ronhan

デュエマ好き 2日に1回のペースで投稿しています

ronhan

デュエマ好き 2日に1回のペースで投稿しています

記事一覧

[デュエマ]未だに現役4C邪王門

挨拶どもどもronhanです 今回は4C邪王門を解説していきます 前の環境ではかなり見られてたんですが、最近は見なくなりましたよね しかし、出力やデッキパワーはいまだに現…

ronhan
2か月前
4

[デュエマ]最新型の黒覇道

挨拶どもどもronhanです 最近急に暑くなったねw もう春とは思えない というわけで今回は最新型黒覇道について解説していきます デッキ概要デッキ内容はこんな感じ 前まで…

ronhan
2か月前
5

[デュエマ]展開力最強の赤青テスタロッサ

挨拶どもどもronhanです 今までこの❤️マークをハートと言っていたのですが「スキ」という名前だったことに気づいた今日この頃です 気づいたところでハートと呼び続けます…

ronhan
2か月前
6

[デュエマ]最速3ターン目に無限EXターン取る青黒コンプレックス

挨拶どもどもronhanです 突然ですが皆さん最速3ターン目に無限EXターン取るデッキといえば何が思いつくでしょうか? そうですね、サガループですね そんなわけで実質サガル…

ronhan
2か月前
5

[デュエマ]赤白アーマード、つくるなら今

挨拶どもどもronhanです 今回は赤白アーマードについて解説していこうと思います デッキ作る時って強さは担保したいけど、オリジナリティ出したいじゃないですか そんな人…

ronhan
2か月前
5

[デュエマ]普通にやばいアクアブラザーズ

挨拶どもどもronhanです 突然ですがデュエマと言ったらマナ破壊じゃないですか?(極論すぎ) というわけで今回はそんなマナ破壊をしてくるデフォーマーロックについて解…

ronhan
2か月前
2

[デュエマ]新時代無色ジョーカーズ

挨拶どもどもronhanです 今回は現代風に無色ジョーカーズをアレンジし的tのでその紹介をしていこうと思います ジョーカーズが初めて収録されたパックてもう7年前なんですよ…

ronhan
2か月前
2

[デュエマ]超格安!?青単ビート解説

挨拶どもどもこんばんわ ronhanです いよいよGPの情報が解禁されましたね(え、ちょっと遅い?) プロモがなんとゲンムエンペラー 普通にかっちょいい 欲しいね というわけ…

ronhan
2か月前
4

[デュエマ]新オリジナル環境TIER1解説(1400文字程度)

挨拶どもども ronhanです 今回は3/11に施行された殿堂以降の環境について解説していこうと思います 1.赤青マジック殿堂施行前の環境でもTOPにいた赤青マジック このデッキ…

ronhan
2か月前
6

[デュエマ]環境適応型4Cドギラゴンノヴァ

挨拶どもどもronhanでーす 3月といったらね、卒業シーズンですね 一期一会を実感する時期ですね そんなこと関係なくデュエマをやってるみなさんに今回紹介するのは4Cどきラ…

ronhan
2か月前
1

[デュエマ]最新型青黒ハンデス

挨拶どもどもronhanです 先日投稿しなくすいませんでした 体調崩してベッドで倒れてました これから3月で結構バタバタしてたのが原因だと思われます これからは2日に1回の…

ronhan
2か月前
5

[デュエマ]赤白バイクが今俺の中で熱い

挨拶どもども ronhanです 今回は僕の中で話題沸騰中の赤白バイクについて解説していこうと思います デッキ概要まずデッキレシピはこんな感じ 結構典型的な赤白バイク基盤…

ronhan
2か月前
3

[デュエマ]これからダムドが来る理由

挨拶どもどもronhanです 最近アナカラーダムド作ったんですけど、バチくそに最強だったんですよね TIER1のデッキに普通に勝ったりするんで、その理由を解説していこうと思…

ronhan
2か月前
1

[デュエマ]ボックスオリパを開封していく!!

どもどもronhanです 昨日カードボックス様のボックスオリパを買ったのでその開封結果を紹介していこうと思います どれくらいアドを取れてるのかを調査したいのでカードの下…

ronhan
2か月前
2

[デュエマ]ターンを譲らない!?追加ターンを取れるカード3選!!

