唐木元

NY在住のベース奏者。ステージネームはROOTSYデス。

唐木元

NY在住のベース奏者。ステージネームはROOTSYデス。

最近の記事

ルアーフィッシングと思惟、もしくはマンハッタン釣れませんでした帳(7月下旬)

2020/07/19 5:30AM〜8AM 上げ半〜上げ8分 @Two Bridges 2匹目のドジョウとはよく言ったもので、先日釣れた場所に先日釣れた時間、先日釣れたルアーを投げに向かってしまう。当然のように釣れませんでした。それにしても、釣れたという事実がまっとうな状況判断を鈍らせている感覚がある。成功体験というのは世間で思われてるより取り扱いが難しいのではないだろうか。 2020/07/19 5:30PM〜8PM 上げ半〜上げ8分 @Two Bridges 釣れた興奮

    • 30年ぶりに釣りをしてみようと思う (14)

      2020/07/18 5AM〜7:30AM 上げ7分〜満潮 マンハッタンブリッジとブルックリンブリッジの間に、なぜか流れの影響を受けづらい淀んだエリアがあって、干潮なら底が見えるくらいシャローだし、淀みのせいでゴミは浮いてるし、あと陸上の雰囲気まで淀んでいて、高架下でやたら暗く、いつも謎の水たまりがあって蚊が多く、ハドソン側と違って手すりはサビサビで、どうにも気乗りする感じではないので釣りをしたことはなかった。 ただこないだバッテリーパークへの移動中、そこで釣りしてる人がい

      • 30年ぶりに釣りをしてみようと思う (13)

        2020/07/08 0AM-3AM 満潮〜下げ6分 またピア35。ひとつ新しい視野が開ける発見があって、それは水には深さがあって、それは海底から見たら高さがあるということだ。どうだろう、伝わる気がまったくしない笑。めげずに続けるが、このピア35は満潮時で足場から1.5mくらい下方に水面があって、そして水深は足下でおよそ7、8m、桟橋から40mほど離れると水深10mくらいになる。それは測ればすぐわかるんだけど、底まで沈めて釣りをしていても、なんとなくのイメージしか持てずにいた

        • 30年ぶりに釣りをしてみようと思う (12)

          2020/07/04 8PM〜11PM 上げ9分〜満潮〜下げ9分 思い出したくないのだが、竿先がすっぽ抜けて海の藻屑と消える事故があり、また家庭に不穏な空気が明確に漂ったため、しばしおいとまをいただきました。竿は中国製のNOEBYという50ドルカーボンロッドを買ったんだけど、これは正直失敗だった。やたら硬くて、めっちゃ疲れる。この価格帯ならむりやりカーボンにせず、グラスのほうがまともなブツが届くね(当たり前)。 ピア35に行くと、そうだった、今日はJuly 4thなのだった

        ルアーフィッシングと思惟、もしくはマンハッタン釣れませんでした帳(7月下旬)

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (11)

          2020/06/27 9:30PM〜3:30AM 上げ2分〜満潮〜下げ1分 ピア36、釣り人ゼロ。やっぱり干潮近辺は人気がない。昨日の考察に基き、手元のタックルで組めるテキサスリグとダウンショットリグを組んで、試してみることにする。まずテキサスに1-1/2ozのナツメ重り(英語ではエッグシンカー)。これは水底を転がってしまって、うまく扱えないし根がかりも頻発。ダメ。 次にダウンショットリグ。これは当たりかもしれない。少なくともいまのところどのリグより根掛かりしない。とはいっ

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (11)

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (10)

          2020/06/26 7:30PM〜10PM 干潮〜上げ3分 きのう重いオモリのブッコミ釣りに気が滅入っていたので、流れが弱いポイントを求めてピア16に向かう。埠頭にはブッコミおじさんがふたり。ちょうど潮止まりなので沖目に向けて投げている。バイブレーションをひととおり放ってみるけど無反応。もっとボトム探るかと思ってダイヤモンドジグに変えて、しかしやはり無反応。からの根がかり、ロスト。 バックテールジグに4インチグラブのトレーラーを付けて投げてみる。無反応。しばらくがんばるも

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (10)

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (9)

          2020/06/26 0AM〜6AM 上げ9分〜満潮〜下げ8分 こないだ買った2オンスシンカー、ガンガンに流れてる時間帯だと2オンスあっても流されてしまうことがわかったので、潮止まり周辺を狙うべく、日付が変わるくらいに出発。ピア35。きのう(日付的にはおとつい)釣れたことによって、いま仕掛けを放り込んでる目の前の水のなかに魚はいるんだって確信が持てるようになって、だいぶ心許なさが減ってきた。 最初の1時間にアタリが2度あって、ただアワセが早すぎたのだろう、どっちも乗らず。そ

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (9)

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (8)

          2020/06/23 9pm〜2am 上げ8分〜満潮〜下げ3分 夕方、連日の太平洋水族館。完全に上客になってしまった気がする。まずはロッドだ。折れたロッドはワランティがきくので修理に出すことにして、もうなんでもいいからそれまでのつなぎになる安物がほしい。探しに探して29ドルのいちばん安いグラスロッドを買った。店の若者に「こんな安いロッドどこにあったの?」と聞かれるが、お前んとこのカオス在庫のなかだよ…。 そして昨日得た教訓に従い、小さいワームとフックちょうだいな。でも反対さ

