マガジンのカバー画像

21-22チャンピオンズリーグ

28
運営しているクリエイター

記事一覧

マッチプレビュー レアルマドリードvsリバプール CL決勝展望

マッチプレビュー レアルマドリードvsリバプール CL決勝展望

UEFAチャンピオンズリーグ決勝
マッチプレビュー
レアルマドリードvsリバプール

いよいよシーズンのクライマックス。大逆転で勝ち上がってきたレアルマドリードと歴代最強の呼び声高いリバプールが激突する。4局面を高速に回し、ハイプレス、ハイライン、ハイインテンシティの最強チームがリバプールだ。対する、レアルマドリードはある程度引いて守ってからのベンゼマ、ヴィニシウスを使ったカウンターを最大の武器と

もっとみる

完成され過ぎた組織とベルナベウ レアルマドリードvsマンチェスターシティ

チャンピオンズリーグ2ndレグ
レアルマドリードvsマンチェスターシティ
3-1
またも大逆転で勝利を収めたマドリー。マンチェスターシティは決定機を多く作るも決め切れず。マドリーは少ないチャンスを決めきった。クルトワの活躍もとても大きい。相手のチャンスをことごとく防いだ。シュートストップに関しては世界最高峰だろう。世界最高の個人の守備、世界最高の決定力。組織としては2試合通してシティは上回ったが

もっとみる

全てを懸けた前半,全てを失った後半 ビジャレアルvsリバプール

チャンピオンズリーグ2ndレグ
ビジャレアルvsリバプール 2-3

前半はビジャレアルが圧倒した。インテンシティの高いプレス、前がかりに出ていった。前半で追いついたビジャレアルには世界中が驚いただろう。ビジャレアルは完璧な試合をした。しかし、後半はリバプールも手を打つ。リバプールは後半一気にギアをあげ、再び突き放した。前に出れなくなったビジャレアルに容赦なくトドメを刺した。

リバプールの前半

もっとみる

世界最高のストライカーの存在と世界最高の組織 マンチェスターシティvsレアルマドリード

チャンピオンズリーグ1stレグ
マンチェスターシティvsレアルマドリード
4-3

初戦から壮絶な打ち合いとなった。シティからすれば,もっと得点差を広げることができた試合だった。シティは内容では圧倒,マドリーの守備は穴だらけだった。マドリーからすれば,この点差でベルナベウに帰れるのは奇跡だ。逆転の予感すら感じさせる。ホームのマドリーはベストメンバーを揃えることが勝つためには必須だ。

シティは,早

もっとみる

王者と挑戦者 圧倒したのはやはり リバプールvsビジャレアル

チャンピオンズリーグ1stレグ
リバプールvsビジャレアル
2-0

厳しい内容だったビジャレアル。圧倒された。リバプールは初戦で結果を決めることができてしまうほどの試合内容だった。ビジャレアルはボールの保持,カウンターはほぼ打てなかった。大きな差が見えた。

押し込んだリバプール
リバプールは試合を通してビジャレアルを圧倒した。4局面を相手陣内で回した。押し込む攻撃の中でカウンターを打たせること

もっとみる

組織,個,魔法をかけるマドリー レアルマドリードvsチェルシー

チャンピオンズリーグ2ndレグ
レアルマドリードvsチェルシー 2-3

勝負強過ぎるマドリー。モドリッチが全てをひっくり返した。そして最後はベンゼマ。この二人はとてつもない。内容ではチェルシーの方が良かったが,逆転に逆転を重ねてレアルマドリードが勝ち上がった。

マドリーは3-0で1stレグの2点差をひっくり返されるも、3-2で逆転した。チェルシーの戦術,狙いは見事にハマった。マドリーは戦術的な

もっとみる

シティはこうやって苦しませるシメオネの策〜アトレティコマドリードvsマンチェスターシティ

チャンピオンズリーグ2ndレグ
アトレティコマドリードvsマンチェスターシティ
0-0

アトレティコは180分のマネジメント。1stレグは耐える。2ndレグ,ホームでの後半に全てを懸けた。相手がシティだからこその戦い方と言えるだろう。180分のうちの45分で勝負をかける。インテンシティの高く,個の能力も圧倒的なシティに対して真っ向勝負はしない。シメオネらしかった。負けはしたが,今シーズン最もシ

