たつ

関東圏在住のサッカー好きのどこにでもいなそうな医療機関勤務のポンコツ社壊人です。

たつ

関東圏在住のサッカー好きのどこにでもいなそうな医療機関勤務のポンコツ社壊人です。

最近の記事

対マリノス(AWAY)

書くぞ書くぞー!!! 今回も現地参戦。 名古屋戦もカシマスタジアムで観戦しましたが、イラっとするゲーム展開すぎて書きたくない、というか思い出したくない。 さ、気分を変えてマリノス戦。 28年続く一戦のCLASSICと。 スタメンは、前節と基本変わらず、怪我で離脱した和泉に代わり、荒木が入ったくらい。 ゲームの入りはマリノスの攻勢にやられている感じ。 鹿島としても受けに回ってしまっている為、マルコスからのスルーパスをガンガン通されたり永戸は裏を取られたり。 1失点

    • 神戸戦

      仕事であきらかに18時には帰れないと分かったため、※DEATH NOTE戦法を使い職場でDAZNをみていました。 ※書類の束をブラインドにし、スマホを見えないようにしDAZN再生 さて、前節は札幌に完膚なきまで叩きのめされたので、今回はどう修正してくるか気になっていました。 まずはスタメンの変更 永戸は鳥栖戦以来、町田も同じく、上田のスタメンは19試合ぶり。 結構上田のスタメンはびびりました。最近調子上がってないから下手したらベンチ外もあるのではないか?と思っていたくらい

      • VS鳥栖戦(感想)

        朝からレッズサポの上司がご機嫌な為、僕もさくっと。 横浜FC戦はちょっと勝ったいろいろモヤモヤすぎたのと、ちょっと時間がたちすぎたでの割愛。 では鳥栖戦へ。 スタメンは前節より少し変えて、関川→町田、レオ→永木、土居→白崎、アラーノ→荒木。 白崎に関していえば前節短い時間でありながら違いを生み出し、アピールに成功。 個人的には和泉に関してはそろそろもう少ししっかりとした結果やほかの選手との違いを見せつけないと今の状況が一変してくるのではないかという予想です。 という

        • G大阪戦とチラシの裏

          リアルタイムで見ることができませんでした。 そのころ僕はサッカーの練習試合に駆り出されていました。 翌日もサッカーなのに余裕の靴擦れ!MIZUN〇のスパイクは足に合わないのか・・・?昔はいたイグニタスはいい感じだったのに、レビュラはちょっとまだ足になじんでなく。 結果、金夜、土夜、日朝と3日連続で球蹴り。日朝は完全に身体重たくてダメでした(;^ω^) 閑話休題で大阪戦へ。 鹿島のスタメンは前節からの大きな変化は名古→土居、右SBに小泉、左SBには連続して山本。 ベンチ

        対マリノス(AWAY)

          大分戦について

          大分戦の振り返り。 鹿島はファンサポからしたら嬉しい、名古、山本が久しぶりのスタメン。 スタメンはGK沖、SB永戸、山本、CB町田、関川、DH三竿、永木、SH和泉、アラーノ、FWエヴェ、名古 名古を1.5での起用、山本をRSBでの起用。 これは相手が研究してくると踏んでの変更なのか。どうなのか。何より一番の疑問なのが、名古に関して、適正は大丈夫なのか?練習でどれほどやっていたかはわからないがぶっつけ本番に近い状態でうまくいくのか? 山本に関して、本職はLSB。L→Rに変わ

          大分戦について

          湘南戦の感想だったり

          またスタメン予想を外しました(ハラキリ 対湘南戦についてしっかり書こうかと思います。 まず、ゲームの開始にすごい事件。 やっさんがゲームパンツに交換し忘れていたという事件。ねえさん、事件です(HOTEL 高嶋政伸) それだけでなく、永木キャプテンはコイントスを忘れているおちゃめな事件。 鹿島のスタメンは GK沖、SB杉岡、小泉CB犬飼、関川、DHレオ、永木 SH和泉、荒木 FW遠藤、エヴェ 見た感じ。エヴェの1トップに遠藤が1.5のST的な感じ。の4-4-1-1かな 対す

          湘南戦の感想だったり

          {今度こそ当てる}湘南戦

          さて、今度こそ、スタメンを当てる。 本日は湘南戦。 前回は0-1の敗戦。セットプレイで途中出場の石原にぶち込まれ、湘南のブロックを崩せず敗戦。 さて今回のスタメン予想(今度こそ当てる) GK沖 DF犬飼、町田、小泉、永戸 MFレオシルバ、永木、遠藤、アラーノ、荒木 FWエヴェ SUB スンテ、杉岡、関川(or山本)、白崎、名古、染野、上田 今回は当てにきました(キッパリ 湘南は3-5-2で 3バックはかわらないだろうという予想。 鹿島の不安材料としては、土居選手が前節負

