常勝軍団

データ処理までの時間がすごくあるので、明日以降に書こうと思っていた、鹿島アントラーズについてちょこっとチラシの裏感覚で書いてみようと思います。

僕がサッカーを知ったころは読売ヴェルディ!!カズ!!で、次にはゴン!!!中山!!中山隊長!!!いやまあジュビロは今でも好きっちゃあ好きなのですが。ジュビロに関してはまた後日。

たしか、ちょくちょく鹿島の試合を見るようになったのは、2000年くらい?トニーニョセレーゾが監督になったあたりかな?小笠原のパスセンスとかに目を奪われ、ビスマルクに平瀬、柳沢、中田浩など、どこを見てもすげーなーと思う選手だらけだし、ベンチも本田や長谷川、金古にジョーカーの本山。
最期まで勝ちに行く姿勢に脱帽。いやもうえぐい。この辺くらいから鹿島の試合をメインで見てた。
翌年の小笠原のFK。感動。この二文字しかない。

正直このときは、どちらかというと磐田>鹿島気味でみていたけど、本山出てきてジュビロのディフェンスラインを切り裂いた時点で、すげーすげー!!!という感じ。とりあえずサッカー全然わからないけど、すげーでした。今見直すと、あの時、本山が動きやすいようにスペース作ったりしていてチームとして連動性がすごいなーと。翌年のジュビロのN-BOX的な感覚。
で、西が、本山を倒してFK。小笠原のヴァンズアムの逆を突く。もう鹿島しかない。ここで決まったよね。
ここからはもう鹿サポの仲間入り(勝手にはいったけど・・いいよね?ダメ?)
この後もいろいろ感動な試合や出来事はたくさんあったけど、以外に記憶にしっかり残っているのは、ウッチーのゴールは現地で見ていたのと、鈴木隆行がレッドスターからマリノスに行ったのはちょっとショックだったり、2002年の仙台戦かな?アウェイで中田浩二の直接FK。ちょっと予想外すぎ!!!いや決めるあたり流石だけど。懐古厨になっていますね。
てか基本的に感動したり、なにか起きる試合ばかりで基本的に楽しめるよね。連覇のアウェイの浦和戦も見に行っていたし!!!あ、ちなみに初めてみたJリーグはJ2の湘南VS浦和でした。この時は、小野もいましたが、あの坊主の人うまいねー。でした。

ザーゴ体制になって、シーズン開幕は結果がでなくてモヤモヤしたこともあるでしょうけど、サポ以上に選手やチームがモヤモヤするだろうし、鹿島はやはり鹿島なのでしっかり選手間での修正・戦術の浸透だったりして最終的には上位にあがってくるのではないかなーとおもっていたら、いろいろ課題はありますが5連勝。どんなにいいサッカーをしても結果負けたら意味がないわけで。そこを課題を残しつつも勝つことでチームとしても選手としても自信になってくるんじゃないのと思っています。今週末のセレッソ戦は期待しています。期待していんだよね!?


文章書くの苦手だわー・。マジ苦手だわー(地獄のミサワ的な

さ、データ処理するのでこのあたりで。

全然ちょこっとじゃないしチラシの裏じゃないわ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?