もっとみる

強いものが勝つんじゃない勝ったやつが強いんだ バイエルンvsビジャレアル

チャンピオンズリーグ2ndレグ 
バイエルンvsビジャレアル 1-1

ビジャレアルは,1stレグの一点差を活かすことに全てを懸けて成功した。無失点の時間を長くし,最後はカウンターで仕留める。守る時間が圧倒的に長かったが,ボール保持ではビジャレアルらしい上手さを見せた。一方バイエルンは,カウンターのリスクが大きい攻撃方法をとり、攻撃でも引いて守られると手こずってしまった。バイエルン対策のビジャレア

もっとみる

王者の戦い方 リバプールvsベンフィカ

チャンピオンズリーグ2ndレグ
リバプールvsベンフィカ 3-3

リバプールはスタメンを大幅に変更し、主力を温存した。FAカップのシティ戦を踏まえた上での選択だっただろう。それでも,大胆なことをした言えるだろうユルゲンクロップ。ベンフィカも粘りは見せたが,及ばず。リバプールの層の厚さ,強さを痛感した試合となった。

 リバプール
序盤、先制するまでのリバプールは、いつも通りのプレッシングを行った

もっとみる

見せつけた差 その先へ ベンフィカ vsリバプール

チャンピオンズリーグ1stレグ
ベンフィカvsリバプール 1-3

リバプールにはまだ余裕がある。前半早い時間にセットプレーから先制し、試合を有利に進めた。
ベンフィカはエースがもぎ取った1点を活かし、2ndレグでの逆転を狙う。

ベンフィカは、守備では、4-5-1,4-4-2ミドルゾーンセット。両サイドハーフは攻撃参加するアーノルド、ロバートソンにそれぞれマークすることが守備の役割として与えられ

もっとみる

ストライカーの存在有無 世界最高の選手 チェルシーvsレアルマドリード

チャンピオンズリーグ1stレグ
チェルシーvsレアルマドリード 1-3

圧巻だったベンゼマ。ストライカーのいるレアルマドリードとストライカー無しでスタートしたチェルシー。レアルマドリードは,ハイプレスは行わず,ある程度引き込んでからのカウンター。チェルシーは前線からプレスには行くが,センターバック2枚に当ててくるようなことは行わなかった。レアルマドリードがチェルシーに優っている点は決定力だろう。

もっとみる

守って守って奇策 マンチェスターシティvsアトレティコマドリード

チャンピオンズリーグ1stレグ
マンチェスターシティvsアトレティコ・マドリード
1-0

交代で入ったフォーデンが違いを出した。デブライネは異次元。常にビックゲームで違い、結果を出す。攻め続け、押し込む展開が長かったがチャンスは少なかった。シティはワンチャンスを無理やり作ってものにした。アトレティコは、守って守ってカウンター。ジョアンフェリックス、グリーズマンの2人でカウンターをいくつか打てた。

もっとみる

強いものが勝つんじゃない ビジャレアルvsバイエルンミュンヘン

チャンピオンズリーグ1stレグ 
ビジャレアルvsバイエルンミュンヘン 1-0

ビジャレアルは早い時間に先制し,その一点を守り抜いた。守り抜くだけでなく得意のビルドアップも上手く行った。やはりジェラールモレノは違いを出せると感じさせられた。ジェラールモレノとパレホはこのチームの鍵を握っている。バイエルンは, 前半は特に良くなかった。攻撃において,いつものような押し込んだ展開,チャンスも作れなかっ

もっとみる

誘って引き込んで ユベントスvsビジャレアル

チャンピオンズリーグ2ndレグ
ユベントスvsビジャレアル

ビジャレアルのビルドアップ

ビジャレアルは、しっかりと後方からつなぎ、前からはめに来るユベントスのプレスを誘って、それを裏返すことでチャンスを作り出すという狙い。ビルドアップからのプレス回避方法は、サイドバックに入れて、一対一の局面で剥がす、ジェレミピノにロングボールを入れて対峙するデシリオに競り勝つ。セカンドを拾う。トリゲロスが中に

もっとみる