見出し画像

roughマガジンVol.77

Vol.77配信記念として今週号のみ期間限定で無料公開しております。よろしければ今後の購読検討をいただければ幸いです。

注目ニュース&コメントまとめ、コラム4選、今週観た!映画紹介、Amazonプライムビデオで観れるおすすめドラマ、Amazonプライムビデオで観れる厳選アニメ、今週の最新マンガ・小説・ビジネス書厳選集、今週のおすすめ厳選品をVol.77のマガジンには掲載しております。月額で800円、マガジン単品では200円と設定しております。よろしければ購読よろしくお願い致します。

注目ニュース&コメントまとめ

“人生で成功するために重要な要素”ランキング 共通1位は「努力」 日本2位で、世界9位だったのは……?

運も実力のうち。運というチャンスを引き寄せるにも努力と継続が必要。ただ、努力というのは言葉では簡単にいえるが、行動という面では難しい。一歩前進するくらいの気持ちから継続していかないとね。

万能ノートアプリ「Notion」をベンチャーが絶賛する理由…1000万ユーザー超の急成長には理由がある

面白いサービスがどんどん出てくるけど、実際に使いこなせるかは環境次第。組織的に使う場合には便利でも…ってサービスが多いんだよなぁ。

“時差通勤”でポイント還元 JR東日本 15日から新たなサービス

会社員は本人の意思で時差出勤できないのが現実なわけだからね。ポイントも自分が利用していいものなのかも微妙かな。

「一等地に似合わない」と反対された東京・南青山の児童相談所、4月開所へ ボランティアに応募多く

一部の方々が自ら価値を落とす発言をしていたのが懐かしいね。人間の嫌な部分というか器の小さな部分、自分視点でしか世の中をみれない残念な事例だったよね。

東芝系SEが過労自殺 開発遅れ長時間労働、労災認定

企業が人の命を奪っても罰せられる事はほぼ皆無って不思議だよね。直接的な物事だけでなく、間接的な部分に関しても何かしらが無い限り繰り返されてしまうのが、日本社会なり日本企業という組織が腐ったままの原因なんだろうね。

総務省前局長もNTTから接待 幹部ら144人調査へ

氷山の一角という典型的なパターンなのでは?って思うがね。東北新社やNTT以外からも接待を受けてる可能性があり得るでしょ。こうゆう形が常態化していなければあんな平然としてないでしょ。

「日テレNEWS24」の新キャスターにANAグループ社員の5人が決定!

嫌な見方をすれば単純にスポンサーとズブズブだよってアピールしているようにも感じるのだが…まあ美談のように扱われるだろうけど、これはどうなんだろ…

結局バレる! 企業のトラブル対応は「2次被害」こそが重要なワケ

「企業組織における危機管理の相手は裁判所ではなく、一般消費者であり社会そのもの」って部分だよね。BtoBならばまだしも、この部分を履き違えてるからアホな企業は炎上する。挙げ句の果てには文句をいう側がおかしいと決めつけてしまう。

Clubhouse、クリエイター支援プログラムを開始。電話番号で直接招待する機能も追加

まあ早く手を打たないとユーザー離れが加速する可能性があったからね。実際にどの程度収益化できるのか次第では一定のユーザー数の維持はできるだろうし。

「スッキリ」でアイヌ民族に不適切表現 日テレ謝罪

これはさすがに論外過ぎてね。テレビ局や制作する側のチェック体制の不備だよ。それを正直芸人の方に押しつけようとしているようにも見えるし。ただ、これはスッキリを半年後に終わらせる為の動きなのでは?って疑いたくなるレベル。

体育で「肌着の着用禁止」。川崎市立の小学校の指導に批判が殺到。禁止の理由に「おぞましい」の声

一律的なやり方、押しつけの価値観、柔軟性の無さ。日本社会、教育の悪い部分を集約したような事例。保護者に周知もしないのに「健康面や衛生管理面の配慮」という言い訳も酷い。