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (8)

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (7)

          2020/06/22 7:30PM〜11:30PM  上げ5分〜満潮〜引き2分 夕方、太平洋水族館に行って、ロストしたぶんのジグヘッド類と、あとYO-ZURIのバイブレーションを買った。タイドグラフを調べていて気がついたんだけれど、マンハッタンの突端にあるバッテリーパークと、そこから3kmほどイーストリバーを上ったブルックリンブリッジとでは、満潮時間が40分も違う。12kmほど上ったヘルズゲイトになると、4時間も違う。なんかこれはすごい気がする。 潮汐はマクロ的には緯度経

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (7)

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (6)

          2020/06/21 11PM〜6AM 下げ1分〜干潮〜上げ2分 きのうと同じくウィリアムズバーグブリッジ下からスタート。スプーンをぶん投げていたら、これが高切れというやつか、リーダー結節部からすっぽ抜けて遥か遠くに消えていった。魂がもぬけの殻となり、かつあんなに練習したのに暗がりでFGノットを結ぶのはクッソ難しく、しかもようやく結び終わって捨て糸を切るはずが本線のほうを切ってしまい、完全に心が死んだ。 「あいつぜんぜん釣りしてなくてずっと糸結んでね?」というワイワイからの

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (6)

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (5)

          2020/06/20 9:30PM-2:30AM ほぼ満潮〜下げ8分 ミッドタウンの釣具屋がコロナのせいで閉まっている話は以前書いたけれど、Googleマップでfishing tackleと検索すると、わりと近所の熱帯魚店がいつも引っかかる。どうせサカナつながりのエラーだろうと思っていたんだけれど、あらためて店内写真をスクロールしていったところ、どうも熱帯魚店の一部が釣具コーナーになっているようなのだった。マジかよ。というわけでスキップで出かける。 その店Pacific A

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (5)

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (4)

          2020/06/14 竿とリールが届くと現金なもので、一刻も早くフィールドに出て、もう何でもいいから海に放らねばならない。とにかくバヒューンって飛ばしたい、という気持ちが高まってくる。Primeで検索すると「明日届く」って書いてあるルアーがあって、ほんまかいな、と思いながらそれをポチってしまった。根がかって失くすのが怖いので、フローティングミノーにした。 30年ぶりで、いきなり投げられるのだろうか。前回魚のいない水にいくら放り込んでも釣れないと書いたけれど、魚がいる川でもい

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (4)

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (3)

          2020/06/07 唐突に具体的な日付が登場したけれど、もっとも大事なファクターであるポイントの下見を開始しようと思う。魚のいない池に投げていたらどんなルアーだろうが釣れない。これはどんな達人でも破れない鉄則だ。なるべく地形を見たかったので、干潮から上げに変わってすぐの午後6時、まずはうちからいちばん近いピア35にまた行く。今日も3人。誰も釣れてない。南下してみることにする。 マンハッタンブリッジをくぐり、ブルックリンブリッジ(地図で黄色のほう)をくぐり、釣り人はゼロ。ス

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (3)

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (2)

          たしか2003年くらいのことだろうか、フリーランス期の大恩人であるところのメンクラ川村さんの仕事で、もうページの企画も忘れてしまったけれど、とにかく変化球的なレジャーを提案しなきゃならなくて、ボートシーバス(スズキ釣り)を紹介したことがある。それで取材させてもらったのが当時新進気鋭のアングラーだった村岡昌憲さんで、私が東京湾奥なんて言葉を知っているのは、このときリサーチで聞きかじったものだ。 たしか夢の島のマリーナで撮影させてもらったのだけれど、人物撮影だけお願いしていたの

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (2)

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (1)

          新居は300mほど歩くと埠頭に出る。朝夕の埠頭にはチャイナタウン系(何世代も前からアメリカに根を張ってチャイナタウンを発展させてきた苦労人のみなさん。対向概念として新大陸系とか呼ばれる、中国経済の躍進を背景にうなるような財力を伴って美国生活を謳歌しに来ている層がいて、いきなりタワマンに暮らしイヴォークを乗り回す彼ら新世代とチャイナタウン系との間には、お互い別の人種のように距離感がある)のおじさんたちが3、4人、釣り糸を垂れている。 中3で受験シーズンに突入するまで、釣りの好

          30年ぶりに釣りをしてみようと思う (1)

          新居が良いのでみんな遊びに来ればいいのに。

          自宅待機令まっ最中の4月末、ブルックリンのプロスペクトハイツからマンハッタンのロウワーイーストサイドに引っ越した。あらマンハッタンお高そう、と思われるかもしれないけれど、家賃は上がるどころか1割半ちかく下がり、かつ電気代がコミになったので実質2割近く下がったことになる。交通の便は劇的に良くなり、夜間の治安は悪化した笑。 家賃が下がったのには理由がある。新居はコープなのだ。コープの審査に通ったど〜。まずこの快挙を寿ぎたいのだが、説明を要するよね。となるとまず賃貸の話に行く前に

          新居が良いのでみんな遊びに来ればいいのに。