挨拶どーもどーも 次のいきなり強くなれるデッキが楽しみなronhanです あれ550円っていう安価なのに、高額カードとか強いカードがめちゃくちゃ入ってるんですよね ちなみに…

ronhan
2か月前
2

学生が思うコミュ力とは

人生において欠かせないもの、それはコミュニケーションだと思います 人間と人間が関わり合い続ける限り、これは無くならないでしょう そこで今回は学生の私が思うコミュ力…

ronhan
2か月前
4
[デュエマ]未だに現役4C邪王門

[デュエマ]未だに現役4C邪王門

挨拶どもどもronhanです
今回は4C邪王門を解説していきます
前の環境ではかなり見られてたんですが、最近は見なくなりましたよね
しかし、出力やデッキパワーはいまだに現存なので、期待大です
早速見ていきましょう

デッキ概要デッキリストはこんな感じですね
動きとしては3ターン目にマナブーストして、4ターン目にジャオウガ、そこから邪王門で一気に展開していく感じですね
この中でも特に強いカードを3選

もっとみる
[デュエマ]最新型の黒覇道

[デュエマ]最新型の黒覇道

挨拶どもどもronhanです
最近急に暑くなったねw
もう春とは思えない
というわけで今回は最新型黒覇道について解説していきます

デッキ概要デッキ内容はこんな感じ
前までは赤青だったり、シータカラーの覇道が多かったのですが新たに黒が加わった感じですね
黒を入れることで、デドダムやアーテルゴルギーニといったパワーカードを多く採用することができるのが強みですね
その中でも特に強いのを3つ紹介します

もっとみる
[デュエマ]展開力最強の赤青テスタロッサ

[デュエマ]展開力最強の赤青テスタロッサ

挨拶どもどもronhanです
今までこの❤️マークをハートと言っていたのですが「スキ」という名前だったことに気づいた今日この頃です
気づいたところでハートと呼び続けますが、かなり衝撃的でした
というわけで今回は赤青テスタロッサについて解説していきます

デッキ概要デッキレシピはこんな感じ

動き方は,2ターン目にバーン・ザ・ハートやブレイブ・ブレインなどでドローしながら、3ターン目にアニマクスやカ

もっとみる
[デュエマ]最速3ターン目に無限EXターン取る青黒コンプレックス

[デュエマ]最速3ターン目に無限EXターン取る青黒コンプレックス

挨拶どもどもronhanです
突然ですが皆さん最速3ターン目に無限EXターン取るデッキといえば何が思いつくでしょうか?
そうですね、サガループですね
そんなわけで実質サガループの青黒コンプレックスについて解説していこうと思います

デッキ概要デッキレシピはこんな感じですね
青黒コンプレックス基盤はそのままに必須パーツ突っ込んだ感じですね
手札さえよければ最速3ターン目にコンボできるので、受けが堅い

もっとみる
[デュエマ]赤白アーマード、つくるなら今

[デュエマ]赤白アーマード、つくるなら今

挨拶どもどもronhanです
今回は赤白アーマードについて解説していこうと思います
デッキ作る時って強さは担保したいけど、オリジナリティ出したいじゃないですか
そんな人におすすめなデッキとなっているのでぜひ見ていってください!

デッキ概要基本的な動きは序盤にコストを軽減するクリーチャーを出していき、アークゼオスなどで一気に展開していくといった感じのデッキですね

革命チェンジや、アーマード・メク

もっとみる
[デュエマ]普通にやばいアクアブラザーズ

[デュエマ]普通にやばいアクアブラザーズ

挨拶どもどもronhanです

突然ですがデュエマと言ったらマナ破壊じゃないですか?(極論すぎ)

というわけで今回はそんなマナ破壊をしてくるデフォーマーロックについて解説していこうと思います

デッキ概要デッキレシピはこんな感じ

動きとしては巨大設計図やパンドラ・インパクトを使って大量ドローをし、アクアブラザーズを使って踏み倒すと言った感じです

最速3ターン目にヴィルジャベリンが飛んでくるの

もっとみる
[デュエマ]新時代無色ジョーカーズ

[デュエマ]新時代無色ジョーカーズ

挨拶どもどもronhanです
今回は現代風に無色ジョーカーズをアレンジし的tのでその紹介をしていこうと思います
ジョーカーズが初めて収録されたパックてもう7年前なんですよねw
時のながらが早く過ぎ去っていくのをしみじみと感じた瞬間でした

デッキ概要基本的な動きとしては、序盤は小型のジョーカーズを盤面に展開していき、ある程度マナが貯まったら、ジョニー・ファイナルやガヨウシンといったクリーチャーを出

もっとみる
[デュエマ]超格安!?青単ビート解説

[デュエマ]超格安!?青単ビート解説

挨拶どもどもこんばんわ
ronhanです
いよいよGPの情報が解禁されましたね(え、ちょっと遅い?)
プロモがなんとゲンムエンペラー
普通にかっちょいい
欲しいね
というわけで今回は青単ビートについて解説していこうと思います

デッキ概要基本的な動きは、1コストのクリーチャーをたくさん召喚していき、クリーチャーが場にいるほどコストが軽減されるギュウジンマルやアイネクライネを出してそのままぶん殴るデ