前総務審議官の谷脇氏辞職 接待問題で停職処分受け

辞職すれば民間人だから国会招致を回避できるからっていうのが本当の理由でしょ。どうせどこかに天下りするんだろうし、お金にも困らない。なんかおかしな世の中だよ。

在宅巡る派遣切り「違法」と提訴 雇用形態で社員と格差

契約満了時ならばまだしも途中で切っている以上はいくら雇用形態が派遣であってもアウトな気がするがね。雇用形態で区別が格差があって当然という風潮が存在するし、その部分が正規雇用側としては心の拠り所みたいになってるのが残念だよね。

低所得対策に予備費5000億円超、子育て世帯に5万円給付=菅首相

まあ一歩前進はしてるけど、本当にノロノロって進めるよね。あわよくばやりたくないみたいなね。もうベーシックインカムをはじめた方がいいのでは?っていう議員はいないのかね。

日本の成長率は2022年に先進7カ国で最下位。原因は「ワクチン接種の遅れ」「根拠薄弱な行動規制のくり返し」も

日本がヤバいのは全く先のビジョンが国民に対して見えない点。その場凌ぎばかりで、改善や反省もない。どこの国も厳しい状態は同じはずであるが、なんでこんなに悲観的な印象しかないのかね。

五輪、宮城で600人近く辞退か 都市ボランティア

無観客もしくは観客数減が確実であるから正直運営には問題ないって可能性は高いけど、問題はこうゆう状態に陥っている現状なはずなんだけどね。

焼肉きんぐ、幸楽苑、ワタミに「配膳ロボット」が続々登場 変わる従業員の働き方

以前であれば人件費と導入費を比較して人件費の方が安上がりであったけど、こうゆう状況下ではロボット導入の方がリスク面を含めてメリットが高いと判断する企業も増えたという事なのかな。まあ実用度や耐久性、店舗網拡大にどこまで対応できるのかが今後の鍵かな。

「子ども庁」創設提言 自民有志、少子化克服を

わざわざ庁を増やす必要性はないでしょ。役職等のポストを増やしたいだけ。役所作らなきゃ少子化対策自体をおこなえないならあまりにも無能過ぎるでしょ。

キッズライン2690万円補助金返還、それでも再び国は補助金対象にするのか?

補助金を返還したから終わりってわけにはいかないでしょ。もし補助金対象とするならば何かしらの説明は必要だろうし、キッズライン側も問題を改めて整理した上で対応しなきゃダメでしょ。前回1度だけのお詫び文と調査報告以外は知らんふりが続いているわけだし。

バッファロー版 nasne は3月末発売、内蔵2TBで2万9800円。PS5版 torne アプリも2021年末配信

機能面はアップデートされてるとはいえ、結構値上がりしたね。まあ一定の需要があるから強気なのかもしれないが…

ワタミ、労基署から是正勧告 宅食で協定超える残業

ブラック企業の代表格として貫禄すら感じるよね。今回は隠蔽に失敗しただけで更に巧妙にやる方法を模索する事に全力を上げる可能性しか感じないよね。「全社を挙げて(隠蔽失敗の)再発防止に努める」って意味にしか思えない。

寝れてない業界はどこ? "睡眠偏差値"ワースト1位は「マスコミ」、2位は「商社」

「ECD加盟国の平均睡眠時間は8時間25分」が多いのか少ないのか。日本社会は寝ないで頑張る美学が未だにあるからね。質にこだわるっていうのも大切だけど、時間が確保できてこそ質を追求すべきであってね。

五輪式典で女性侮辱の演出提案か 統括の佐々木氏辞任へ、文春報道

提案だけで辞任なのか?って意見もあるけど、提案しちゃうような考え方や組織の空気感そのものが問題だと思うがね。内輪話が報道されてしまった結果とはいえ、冗談でも心の中で留められなかった以上はこうなるよ。

就活の極意は「嘘をついてアピール」 産経記事が波紋、識者は猛反論

就活生も企業側も就活講師も皆が打算的にやり合ってるだけ。全てを素直に生きて損するよりは、騙されるくらいなら騙す側にみたいな思考になってる感が長年続いてる結果なだけでね。

