見出し画像

注目ニュース&コメントまとめ

youtubeでの情報発信もおこなっておりますので、よろしければチャンネル登録よろしくお願いします。

〈内部文書入手〉しゃぶしゃぶ「木曽路」従業員 パワハラ被害が23% 「殴る、蹴る」も

社内の当たり前が社会の当たり前ではないって部分が理解できない企業が残念ながら多すぎる。被害を受けた側が積極的に動くしか残念ながら逃れる道がないっていうのも原因の1つで結局は泣き寝入りすればその事実すら表に出ないわけだからな…

メルカリ、「Nintendo SwitchのDL版ゲーム」の取り扱いを一律禁止に

これけつ結構まえか前から指摘されてたよね。安いパターンはやすい最初はプレイできるけど、急にできなくなるらしいし、高いパターンはクレカの現金化に悪用されてたみたいだからな…どちらにしても不自然さがあるわけで正直あるわけあるわふしとだからされてあくよきできるぷれやっとうごいた動いたかって感じ。

英BBC、受信料一律徴収終了へ

NHKももすくスクランブルほう放送ににするすべすべきだよ。正直議論なんていらないレベルで国民の過半数以上が賛成だよ。

コンビニトイレ公共化、オーナーの苦悩「掃除の負担が増すのに、お礼も商品購入もない」

個人的にはもし借りた場合は何か買うようにはするけど、あくまでも個々の価値観次第なわけで、それが当たり前って思われてしまうのは違うよね…今の時代はお店側が期待している部分に必ずしも理解を得られないだろうから提供をやめても問題はない気もするがね。

ホテル備え付けのケトルで「カニ茹でた」宿泊客、損害賠償を請求されて「困惑」

普通に考えたらあり得ない使用方法をする人が残念ながらいるわけだよな…ホテルに泊まる事が多いけど、こうゆうのを見てしまうとケトルが使いにくくなるんだよな…

苦境の新電力、“ソシャゲ感覚”で撤退? 1年で14件、倒産過去最多

利用者側も電力会社を変えた場合のリスクをそこまで真剣に考えていなかったっていうのも残念ながら現実。ただ、まさかこんなにあっさりと撤退判断をする企業が相次ぐのも想定外であったかな…そうゆう意味では双方がソシャゲ感覚だったわけだからこの表現は言い得て妙だな(笑)

ラーメン店に現れた迷惑客、どんぶりに割り箸とビール缶ぶちまける「うまくねえんだよ!」

炎上狙いとかではなく、ある意味本気でこうゆう行為をする輩がいるんだよな…飲食店側も訴える労力を使いたくないって判断なんだろうし、理解はするけど、結局こうゆう輩を少しでも減らすには徹底的にやれる事をやるべきだとは思うがね。でも、この飲食店に被害も受けて更に労力を使えっていうのもなんか違う気もするから難しいよね。

5/1からVisa LINE Payカード「還元1%へ引き下げ」。次に選ぶ「高還元率」クレジットカード5選

ドコモユーザーは黙ってdカードGOLDがお得な気がする。正直ほとんどの支払いを集約しているから毎年100万円以上になると年会費分クーポン貰えるし。ただ、dトラベルが無くなったからこのクーポンが使える選択肢がな…

大幸薬品、広告表示で違反認める

「実際よりも著しく優良であると示していた」っていうけれども、「商品の販売は継続する。これまでの商品の返品は受け付けない」って凄いな(笑)怪しい中華企業ならばともかく、日本国内の知名度がしっかりとある企業がこうゆう対応っていうのはどうなんだろ…

脱毛サロン「キレイモ」、金銭トラブルを謝罪 返金希望者が続出「対応が遅れている」...経営責任にも言及

「マスコミによる返金遅延報道がなされ、多くのお客様から解約希望依頼を受けている状況が続いており、希望されているお客様への対応が遅れている状況」っていうけど、マスコミが報じなければ知らんふりしてただけだよな(笑)

SNSで「さらされた」店側の本音 店員のミス・接客への不満の投稿はどこまで許されるのか

虚偽は論外だとは思うけど、この時代において投稿自体を止める事はできないよね。お店側も良い部分は利用というか活用している側面がある以上はマイナス面だけを止める訳にはいかないよな…誓約書まで書かせる飲食店に行きたいと思わないし(笑)

吉野家、外国籍で採用説明会拒否 予約の大学生、ビザ取得困難と

時代に合わせたアップデートが企業全体ときてできていない、追いついていないのでは?って感じる。企業としての甘い部分が次々と出てきてるよね。アルバイトは外国籍の方々に頼るのに説明会は参加すら拒否しちゃう矛盾に何かを感じないのかな…応募者が日本国籍だったみたいな話も出てるけど、もし本当ならば一体何を根拠にそう判断したんだろ…

「オリジン弁当」従業員、ライバル店で商品破損伴う迷惑行為 運営会社が謝罪「改めてコンプライアンス教育行う」

こうゆう輩がやるような行為は企業としてコンプラ教育を強化してどうにかなる問題なのかは正直微妙だよね。ただ、なぜオリジン弁当側は事実確認と再発防止のお願いを結果的には無視したんだろ。謝罪文に関しても簡素だし、企業として最低限やれる事をやったのか?といえば出来ていないのも事実だよな…

アマゾン配達「勝ち組」ギグワーカー「自由な働き方、ブラック社員より遥かにいい」、ネガティブ報道に反論

ブラック企業で使い捨てられるよりはマシって考え方の人は確かに多いかもね。確かにメリットデメリットがあるけど、その中でどの部分を優先するのかって考えた時にはギグワーカーの方があくまでも「マシ」となるわけだよな。