          {今度こそ当てる}湘南戦

          遅くなりましたがC大阪戦の感想

          とりあえず、セレッソ大阪戦はスタメン予想を恐ろしく外しました(ハラキリ 簡単な感想 ゲームの入りは個人的には最悪だったのではないかという印象。C大阪のプレス・攻めの圧力、フリーに動き回る清武に翻弄されてマークのズレなどが発生していたイメージですが、前半10分を過ぎたあたりで、選手間で修正を行い、全体的に落ち着きを取り戻した感じ。 それで、清武には積極的にダブルボランチがプレスをかけて、マンツーでケアしていたのかなと。それもあり、前半の清武は簡単にさばくことしかできず、効果

          遅くなりましたがC大阪戦の感想

          {チラシの裏}セレッソ大阪戦

          正直、読むに値しないです。 いやこれマジ。本当に雑記というか戯言というか。おまえ本当にサッカーやってんの?サッカー好きなの?とか言われます。 続きをみますか?  はい ►いいえ まぁいいや。というわけで本日はセレッソ戦。楽しみですねー。セレッソは6連勝中。鹿島は5連勝中。熱い試合になりますね。個人的には名古くん、とシラさん、伊東くんをみたい。そろそろ出してほしいんだけど!!ザーゴさん!!ダメなの!?なんで?! でまぁ、セレッソは中2?3?、鹿島は6日?とかそんなのタイ

          {チラシの裏}セレッソ大阪戦

          セーシャとバイトの違いってなに?なんで働くノ?

          就職する理由ってなに? たまにはサッカーとか戯言からマジメテキなやつクソがつくほどマジメ。 クソつけた時点でNotマジメ とりあず、今後の更新が止まったら社会的抹殺を受けたとおもってください(ペコリ で、就職する理由ってなに?? 中にはやりたいことを仕事とし、日々充実した方もいらっしゃると思います。こればかりはリアルに憧れる。今もし1から就活ができて、こんな情勢でなければ、サッカー関係の仕事(運営側)とかやりたいなーと思ったり。 で、僕は一応Fラン大学卒。卒業して働きたく

          セーシャとバイトの違いってなに?なんで働くノ?

          ツメられてわかる

          彼女とのトラブル回避・ツメられたときの逃げ方・言ってはいけないワード解決方法と、書いてみましたが、そんな甘酸っぱいかつ・楽しい人生を送っているわけもなく。 今年34になり、趣味は終活。口癖は「おぉーい志乃ぉ」です。(中尾彬的な) 終活を考えているのはガチ。医療機関に勤務し、新卒からだから早・・・何年だ?11年?医療業界にどっぷり。中毒ですね。 で、終活以外に唯一の趣味的なものは下手の横好きになりますがサッカーであり、観るのも、やるのも好きです。社会人サッカー歴は5、6年?で

          ツメられてわかる

          SNS= すごく ないすな 〇〇

          職場での圧がひどく、また、昨日の適当に書いた次回のタイトルに同僚が興味マンマンよ!(半沢直樹:黒崎検査官 次回まだ?ねえまだ?とLINEですら催促が来る。これパワハラ〇じゃないっすかね? で、あの次回作に入る前にちょっと最近気になっているSNSについてかるーく書きたいと思う所存であります。ベタオリ 僕の思うSNSって基本的に自己満足、他人様は基本関係ない。その中でも言っていい事、悪い事はありますが。 だから僕は鍵垢にしたい、バカがばれる(もう昨日のNoteでばれている

          SNS= すごく ないすな 〇〇

          常勝軍団

          データ処理までの時間がすごくあるので、明日以降に書こうと思っていた、鹿島アントラーズについてちょこっとチラシの裏感覚で書いてみようと思います。 僕がサッカーを知ったころは読売ヴェルディ!!カズ!!で、次にはゴン!!!中山!!中山隊長!!!いやまあジュビロは今でも好きっちゃあ好きなのですが。ジュビロに関してはまた後日。 たしか、ちょくちょく鹿島の試合を見るようになったのは、2000年くらい?トニーニョセレーゾが監督になったあたりかな?小笠原のパスセンスとかに目を奪われ、ビス

          常勝軍団

          クソマジメにサッカー

          先程の記事だけでは、ちょっと何言っているかわからないです。になりかけているので。 サッカーについてでも書こうと思います。こっちはしっかり。 サッカーを始めたのは中学の部活。新設校であり、1学年で50人くらいだったのかな?男女比は8:2。なにも面白くない。青春そんなもんはない。当時の僕は小学校で肥満・体脂肪やばいよ!という紙をもらうくらい。部活?デ部です!とかいうと君がいうとガチにしか聞こえないからやめたほうがいいよ。閑話休題でサッカーの話 サッカー部を作りたい、やりたい

          クソマジメにサッカー

          始めました?初めまして

          この度は職場の熱烈サッカー好きに業務査定を盾に、始めることにしました。 こういうブログやコラムって基本的には、世間的に認知度があり、詳しい・文才すごいetcの皆様が書くようなイメージが強く基本的にみる専門。 書きたいことを書けばいい。見たものを表せばいいのだよ!!(同僚の世界観) ようするに、適当に書いて炎上したらけせばいいアレ?そのくらいのテンションなら。でとりあえず書く事に。 とりあえずうちの職場について。身バレ等しない程度に。うちの職場には5人のサッカー好きと勘違い

          始めました?初めまして