デジタル教科書「紙との併用も視野に」慎重対応 文科相

併用という中途半端な形にしたら教育分野のデジタル化は進まないよ。かなり保守的なのが学校教育であるから強行するくらいじゃないと変われない組織だもん。

ユニクロとメルカリが転売対策で提携 人気コラボの混乱回避へ 明日「+J」春夏コレクション発売前に発表

転売対策をどこまでメルカリ側が対応できるのか、するのか否か。高くても買いたいって層が少なからず存在しているが、この提携がメルカリにとってどこまで利益があるのか否か。

黒川元検事長を略式起訴 賭けマージャン再捜査

黒川さんが起訴される結果になる事はともかく、全員起訴でないって点はどうゆう事なんだろうね…同じ事をしているのに不思議なもんだ。

スマホ充電中「寝落ち」に注意を 事故再現で高温に、生活センター

怖いけど、寝落ちしちゃうよね…充電しながら横にならないっていう対策しかないね。

出来高払いで月給2万円…日本のアニメ産業で「使い捨て」されるアニメーターたち

動画配信サービスによって需要の間口は広がったけど、それがどこまで利益に繋がったりしてるのかだよね。一時期と違ってディスクもそこまで売れてないみたいだし。

今季のプロ野球「九回打ち切り」 開始時間の前倒しも

9回打ち切りだと中継ぎが盤石なチームはどんどん早い回から勝ちパターンに持っていけるから有利かもね。

Googleフォトの「無料で容量無制限」特典、Pixel端末限定で継続へ

Googleフォトの容量無制限が終了するのが一時期話題になったけど、Amazonのプライム会員なら画像だけなら無制限のサービスが付いてるから個人的にはこっちの方が使い勝手がいいんだよね。

「空間除菌」用品、10年前から問題視 「売れるから作る」スパイラル

まあ言い方は悪いけど、使ってる側も本当に効果がどこまであるのか気にしてない部分があるからね。自分を安心させる為ってくらいで、心底信用してるのは少数派かなとも思う。

ウォーレン・バフェットが教える「成功につながる4つの習慣」

NOと言えない日本人ではなく、NOと言わない人を求めているのが日本社会だからね。会社員がNOというならばクビを覚悟しなければいけないわけだからそりゃ言えないよ。

LINE利用の行政サービス、止める? 続ける? 総務省と地方自治体で分かれる対応

個人のユーザーレベルとしては別に無料だし漏れて困るほどの情報無いしという感覚ではあるけど、行政サービスの場合はね…まさか無料サービスと同等レベルの管理体制だったと考えると色々問題はあるかなと思う。

今の若者が支持する「意外なテレビ番組」の正体

水曜日のダウンタウンを中心に熱量をもって挑戦してる番組が評価されるのは良いこと。テレビ番組が単純にオワコンではなく、画一的な番組構成が問題なだけ。

理不尽すぎる!クレーマー被害「酒がまずかったから返金しろ」「真夏に、ソフトクリームが5分で溶けた!と怒鳴りこんできた」

クレーマーのタチが悪いところはお客という立場を利用して、こちらが強く出れない事を理解した上でやってるとこ。企業側もこうゆう問題への対応は見て見ぬ振りだもんな…

時短命令受けた「グローバルダイニング」、都を提訴へ 特措法に基づく対応を批判

基準とかが曖昧である以上、司法がどうゆう判断するのか気になるね。この判断次第では同様に提訴してくる企業が出てくるだろうしね。

音楽教室生徒の演奏「徴収不可」 JASRACが一部敗訴

JASRACは取れる可能性があるところは徹底的に取ってやるって感じなのかな?って思ってしまうよね。

小中高生の自殺過去最多、コロナ禍の若者たち「もう限界」の声

先のみえない状況での我慢や頑張れって本当に辛い。しかし、辛いという事は甘えなどといわれてしまうから簡単に吐き出す事もできない社会になってる。八方塞がりというかね…

