記事一覧

リメイクマリオRPGの感想

一応ネタバレ注意                                                                        …

すず
7か月前
9

ここ半年くらいの聴いてよかった曲

ワイのプレイリストこと、Youtubeの高く評価した動画…… 解放(リリース)!             いよわ - きゅうくらりん covered by 猫汰つな おいおいいきなり…

すず
9か月前
5

k4senさんの『カタシロ』というTRPGを見てすごいと思ったこと(一応ネタバレ注意)

TRPG『カタシロ』のネタバレを含みます。 プレイするつもりの方は注意してください。           カタシロの製作者ディズムさんのチャンネルで行われた配信を観…

すず
11か月前
12

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムクリア後の感想(ネタバレ注意)

プレイしながら思ったことをメモっていたのでnoteに改めて書いてみようと思います。メモし始めたのは割とゲームの後半に入ってからだったけど…。 ネタバレ全開の感想なの…

すず
1年前
5

ケンタッキーオリジナルチキン 部位最強ランキング

1位 リブ(あばら)あばらの肉 骨は多いけど、可食部も多いし味も良い。あと表面積も大きくて衣が多い気がする。(しょっぱくてうまい) 2位 キール(むね肉)むね肉な…

すず
3年前
2

Outer Wildsの感想(音楽)

ネタバレ全開注意 未プレイの人は絶対に見ないでね ストーリー、ゲーム性、キャラクター全部良いんですけど個人的に好きな音楽部分の話。 トラベラーのテーマの素晴らし…

すず
3年前
4

唯一無二の体験ができる宇宙探索ゲーム「Outer Wilds」の話

めっちゃ中途半端だけど書くの疲れちゃったからもう公開しちゃお! 出来る限り初見のワクワク感を味わってほしいので、ネタバレレベルを5段階に話していきます。 ①ネタ…

すず
3年前
4

風来のシレン5+の感想

 シレン5のもっと不思議なダンジョン「原始に続く穴」と「運命の地下」を99Fクリアしたので感想を書き連ねていきます。(一番システムが近いと思われるシレン4は未プレイ…

すず
3年前
7

リメイクマリオRPGの感想

一応ネタバレ注意

                                      

                   

                 

基本

特に戦闘システム以外で目立った変更はなく、無難なリメイクという印象を受けたが、クリア後のおまけとして追加要素を持ってくるのは角が立たなくて上手いと思った。

グラフィック

なんか字幕が気になるけど(フォントのせ

もっとみる
ここ半年くらいの聴いてよかった曲

ここ半年くらいの聴いてよかった曲

ワイのプレイリストこと、Youtubeの高く評価した動画……

解放(リリース)!

           

いよわ - きゅうくらりん covered by 猫汰つな

おいおいいきなりカバー曲かよ?って感じだけど、この歌唱があったからこそ僕の琴線に触れたんだと思う。

とはいえ、まずは曲の話。

木琴みたいなかわいい感じの音が多く使われてるんだけど、サビは逆再生っぽい音が使われてたり不安定な

もっとみる

k4senさんの『カタシロ』というTRPGを見てすごいと思ったこと(一応ネタバレ注意)

TRPG『カタシロ』のネタバレを含みます。
プレイするつもりの方は注意してください。

         

カタシロの製作者ディズムさんのチャンネルで行われた配信を観て、感想を書きたくなったのでちょっとだけ書きます。

ちなみに僕はカタシロは未プレイです。というかTRPG未経験です。

ゲームのつくりについて

一番感銘を受けたのはゲーム自体のつくりです。

TRPGといえば自分のイメージはウィ

もっとみる

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムクリア後の感想(ネタバレ注意)

プレイしながら思ったことをメモっていたのでnoteに改めて書いてみようと思います。メモし始めたのは割とゲームの後半に入ってからだったけど…。

ネタバレ全開の感想なので未プレイ・未クリアの方は気を付けてください。

ゲームシステムについて新要素すごかった!!

ブレワイと比べて、能力の数を増やさずに汎用性をぐーんと上げることに成功しているのがすごいと思う。(一応ググったらシーカーストーンの能力4つ

もっとみる

ケンタッキーオリジナルチキン 部位最強ランキング

1位 リブ(あばら)あばらの肉 骨は多いけど、可食部も多いし味も良い。あと表面積も大きくて衣が多い気がする。(しょっぱくてうまい)

2位 キール(むね肉)むね肉なのでパサパサだけどそれもまたよし。でっかいのに骨がちっさい。
希少なやげん軟骨もついてる。10個くらいついててほしい。

3位 サイ(腰)いわゆるもも肉(だよね?) 脂身が多くて美味い。骨の数はリブより少ないけどでかくてうざい。

4位

もっとみる

Outer Wildsの感想(音楽)

ネタバレ全開注意
未プレイの人は絶対に見ないでね

ストーリー、ゲーム性、キャラクター全部良いんですけど個人的に好きな音楽部分の話。

トラベラーのテーマの素晴らしいところ

・牧歌的で温かみを感じるこの曲は、過酷な自然と滅びゆく世界(そのこと自体は知らないんだけど)の中でもたくましく生きるハーシアンの人々のソウルを感じる。

・Solanumのピアノはトラベラーの一貫性を感じる楽器とはまた違った

もっとみる

唯一無二の体験ができる宇宙探索ゲーム「Outer Wilds」の話

めっちゃ中途半端だけど書くの疲れちゃったからもう公開しちゃお!

出来る限り初見のワクワク感を味わってほしいので、ネタバレレベルを5段階に話していきます。

①ネタバレなしプレイ時間:45.4時間(Steamの記録で実働時間はおそらく20時間くらい)
コンティニュー回数:たくさん
ゲーム性:謎解き、無重力空間、宇宙船の操縦、未知との遭遇

Outer Wildsとは、我々の棲む太陽系ではない星系の

もっとみる

風来のシレン5+の感想

 シレン5のもっと不思議なダンジョン「原始に続く穴」と「運命の地下」を99Fクリアしたので感想を書き連ねていきます。(一番システムが近いと思われるシレン4は未プレイ。)

 まず、総評から述べるとシレン5は【1000回遊べるゲームではないにしろ、100回は遊べる良ゲー】と言ったところ。多種多様なアイテムやモンスターはとてもユニークで面白く、シレンの醍醐味である装備の合成システムと装備の熟練度システ

もっとみる