マガジンのカバー画像

Today is the day

275
Charley's VOX
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

Carry on。

Carry on。

高校時代、アマチュアの音楽を聴くのが好きだったんです。それはちょうど時代がバンドに移行してアコースティックギターの音がメジャーなところから消えてしまったから。だから「アマチュアの」音楽を聴きたかったというよりはアコースティックやってる人を探していったら、アマチュアのひとだったという方が正解かもしれません。

自分よりも少し年上の人たちが、オリジナル曲を歌う。当時少しギターが弾けるようにはなっていた

もっとみる
朝ドラ。

朝ドラ。

むかーし。「何でもかんでも縮めて言うな!」ってCMがありましたが。

正式にはなんて言うの?「NHK朝の連続テレビ小説」でいいんですかね?「連続テレビ小説」、よくできてるよい響き。と思うのはなんかノスタルジー?若い人はどう思う…若い人は見らんか^ ^;

土曜日にまとめて放送だったり、ダイジェストがあったりで、われわれにも見やすい環境になりましたが、この一年?カムカムエブリバディ以降はなんとなくよ

もっとみる
Seven years after 。

Seven years after 。

大分県は別府市にあるライヴスポット、博堂村。この店の顔だった初代ママの7回忌ということで、久しぶりにお店にお邪魔しました。

この3年はすべての記憶を都合よくだか悪くだかわからないですけど、すっかり操作してくれているので、最後にお店に行ったのがいつだったかも思い出せない。お店に向かう横断歩道の前でメンバーと合流して、階段を登る瞬間には、ちょっと構えてる感じでしたが、入り口から中を窺えば、変わらない

もっとみる
「失速」を買わなかった理由。

「失速」を買わなかった理由。

1982年、高校1年の時に「学生街」以外のガロに出会いました。

友人Sくんの「お母さんの」カセットテープがなければかなり違う人生になっていた気がします。

レコードの「たんぽぽ」はキーがDmで、当時ようやく「コピー」というものに手をつけ始めたばかりの自分にはいきなりイントロから高いハードルでした。ローコードで弾いてもカポ5で弾いても同じ音にならない。来る日も来る日も考えてもわからない(初心者です

もっとみる
縦書き。

縦書き。

トップの画像見て誰の手かわかる人は超マニア、ギター見てわかる人は僕と同じオタク(笑)。もうちょっと言うと、これ見て「あ、何年の」って言っちゃう人もいるはず(笑)。

そういう話ではないのですが、まあそこに行っちゃうかな。先週放送されたプロフェッショナル仕事の流儀さだまさし回。まだNHKプラスあり^ ^

さだまさしという歌手にどこで出会うのか、その人のキャリアが長いと、なかなか合わなくなりますよね

もっとみる
ちょっと高いところ。

ちょっと高いところ。

昨日からついついコードを拾って歌っています。いい曲って小難しいコード使ってこねくり回さなくてもいけるんですね。アイディアというか。Cと見せかけてG…洋楽というか鍵盤の人の、かな。まあそこがいちばん難しいんだけど^ ^

タイトルの意味はカレンさんの話。百恵ちゃんもそうだけど、男キーと女キーの狭間を行くのにいつも「あーもうちょっとなのに!」と思う。女子にとっては低くて男子にとってはちょっと高い。コー

もっとみる
遙かなる影。

遙かなる影。

ほんとうに今年はわれわれに馴染みのある有名人の訃報が多いですね。そういう年頃なんでしょうか。今日はバートバカラックが亡くなったというニュースを見て「あー…」という感じです。もちろん高齢だというのは知っていましたが、こうまで、と言いたくなるほど続くと、何の脈絡もないはずなのに続いているように感じてしまう。

曲としてはたぶん雨に濡れてもの方を先に認識していると思いますが、僕は彼の名前を聞いて思い出す

もっとみる
友部正人と鮎川誠。

友部正人と鮎川誠。

朝、Twitterのタイムラインで流れてきたのを斜め読みしていてふと目に留まったのが、友部正人という4文字。ああ、友部さん久しぶり。もうずいぶん遠い昔、オープニングアクトをやらせてもらったことがあります。僕は友部さんはロックというかパンク(よく知りませんけど)というか、とにかくフォークという範疇にいる人ではないとその時強く思って。

記事は友部さんの書いた鮎川さんの追悼記事でした。フォロワーさんの

もっとみる
愛全奉全。

愛全奉全。

スガシカオの新譜がないか覗いたCDコーナーで藤井風に捕まる^ ^。

初回盤のボーナスはカヴァー集で、一曲目がSunnyだったから、即決。とはいえなかなかおっさんがレジに持っていくのには抵抗ありそうなジャケットだなあと今思うけど、買った時はまったく何も考えていませんでした(笑)。

Sunnyって一番最初に聴いたのは奥田民生がなんかのアルバムのボーナストラックでやってるのを聴いたのが最初。転調して

もっとみる
言葉遣い。

言葉遣い。

スガシカオライヴが弾き語りで!こりゃ見ないと‼︎と思ってたのにドタバタしていて気づいた時には10時10分。残念最初逃してしまった…しかしそこから1時間堪能しました。

3年ぶりのアルバムの発売を記念して?のライヴだったようですが、僕にとってスガシカオという人はニールヤング的にアルバムによって好き嫌いがけっこう分かれてしまうので、よく言えば?最新曲じゃなくても新鮮に聴けるものがある^ ^;。3年前の

もっとみる
新曲。

新曲。

今年のうちのバンドのテーマは「老いと闘う」なんです^ ^

時期的というか年齢的にか、当然仕事もプライベートも音楽のために動いているわけではありません。そこがアマチュア。それでもコロナ前は、止まるという選択肢がなかったから、そんなに決心しなくてもそこに照準を合わせ、スケジュールを調整して臨むことができました。

ところがコロナ以降は、「本当に行かないといけないのか」と揺さぶられる。周りもそうだし、

もっとみる