〈ワタナベマホト逮捕〉その時、婚約者・元欅坂46今泉佑唯は「結局、1人で産むしかないのか」と…

逮捕される可能性はあったわけだからね。人間は簡単に変われないっていう最悪のパターン。余罪と思わしきものも次々出てきてるしね…

コラム:時代錯誤の価値観

オリンピックの演出において渡辺直美さんの容姿を揶揄する侮辱するような提案がおこなわれていた件が表沙汰になりこれに対して様々な意見が出ているが、個人的にはこうゆう議論がおこなえる時代になった事自体は良いではないかと思う。一方で、この出来事自体がかなり前の話であり、あくまでもクローズドな形での提案であったことからなぜこれが今のタイミングで流出したのかを問題視する声がある。確かにこの点については疑問に感じるが、今回の問題においてここを中心に話をしようとするのは論点のすり替えではないかとも思う。

1番の問題は容姿を揶揄する侮辱するような提案をいくらクローズな場であってもした事実ではないか。正直人それぞれの価値観はあるし、心の中で思う人はいるかもしれないが、それをどんな場であっても表に出した時点でアウト。本人は冗談だったのかもしれないし、その辺りは本人にしかわからない部分ではあるが、少なくとも自身の立場を考えれば表に出してよい事ではないという判断自体ができなかった事が論外なのではないかと思う。また、過去の実績や評価とやってしまった事は別問題であり、表沙汰になったから責任を取るというのも何か違うのではないか。

言い方は悪いが、今回表沙汰にならなければ何事もなかったかのように活動を継続していたわけであり、それを表沙汰になったから辞めますというのは問題自体に対してはそこまで反省ではないが、悪いという気持ちが無かったのではないか。別にわざわざ自らこうゆう発言をしましたと表沙汰にする必要はないが、一身上の都合という日本に都合の良い辞め方はあるわけだから本当に過ちを犯した場合には、責任を取るべきと考えていたならば当時にその対応ができたのではないかと思う。

結局、容姿だとか肩書きだとか経歴だとかが、判断基準の一部ではなく、主の部分になってしまっている社会の構造が時代錯誤なのではないかと思う。過去でも未来でもなく、現在こそが判断すべき部分であり、コアの部分をみる努力、本質をみようとする努力を怠ってる事が時代錯誤の価値観が生き延びてしまう原因なのではないかと強く感じる。

コラム:ただよびの有料化ついて思うこと。

2020年4月にYouTubeで無料予備校というコンセプトで始まった「ただよび」であったが、2021年4月よりあくまでもプラスαという形で有料化、有料プラン導入に踏み出す結果となった。YouTube上での無料コンテンツ配信は継続するが、無料部分は基本的な内容という位置付けとなり、発展的な内容や実際の入試対策については有料部分が必須となる。個人的にいえば無料というコンセプト、今の時代に即したYouTubeというプラットフォームの活用、既存の予備校や学習塾との差別化という点において登場時は期待をしていただけに今回の有料プラン導入は残念というのが率直な感想である。

もちろん、講師の方々にも生活があるわけで、収益が一定レベルまで上がらないと成り立たないのは理解はできる。長期的には最初から運営企業側は有料化を見据えていた可能性もあるが、少なくとも当初この無料というコンセプトに賛同していた講師の方々や「ただよび」というネーミングからはズレた結果になったのではないかと思う。また、当初の講師の方々もこの1年の間で様々な問題が発生し、残念ながら離れてしまっているのも事実。その部分に関しても詳細な説明がないまま有耶無耶となっており、教育コンテンツを配信している企業として正直大丈夫なのかな?と思ってしまう部分がある。

