暇崎ルア

ホラーとコメディが好きな字書き。 主にここでは創作の話か作品を掲載します。 だいぶラフ…

暇崎ルア

ホラーとコメディが好きな字書き。 主にここでは創作の話か作品を掲載します。 だいぶラフな文章で書きます。

記事一覧

固定された記事

自キャラの推し香水を作った話

自分語りから始めさせてもらう。 昨年秋、夏頃に何となく応募したとある短編賞で最終選考まで進ませてもらった。 残念ながら受賞までは至らなかったが、舞い上がった私は良…

暇崎ルア
1か月前
20

小説を書く人が答える小説に関係なさそうでありそうな50の質問

どうも、執筆が思うように進まないでやきもきしている暇崎ルアです。 フォロワーさんのnoteを拝見し、面白そうな企画を見つけたので、モチベ作りがてら便乗させていただき…

暇崎ルア
4日前
4

眠くない

 眠くない。欠片も眠くない。「軍隊式入眠法」なるものを試してみたけど、効果なし。やっぱり、ネット情報はガセだらけ。碌なもんじゃない。  布団の中で寝返りを打って…

暇崎ルア
7日前
2

文フリ東京39

どうも皆さん、暇崎ルアです。 雨ばっかりですね!低気圧しんどいですね! 6月って感じになってきました。 こんな季節に半年後の12月の話をしても尚早なんですが……。 文…

暇崎ルア
2週間前

「幻想と怪奇」SSコン

どうも、暇崎ルアです。 本日は字書きらしく、直近の創作の話をしようかと思います。 先日、新紀元社様の怪奇・幻想文学雑誌「幻想と怪奇」編集部が主催する第2回「幻想と…

暇崎ルア
1か月前
5

初投稿

初めまして、暇崎ルアと申します。 漢字の部分は「いとまざき」と読みます。 自分で言うのもなんですが尖った読ませ方ですね! 一応字書きとして、カクヨムや公募を中心に…

暇崎ルア
1か月前
14

自キャラの推し香水を作った話

自分語りから始めさせてもらう。
昨年秋、夏頃に何となく応募したとある短編賞で最終選考まで進ませてもらった。
残念ながら受賞までは至らなかったが、舞い上がった私は良いところまでいった自分へのご褒美を作ろうと考えた。
その答えが「自分の作ったキャラクターの香水を作る」だった。

近年では好きなキャラクターやアイドルなどをイメージした香水、いわゆる「推し香水」が流行っている。
「推し」とは「他の人にもす

もっとみる

小説を書く人が答える小説に関係なさそうでありそうな50の質問

どうも、執筆が思うように進まないでやきもきしている暇崎ルアです。
フォロワーさんのnoteを拝見し、面白そうな企画を見つけたので、モチベ作りがてら便乗させていただきます(こういうのはすぐのっかる)。
というわけで、「小説を書く人が答える小説に関係なさそうでありそうな50の質問」! 行くぜ!

Q.1 一番好きな飲み物を教えてください。
 ローズヒップ系以外のお茶。
Q.2 一番好きな食べ物を教えて

もっとみる

眠くない

 眠くない。欠片も眠くない。「軍隊式入眠法」なるものを試してみたけど、効果なし。やっぱり、ネット情報はガセだらけ。碌なもんじゃない。
 布団の中で寝返りを打っているだけで、夜が明けていた。最近ずっとこんな調子で、今日で三日目になる。寝転がっていても眠れないし、身体はだるいし、現代文学の講義は休んでしまった。
 お昼ごろにメールが来た。今日休んだ講義の担当教授から。
『全講義十二回のうちの三分の一を

もっとみる

文フリ東京39

どうも皆さん、暇崎ルアです。
雨ばっかりですね!低気圧しんどいですね!
6月って感じになってきました。
こんな季節に半年後の12月の話をしても尚早なんですが……。

文フリ東京39に出店します!

初参加、初出店です。
これまで書いた短編・余裕があれば書き下ろし短編とか載せたいなあ、と思っています。
表紙を描いてくださる絵師の方もおりまして、現在話をつけております。
そちらも、というかどっちかって

もっとみる

「幻想と怪奇」SSコン

どうも、暇崎ルアです。
本日は字書きらしく、直近の創作の話をしようかと思います。

先日、新紀元社様の怪奇・幻想文学雑誌「幻想と怪奇」編集部が主催する第2回「幻想と怪奇」ショートショートコンテストに作品を応募しました。
プライベートのトラブルでメンタル崩壊寸前、他の文学賞の締め切りにも追われる中、書きたいと思っていたテーマのホラーを何とか仕上げ、滑り込みで応募したところ……。

二週間後、一次通過

もっとみる

初投稿

初めまして、暇崎ルアと申します。
漢字の部分は「いとまざき」と読みます。
自分で言うのもなんですが尖った読ませ方ですね!

一応字書きとして、カクヨムや公募を中心にコメディーやホラーを書いております。
よろしければ、お読みいただけると大変喜びます。

また、このnoteでは日頃思ったことなどを気が向いたら書いていく形になるのでは、と思っております(更新少なかったらすみません……)
フォローしても何

もっとみる