マガジンのカバー画像

日々の学び蓄積note.

34
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

「時の運」が繋げる「人の縁」〜セレンディピティはKPIで表せない

「時の運」が繋げる「人の縁」〜セレンディピティはKPIで表せない

GarrawayFで週に15時間程、コンシェルジュとして、共創の場づくりに挑戦させていただいています。

最近、私のことを顔見知りと思ってくれてる利用者さんがいることがとても嬉しいんです。
根はネガティブで自信のないタイプなので、先輩コンシェルジュのように話しかけられることなんてないかも…と心配してたんです…!

一方で、それぞれのコンシェルジュが特に仲良くしている利用者さんには、意外とばらつきも

もっとみる
世の中の大きな流れを捉え、ワクワクする未来を描こうとする人材を増やしていくには?【シェアリングシティカレッジに参加しました】

世の中の大きな流れを捉え、ワクワクする未来を描こうとする人材を増やしていくには?【シェアリングシティカレッジに参加しました】

シェアリングエコノミー(sharing economy)やDX(digital transformation)など。

世の中の大きな動きを俯瞰的に捉えれば、間違いなくそれらの言葉で表現できるような変革が進んでいるが、それだけ大きな流れの話であるために、それ自体を伝道(evangelize)していくことは非常に難易度が高く、批判もある。

一方で、今、日本には互いに繋がってそれを実現していこうと

もっとみる
元アナウンサーに聞きました!イキイキ働くためのヒントとは?

元アナウンサーに聞きました!イキイキ働くためのヒントとは?

今週は、昨日から前編後編に分けてお届けしています📻

元アナウンサー、現在は大学で教え、自身も研究しながら、2児のママでもある大塚さんから、イキイキと働く=生きるためのコツを伺いました。

ぜひお聴きください!