収益がなければコンテンツ配信を含めて維持ができない以上は有料化となるのはしょうがないが、無料という形でのコンテンツ提供だからこそ、他の予備校やスタサプなどの配信コンテンツとの差別化ができていた。しかし、現状4月から始まる有料プランの内容を見る限りは正直あえて「ただよび」のコンテンツを利用する理由がないのではないかと感じる。確かに既存の予備校で同様のフルコンテンツを受けるよりは安いが、実際にフルコンテンツを受けない場合はどうだろうか。スタサプ等の配信コンテンツと比較した場合においてもどうだろうか。

あくまでも現在発表されている限りの情報を見る限りは突出している部分は見当たらない。もし、力を注ぐのであれば現状のYouTubeコンテンツの在り方や打ち出し方なのではないかと思う。教育コンテンツであるが故に継続していくことが重要であるし、無料とはいえ配信コンテンツである以上は動画を出して完結ではない形こそ力を注ぐ方向だったのではないかと思う。悪くいえば今の状況はコンテンツを配信して終わり、あとは観る側のやる気と継続力次第となっている。もし、有料プランを導入するならば授業コンテンツそのものを有料化するのではなく、安価なサポートプランの導入が先だったのではないかと個人的には感じる。

コラム:クイズ番組ばかりはつまらない。

最近テレビをリアルタイムで観る機会が格段に減った。その一方で録画やTver等の見逃し配信では以前よりも多くの番組を観る機会が増えた。テレビ番組はオワコンという声も一定数あるが、個人的にはゴールデンタイムの番組がオワコンなのかなと思う。コンプライアンスを気にして家族で観ても安心なクイズ系の番組が増え過ぎたことも一因なのではないか。

あくまでも個人的な感想ではあるが、クイズ系の番組は飽きる。違うテレビ局でも同じような番組を毎日、毎週と放送している為、テレビ番組はオワコンといわれてもしかたがない状況を自ら作っていることは否めないだろう。もちろん、一つ一つの番組はある程度の熱意をもって作られている事は理解しているが、本当にこれが作りたいものなのか?と疑問を持たざる得ないのも事実。

バラエティ番組という面においては有吉の壁はこの状況下でもゴールデンタイムで頑張っている方だろう。今の横並びの番組では良い意味で浮いている。特番からレギュラー化はファンの1人として不安しかなかったが、ここまで上手くいくことは誰もが驚いたのではないか。そして、しっかりと面白さも維持している。一昔前の前の内村プロデュースを思い出すような番組から今の時代にも通用するようなアップデートを、熱意を感じさせる。

今のテレビ番組は視聴率という形だけでなく、見逃し配信や関連コンテンツ含めたトータルで評価する時代。そうゆう意味ではクイズ系の番組は一定の視聴率は取れるが、次の一手がない、広がりがないのが事実。そう考えると同じようなもので勝負し続けるやり方は本当に正しいのだろうか?テレビ番組はオワコンではなく、トータルコンテンツとなれてない番組がオワコンなのではないかと個人的には感じる。

コラム:朝型生活はじめてみた感想

有給消化を含めると無職になって1ヶ月以上経過して生活のリズムがしっかりと昼夜逆転してしまった。ある意味安定はしているが、昼夜逆転していると不思議と1日あたりの時間が有効に使えていない、脳がしっかりと働いていない時間が多いと実感した。そこで1日徹夜をする事で昼夜逆転生活を無理矢理ではあるが、朝から活動するスタイルに変化させる実験をしてみた。朝活というような事まではする気はないが、今後暖かくなったら寝起きにウォーキングをするつもりで朝6〜7時に起きる形に変動させてみた。

結果的にはこの一気に変動させるやり方は成功した。数日この朝型の生活をやってみた感想としては朝からでも意外と活動ができる、脳が動くということを実感できた。もちろん、睡眠時間も無職である事を活かして8〜10時間確保している。また、これと同時に朝ご飯もしっかりと取るようにした。これは今後体重にどう影響してくるかわからないが、朝からご飯を食べても眠くはならないで、活動への力になっている。これは昼夜逆転していた時との大きな違いかなと思う。人間の身体は良くも悪くも環境に適応しやすい。起きて食べて昼寝ではなく、朝から寝るという事がおこらなくなったのは大きい。

