湘南戦の感想だったり

またスタメン予想を外しました(ハラキリ

対湘南戦についてしっかり書こうかと思います。
まず、ゲームの開始にすごい事件。
やっさんがゲームパンツに交換し忘れていたという事件。ねえさん、事件です(HOTEL 高嶋政伸)
それだけでなく、永木キャプテンはコイントスを忘れているおちゃめな事件。

鹿島のスタメンは
GK沖、SB杉岡、小泉CB犬飼、関川、DHレオ、永木 SH和泉、荒木 FW遠藤、エヴェ
見た感じ。エヴェの1トップに遠藤が1.5のST的な感じ。の4-4-1-1かな
対する湘南のスタメンは省略しますが、3-5-2?必要に応じて松田天馬が落ちてきて3-6-1
にもなり、中盤を厚くしていた気がします。

ゲームの入りは鹿島側が落ち着かない。いつも以上に落ち着かない。湘南が走ってくることはわかっていたと思いますが、プレス強度を見誤ったのか、湘南のプレスがかかると、パスミス。鹿島のDFラインでのボール回しは基本触らず、ブロックを作成し、中盤にボールが入ったタイミングでパスカットからのショートカウンター。どちらかというと序盤は湘南ペースなのと、DFラインが全体的にバタバタしており、C大阪戦の失点と同じようなシーンを作られる。湘南のDFラインから岡本へ縦パス、関川の寄せが甘くCBの裏へ出され、松田天馬に走られる。しかし、ここは永木が潰してセーフだったが、同じような形を作られ、崩されかけるのはいかがなものか?また、茨田→石原→松田と何度も危険な場面を作られる。
いつものワンタッチツータッチのパスが出せず、苦し紛れに近いパスが多い中、遠藤が対角のクロスで杉岡へ。綺麗な形でゴールに迫りましたが、エヴェのシュートはカットされる。
給水タイムでいつも通り修正してくるだろうと思いましたが、大きく修正は出来ず、流れはあまり変わらない。攻めの形は遠藤からの対角クロスで杉岡という形。個人的には杉岡も自分でシュート打ってもよかったのではないか?
湘南は基本的に中央を固めていたので、外からカットインシュートは効果的だと考えます。
小泉が荒木とのパス交換で抜け出したときは基本サイドから崩していたとき。
いつもにくらべリズムが作れないのもあり、シュートの本数も少なかった気がします。これは後述させていただきます。

とりあえずそんなこんなで前半終了。


前半の感想
・エヴェの位置が低い
鹿島は中盤同数のガチンコ対決なら結構勝算がありますが、相手が中盤を厚くしているので、分が悪い。パスが前線に入らないので、エヴェが落ちてきて、低い位置でのボールキープからの散らしが多くみられました。そのエヴェが落ちてできたスペースを荒木・和泉が使っていましたが、出来ることならあと3mくらいゴールに近い位置でそれをできるようになれば変わったのではないか?できなかった理由としては中盤を相手に支配されエヴェが落ちてこないとボールをさばく事ができない。和泉や荒木にしてもどちらかというと仕掛けるタイプ。出来なくはないだろうが、うまくボールを散らしてリズムを作るタイプではない。すると昨日のスタメンでリズムを作れたのは遠藤とレオ。しかしレオも疲れがあるのか身体が重そうで、どちらかというとリズムを作るというよりかは軽率なパスミスが多く、リスクを生んでいた。
また、エヴェが落ちてできたギャップを突くのはいいですが、うまく突けない+ゴールから遠い為、効果は薄い気がした。

さて後半。

後半も湘南ペース。走る湘南とそれを捕まえきれない鹿島。そして疲労から1歩のマークのズレや、寄せきれない、マークに付ききれてないことで中盤が間延び。そこを湘南に使われる。鹿島がカウンターに行くときにチーム全体で押し上げてカウンターに行けていないので、中盤に大きくスペースができ、そこを使われ、斎藤のクロスを石原に合わされますがポストと沖のファインセーブに救われるような場面が増えてきたが、スコアレスの時間がすすむにつれて、湘南の運動量低下と意識の差が生まれてきたのか、0-0で勝ち点1を狙いに行く、いや勝ちに行くというというズレ。
ここは湘南がボールをキープしたときに走り出す選手とまずはボールキープをする選手。統一していた意識がずれてきたのかなと。湘南は選手交代をしてそのズレが大きく感じました。

一方鹿島はザーゴから選手交代が勝ちに行くというメッセージ。
終盤にかけては猛攻をする鹿島、受ける湘南。それでATにどうにかアラーノが湘南の壁を破り1-0にて7連勝。

見ているだけで前節のC大阪戦とは違った疲労がすごく。


ゲームの感想
・ブロックを作ってくる相手への打開策が見つからない。

・なぜ、中央を固めているチームに対して中央でやり合おうとするのか?
→終盤とか特に、サイドから中央に入り縦パスから崩そうとしていましたがカットされることが多く、得点シーンも縦パスをカットされたところをシュート。
エヴェ・上田という武器があるならその2人をしっかり活かせる戦い方をするべきではなかったか?勝ったが、ギリギリであったのと今後の課題①ではないかと。

・クロスの位置が気になった。
→永木みたくアーリーでゴール前ではなく、浅い位置からのクロスでエヴェや上田を狙っている場面があったがその位置で合わせても。という印象。よほどうまく当たればいいが。
あとは杉岡のグラウンダークロスは相手がしっかりブロックを作って、ペナ内にいるときは、効果的ではない。クロスの使い分けが出来ればと。


総括

まずは7連勝。勝ってよかった。
しかし日曜の大分戦への不安要素として犬飼が労基による強制有給休暇。連戦が続いているメンバーの疲労。土居の怪我の具合。
次の試合は犬飼の代わりは町田で間違いないと思うが、関川と町田の組み合わせだと少し不安があり、奈良を使わないといけないと思う。奈良+町田を1stチョイスにし、スタミナモンスターの小泉もさすがに連戦が続き疲労が見えるのでここも有休が必要。
あとはレオかな。レオのパフォーマンスが少し低下しているので、こちらも半休(ベンチ)にしたらどうだろうか。永木は最後の働きなどをみると有休が必要。

名古は少ししかでていないがあの精力的な動き。大分戦ではかならず必要になると思う。
名古+三竿のボランチはありではないか。

あと、沖くんもそろそろ1度休暇を取得したほうがいいかと。

今度こそ当てる
GKスンテ SB永戸、伊東 CB奈良、町田 DH三竿、名古 SHアラーノ、白崎、FW上田、遠藤

----------------------------------キリトリ線--------------------------------

あくまでこの記事は僕の主観と妄想がはいっていますので、あくまでこう思った人がいるんだーくらいでお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?