきっと起こらないと思う。

ただ、理想と現実のギャップは大きく、それが無く

もっとみる
学びの多さは幸福と比例する

学びの多さは幸福と比例する

今日も過去最高の人数を更新しました。

毎日のように続くコロナの報道への慣れと危機感の欠落はもはや仕方ないのかなとさえ感じられる。

通勤の地下鉄はいつも密で、5人がけのスペースだけど4人にしておこうだなんて考える人はいない。否、考える人は座らないと言った方が正しいのか。
ドアが空いた瞬間椅子取りゲームでもしているのかと思うほどの速度で人が流れ込んでくる。先頭に立つ人は百人将いや千人将にでもなった

もっとみる

何だろう、楽しい仕事って何なんだろう。
何をしている時が楽しいんだろう。
毎日、見えない不安と闘いながら仕事している気がする。
新天地というストレスが重くのしかかってる。
きついなぁ。。

人生6回目の引越し。

汗まみれのお兄さんたちのために、冷房25℃で強設定にしてあげたものだから、外担当の人がなんやかんや理由をつけてちょいちょい部屋に入ってきた。

なんということでしょう。

匠よりも早く部屋の中を運動部の部室に変えてしまいました。

負けず嫌い

負けず嫌い

大人になるにつれてだんだんと薄れてきている感情のひとつが「負けたくない」かもしれない。

結果を素直に受け止める事ができるようになったからだろうか、それとも“諦め”で済ませることに慣れたからだろうか。

どちらにしても、昔はもっと勝負事に一生懸命だったような気がする。

スポーツをしていても、同じチームの人がミスをしてヘラヘラしていたらものすごくいらっとしたし、試合に負けたらだいたい泣いていた。

もっとみる

昨日、久しぶりに雷が近くに落ちた
怖いという人が大多数かもしれないけど
不謹慎かもしれないけど
すっごいワクワクした。笑

手帳、カレンダーのとこ使うことあんまないくせにいつも手帳買ってたのね。でもTODO管理をメインにしたくて、一新した。
タスク終了と共に綺麗に消したくて、ものさしも何年ぶりだろ、買った。
うん、気分があがる〜

酸性の土だと、青くなり
アルカリ性の土だと、ピンクになる
白は中性なのか!と思ったけど、何色にも染まらない品種なんだね!!

紫陽花って面白い!

色によって花言葉も違うとか、面白い!

〝彼女がその名を知らない鳥たち〟を読んで。観て。

〝彼女がその名を知らない鳥たち〟を読んで。観て。

最近、ほんとに本を読むのが楽しくて
疲れて帰っても、本を読むのが日課になってる。

先日、光浦靖子さんがテレビでオススメしててその紹介の仕方も「あ、なんか読みたいな」と思わせてくれる紹介やったから、買ってみたこの本。

元々、ミステリー小説とかサスペンス系とか好きだからってのはあるけど、読み終えて、ほんとに衝撃だった。そして、勢いで映画も観てその創りの巧妙さと、キャストのこの人しかいないだろうとい

もっとみる

今週は毎日仕事終わりは頭痛で
ロキソニン飲まないと
歩くのもままならないぐらいだったけど

今日、少しは先が明るくなって
少し報われた気がした。