自分は夜型の人間であると思っていたが、それは単純に時間が無いから錯覚をしていたのではないかと思い始めている。実際に全力で活動をできる時間、集中できる時間は人間である以上は誰しも限られており、そこをどこに持ってくるかの違いしかないのではないかと思っていたが、人間の身体は深夜は寝ていた方が分泌されるものが異なる等の話があるように、単純に感覚的なものや言葉では説明できない不思議な適応力があるのではないかとも思う。時間は有限であり平等。だからこそ少しでもより良い使い方をしていきたい。

今週観た!映画紹介

「フォーカス」

超一流の詐欺師ニッキーは、とある高級ホテルのレストランで女詐欺師ジェスと出会う。ジェスは、ニッキーを騙そうとしたものの逆に彼の詐欺テクニックに魅了され、彼の一味に加る。詐欺師としてメキメキと頭角を表すジェス。しかし、最後の大きなヤマに勝った後、ニッキーは姿を消し・・・。

Amazonプライムビデオで観れるおすすめドラマ

「宇宙の仕事」

https://amzn.to/3r1RqkJ

ある日突然、地球を守るために集められた6人の男女。まとまりなし、使命感もなしの6人は果たして地球を守りきれるのか?地球を守るために集められたのは、ある共通点を持った6人。地球防衛軍として集められた彼らは、バラバラな出自のままにまとまりがなく、おまけに地球での生活を優先するものだから、モチベーションもほとんど皆無。そんな彼らは、月に建てられたスペースピットで異星人の侵略を食い止める使命を課される。その手段もお粗末なもので、なんと「説得」。様々な異星人が襲来するなか、どうにも説得しきれない時には奥の手が。6人は皆、とある必殺技の持ち主であったのであった。必殺技を武器に、地球防衛の為に奮闘するヒーローたち。迫り来る異星人を追い返すうちに、バラバラだった6人に友情が芽生えたり芽生えなかったり。地球人と異星人のスペースヒューマンコメディドラマの決定版!

Amazonプライムビデオで観れる厳選アニメ

「弱キャラ友崎くん」

https://amzn.to/3s8LZlk

友崎文也は、日本屈指のゲーマーながら現実ではぼっちな高校生。“人生はクソゲー”だと言い切る彼が出会ったのは、学園のパーフェクトヒロイン・日南葵だった。「この『人生』というゲームに、真剣に向き合いなさい!」人生ははたしてクソゲーか、神ゲーか?日南の指導のもと、弱キャラ高校生の人生攻略が幕を開ける!

今週の最新マンガ厳選集

「アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 6巻」荒井ママレ (著)

葵みどりが担当する小児科病棟に入院してきた女児。少女は母親の意向により、予防接種を受けていない患児であった。治療方針にも母親は異を唱え、早期退院を申し出る。そんな中、患児に水ぼうそうの兆候が出てしまい…。産婦人科篇、予防接種篇を収録。

「葬送のフリーレン(4)」山田鐘人・アベツカサ(著)

勇者の死後も生き続けるエルフの魔法使い・フリーレン。かつて勇者たちと冒険した旅路を、再び辿ります。昔も今も旅路を彩るのは、かけがえのない出会いと行事(イベント)の数々――物語は、勇者たちとの日常を思い起こしていく。英雄たちの“記憶”が繋がっていく後日譚(アフター)ファンタジー!

「あさこ【電子単行本】 3」よしだもろへ (著)

改めて“あさこ”の履歴書を埋めるため天野優花子とともに彼女に関する記憶の擦り合わせと調査を始めた将司。名前以外、一切の情報を秘めていた“あさこ”。海水浴、花火、夏祭り…。様々な思い出を遡りながら、二人は少しずつ彼女に迫っていく…。「幼い恋心の正体は、夏の陽炎が錯覚させた憧れだったのか?」 消えない想いを繋げていく、憧憬と追想の恋物語。

今週の最新小説厳選集

「青い孤島」森沢明夫 (著)