コロナ禍で注目「ソロ市場」 一人焼き肉や個室サウナ

お一人様の分野が結果的に強化されてるのは個人的には嬉しい。特に個室サウナの施設は札幌にも出来てほしいな。

「停滞」どころではない、日本の賃金は本当は「下がって」いる

そもそも日本は既に主要国と比較する立ち位置ではないのが現実なんだろうね。日本の悪しき風潮で皆が賃金下がっているからしょうがないみたいな諦めがあるよね。タチが悪いのは1人の雇用における企業が負担する割合は増えてるが、労働者の手取りは減っているから日本社会全体が抜本的に変わらない限り厳しい。

最低時給は約1900円 やる気次第でまとまった貯金もできるオーストラリアの労働事情

物価等に違いはあるにしてもこれくらい単純計算でも生きていけるなって感じるレベルに時給が上がらないと厳しいよね。日本だと都市部でやっと1000円超えたり、土日祝は数十円プラスあります程度だもんな…地方だと800円台だしギリギリ生きられるみたいな余裕の無さって人をダメにしていく気がする。

スシロー、10月から値上げで「1皿100円」終了…まぐろ120円・アワビ360円に

元々税込110円だったし、もっといえば110円でも一皿に一貫とか、110円ですらないネタも増えてたからそこまで大きな影響は無さそう。近年は100円寿司のお店に行く機会が減ったけど、久しぶりに行くたびにネタが小さくなったな…って感じる。気軽にお寿司を食べられる点においては良いとは思うんだけどね。

吉野家「お断り」メールほかにも 学生に連絡せず一方的に送るケースも

「今後、学生らに謝罪などの対応をする方針」っていうスピード感の無さだよな…結局はその程度の扱いで問題はないって認識なんだろうって嫌な見方をすれば感じてしまう。

人気BBQスポット、一部有料化でGWの利用激減…トラブル減り住民は歓迎・業者は困惑

有料化する事自体はしょうがない部分があると理解はするけど、その仕組みに問題があり過ぎる。BBQならば複数人でおこなうだろうから1人1000円っていう設定だとそりゃ敬遠するし、事前予約も3〜4日後でないと可否自体がわからないっていうのはね…

「社会保険加入を拒否された」現役従業員が「くら寿司」をパワハラで提訴へ

「当事者からの断片的な情報が、さも真実であるかのように報じられることに対しては、当社としては遺憾に堪えない」っていうならば企業としてしっかりと事実ではないと明言すればいいだけ。一部認識の違いがあるとか言い訳を考えているのかもしれないが、少なくとも中途半端な濁す発言を企業としてしている時点でお察しなわけだよな… 

 「8Kと4Kの違いってわかるものなの?」専門家に聞いてみた

4Kでも家電量販店の大画面で観ると綺麗だな〜って感じるけど、まだその先が家庭に普及する可能性があるのか(笑)そりゃ一部では需要があるんだろうけど、正直多くの人にとってはなくても困らない部分を進化させてどうすんだろ…

教員免許更新、7月に廃止 法改正、23年春から新研修制度

コンセプト自体が悪かったとは思わないんだよね。ただ、中身があまりにもスカスカ過ぎた。指導力の向上を目的にした研修っていうけど、その研修をおこなえる人材がいるのか、余裕があるのかっていえば…というこれもその場凌ぎ感満載なんだよな…

校長除く全教職員が授業取りやめストライキ…和歌山の私立高校、4月分給与未払いで

「生徒の学びへの配慮がどこまであったのか」って記事内で語ってる関係者はヤバいな(笑)私立だからとか以前の問題でボランティアじゃないんだから給料が支払われていない時点でそりゃ動かざる得ないでしょ。学校自体に問題があるのは当然だけど、学びへの配慮を建前にタダ働きをしてしまう方がマイナスの学びを生んでしまうよ。

ソフトバンクG、赤字1.7兆円 ロシア侵攻、株安で巨額損失

あくまでも3月期だからトータルではマイナスではないとはいえ、実質的な投資会社であるから損益とはいえ、金額の規模が大きなギャンブラーと変わらんな(笑)

楽天モバイルが新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」発表 月額0円は撤廃、7月から自動移行

0円を撤回するのはしょうがない部分があるのは理解できる。ただ、プランの自動移行が猶予期間があるとはいえ自動なのはどうなんだろ。そこはどうにか対応方法を考えるべきだったのでは?って思ってしまうというか楽天が企業としてそうゆうスタンスなんだな…って改めて認識されちゃうよね。

従業員への「マスク着用推奨」取り止め 外食大手「グローバルダイニング」が発表

屋外については確かにマスク外してもいいかなって思うけど、屋内の飲食店はどうなんだろ…マスクの効果については是非はあるにしても少なくとも飲食店において飛沫が飛ばないって部分だけでも個人的には衛生的でよいと感じていた部分もある。この企業自体が色々動きたい派なんだろうけど、現場の従業員の声って部分が聞こえてこないのも気になるな…

教員の残業「100時間超え」「休憩時間0分」も約半数。「準備不足のまま授業に」悲鳴も

残業するのが当たり前、過少申告せざる得ない空気感みたいなのを変える方法は結局人手を増やすしかないよ。単純に一人当たりが行う仕事量や仕事の範囲が多すぎるし広すぎる。もちろん、このような状況下でもうまくやってる人もいるんだろうけど、そこを基準に考えるのは現状では厳しいというか努力ではどうにもならんレベルでしょ。

この記事が参加している募集

最近の学び

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。