もっとみる
[デュエマ]新オリジナル環境TIER1解説(1400文字程度)

[デュエマ]新オリジナル環境TIER1解説(1400文字程度)

挨拶どもども
ronhanです
今回は3/11に施行された殿堂以降の環境について解説していこうと思います

1.赤青マジック殿堂施行前の環境でもTOPにいた赤青マジック
このデッキの概要は序盤に小型マジックを展開していき、カラクリバーシ、カクメイジンと成長するように革命チェンジをしていき、最速3ターン目に勝つデッキです

パーフェクトソルフレアやストリーミングシェイパーといった3マナとは思えないよ

もっとみる
[デュエマ]環境適応型4Cドギラゴンノヴァ

[デュエマ]環境適応型4Cドギラゴンノヴァ

挨拶どもどもronhanでーす
3月といったらね、卒業シーズンですね
一期一会を実感する時期ですね
そんなこと関係なくデュエマをやってるみなさんに今回紹介するのは4Cどきラゴンノヴァです
早速見ていきましょう

デッキ概要基本的な動きは、メンデルスゾーンやボルシャック栄光ルピアでマナを伸ばして、カツキングやモモキングRXなどで革命チェンジし、ドラゴンを大量展開して勝つっていうデッキですね
この中で

もっとみる
[デュエマ]最新型青黒ハンデス

[デュエマ]最新型青黒ハンデス

挨拶どもどもronhanです
先日投稿しなくすいませんでした
体調崩してベッドで倒れてました
これから3月で結構バタバタしてたのが原因だと思われます
これからは2日に1回のペースになります ご了承ください
ということで今回は最新型の青黒ハンデスを紹介していきます!!

デッキ概要序盤にヴォズレックやブレインタッチでハンデスをしていき、水のコマンドを召喚して、アダムスキーで侵略、相手の山札を削って勝

もっとみる
[デュエマ]赤白バイクが今俺の中で熱い

[デュエマ]赤白バイクが今俺の中で熱い

挨拶どもども
ronhanです
今回は僕の中で話題沸騰中の赤白バイクについて解説していこうと思います

デッキ概要まずデッキレシピはこんな感じ

結構典型的な赤白バイク基盤は崩さずに現代風にアレンジした感じですね
現環境は、赤青マジックや黒緑アビスといった革命チェンジで踏み倒してくるデッキが多いのでこういったメタデッキの通りが」めちゃくちゃいいです
また、キルスピードや盤面除去に対してもある程度強

もっとみる
[デュエマ]これからダムドが来る理由

[デュエマ]これからダムドが来る理由

挨拶どもどもronhanです
最近アナカラーダムド作ったんですけど、バチくそに最強だったんですよね
TIER1のデッキに普通に勝ったりするんで、その理由を解説していこうと思います

デッキ概要まずデッキリストがこんな感じ

コマンドという種族を展開していき、それでアタックする時にデッドダムドを侵略で乗っけるって感じですね

現環境最強の赤青マジックや、黒単アビスといった展開していくデッキに強く出る

もっとみる
[デュエマ]ボックスオリパを開封していく!!

[デュエマ]ボックスオリパを開封していく!!

どもどもronhanです
昨日カードボックス様のボックスオリパを買ったのでその開封結果を紹介していこうと思います
どれくらいアドを取れてるのかを調査したいのでカードの下に値段を書いときます
(カーナベル様の値段を参考にしています)
あと画像が粗いですがご了承ください

このボックスオリパのお値段は500円
結構安めのやつですね
表紙のカードはこちら

表紙だけで、もうアドが取れてるんですよね
昔の

もっとみる
[デュエマ]ターンを譲らない!?追加ターンを取れるカード3選!!

[デュエマ]ターンを譲らない!?追加ターンを取れるカード3選!!

挨拶どーもどーも
次のいきなり強くなれるデッキが楽しみなronhanです
あれ550円っていう安価なのに、高額カードとか強いカードがめちゃくちゃ入ってるんですよね
ちなみに僕は天門の方を買います
ということで、追加ターンを取れるカードを3選紹介しようと思います

1.ボルバルザーク追加ターンという言葉そのもの、ボルバルザーク
このカードは聖拳(エターナルアームズ)第1弾に初収録されました
能力は出

もっとみる
学生が思うコミュ力とは

学生が思うコミュ力とは

人生において欠かせないもの、それはコミュニケーションだと思います
人間と人間が関わり合い続ける限り、これは無くならないでしょう
そこで今回は学生の私が思うコミュ力について書いていこうと思います
(学生が社会を語るのは烏滸がましいのは承知していますが、書かせてください)

結論から言うと、コミュ力というのは2つの種類があるものだと考えています
1つ1つを順に説明していきます

そもそもコミュニケーシ

もっとみる