広告・イベント制作会社で働く小島佑は社長に僻地の離島・小鬼ヶ島へ行くよう命じられる。この島はちょっと変わった離島で、住民が東と西で対立。村長選挙や村議会議員選挙のたびにガチンコの争いになる。佑は島の居酒屋に働きにきた絶世の美女・るいるいさんと一緒に島の問題を解決するため、とっておきの作戦を実行する。

「裏世界ピクニック6 Tは寺生まれのT」宮澤伊織 (著)

私の名前は紙越空魚。埼玉に住むごく普通の大学生。だけどある日知らない金髪美人が現れて、今の自分は記憶喪失だと告げられる。戸惑う暇もなくヤクザの運転する車で謎の施設へ連れ去られて……私、いったいどうなっちゃうの!?──この現実と隣合わせの裏世界、それに関する記憶すべてを封じるネットロア〈寺生まれのTさん〉が空魚たちの敵として襲来する! 女子ふたり怪異探検サバイバル、シリーズ初の長篇となる第6巻!!

「きみがいた世界は完璧でした、が」渡辺優 (著)

俺は出会ってしまった、理想の「エリナ」に――。ゲームオタクの大学生・日野は、偶然訪れたサバゲ―サークルの新歓で、中学時代に熱中していたゲームのヒロイン・エリナにそっくりな宮城絵茉(エマ)に恋をした。二度告白するも振られ、今後は彼女を遠く見守ることを決意するが、そんな折彼女に害をなすストーカー犯が現れる。はじめはSNSに彼女の悪口を書き込むだけだったが、次第にサークルの部室に盗撮写真をばらまいたりと行動をエスカレートさせる犯人に怒っていた日野は、彼女の涙を見てついに決意する。俺が絶対に犯人を見付けて懲らしめてやる――。調査のため部室に監視カメラを仕掛け、犯人と思しき男のいる大学に潜入したりと、次第に暴走していく日野はサークルで孤立するが、ついに犯人を発見。その正体は意外なもので――。憧れと狂気が交錯する、ノンストップ青春物語!

今週の最新ビジネス書厳選集

「日本の構造 50の統計データで読む国のかたち」橘木俊詔 (著)

50の項目で、日本の「いま」を総点検!この不安な時代に必要な、すべての議論の土台となる一冊。
・男女間、役職者と一般社員、正規と非正規、大卒と高卒……、賃金格差は?
・なぜ日本の開廃業率は他国の3分の1しかないのか?
・高年収家庭は低年収家庭の3倍、学校外教育費に支出
・60代後半の就業率、男性は50%超、女性は30%超
・社会保障給付、高齢者・遺族への給付が51・2%
・なぜ日本では必要な人の10~20%しか生活保護を申請しないのか?
・資産額5億円以上は8・7万世帯
・東京の地方税収入は長崎県の2・3倍
・学力調査トップは秋田県と北陸3県……
数字からいまの日本が浮かび上がる!

今週のおすすめ厳選品

【マグネット式ワイヤレス充電器】iPhone12シリーズなどMagSafe充電対応のスマートフォンに磁石で吸着します。安全にワイヤレス充電ができます。 【iPhone 7.5W充電に対応】PD充電器(別売)をお使いいただくとMagSafe充電対応のスマートフォンを最大出力7.5Wで充電。Androidの一部機種では、最大出力15Wの急速充電が可能。

マガジンVol77をお読みいただきありがとうございます。感想やご意見、今後書いて欲しい記事や企画等も随時募集しております。コメントやTwitterのDMなどでいただけますと幸いです。

ここから先は

0字
週1配信とはなりますが、今週触れておきたいニュースや個人的なおすすめ情報とはなりますが、ひっそりと2019年より徐々に内容をアップデートしながら配信を継続しております。

注目ニュース&コメントまとめ、コラム、今週観た!映画紹介、Amazonプライムビデオで観れるおすすめドラマ、Amazonプライムビデオで観…

この記事が参加している募集

最近の学び

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。