らいおん

らいおん

最近の記事

転職成功体験記.ep4「無事にハッピー転職」

前回、いろんな会社を見に行った私。 無事就職は決まるのでしょうか。 君に決めた!いろんな会社を見たのだが、最終的には公開していた自分のポートフォリオを見た今の会社の方に声をかけてもらい、面談を受けて内定をもった。 最初会社見学に行ったら、人がデスクの下に寝袋で転がっていたんだ。わおまじかよ!って思ったが、今の会社を選んだ理由は、主に以下。 ・社長(≒会社)との方針、思想のフィット ・自分がやりたいことが出来るか(業務内容、業務形態) ・将来性(会社も自分も)があるか、具

    • 転職成功体験記.ep3「Web業界を知る」

      前回、ついに会社を辞めた私。 ここからどのように日々を過ごしていったのでしょうか。 スクールに通う日々それからは、没頭する日々。 まずはスクール卒業までの計画表を作成。逆算して、何をいつまでにどうやるのか具体的な内容を整理、計画。 平日も土日も、スクールが開いている限りほぼ毎日通い、カリキュラムとその他の自主勉強を。 Web業界はコミュニケーションが一番大事 スクール通いながら思ったのは、Web業界に就職する中でとにかく大事なのは、コミュニケーション!そしてそこから

      • 転職成功体験記.ep2「社内ニートしながら、スクール通う」

        前回、転職をしようと決めた私。 ここからどのように進めていったのでしょうか。 よし、転職しよーさて、そう決めたらまずは何からしようか。 「自分は何がしたいのか。」を軸に、やりがいを感じられそうか。将来性があるか。このあたりが自分の大事なポイントだった。 もともと自分は広告制作やデザイン制作等に興味があり、いろいろ調べると「グラフィックデザイナー」という職業にピンが刺さった。 さらに調べると、これからの時代(※あくまで当時)は、グラフィック(紙・静的)は少なくなり、Web

        • 転職成功体験記.ep1「新卒入社したら、社内ニートになった」

          はじめにこんにちは。 新卒の皆さん、調子はいががですか。 ちょうどこの頃、4月入社してから約1ヶ月が経とうとしており、日々めまぐるしく過ごしているのではと思います。 ニュースでみましたがもう転職や退職を検討、実行している人も多いとか。様々な状況や背景の人がいるので一概にはどうかと意見はありません。いろいろな人がいる、それが社会ですね。 さて、私は現在2社目で転職経験が1度あります。 こんな人もいるんだなあと何かの参考になればと思い、書いてみようと思います。 ワクワクで

        転職成功体験記.ep4「無事にハッピー転職」

          私がSpotifyを聴かなくなった理由

          理由それは、 すっげぇ広告が不快 だから。 不快すぎる広告「は~あ」 というため息から始まる、ポッドキャストのCM。 「は~あ(溜め息)」:男 「毎日働き過ぎじゃない?」:女 の会話で始まる。 何がそんなに不快なのか音楽サービスって、「音楽を聴く」ツール。 好きな音楽を聴こうと思って気分良く聴いていると、曲と曲の合間に、男性の大きな溜め息が、流れ、耳いっぱいに入ってくる。 大体の人はイヤフォンで聴いていると思うが、その場合特に、まじで真横にその人が居て、耳元で囁

          私がSpotifyを聴かなくなった理由

          高校生の時にうつになった話.ep5

          前回、新しい高校に入学した私。ワクワクが止まりません! これまで4話続いてきたこのお話。いよいよ最終回です。 New!な自分。新鮮で楽しい。新しい高校に入学してからは、色々と身辺が変わった。 身を置く環境、関わる人が変わると、自然と自分も変わるものだ。 そこには、今まで自分が関わってこなかった人たちが居た。 いわゆるクラスの派手グループ、ヤンキー、ギャル。こういった子。 最初こそビクビクしたが、話してみると全然よい子たちだった! 見た目は強めでも、中身は優しくて、タイ

          高校生の時にうつになった話.ep5

          高校生の時にうつになった話.ep4

          前回、闇落ちしていった私・・・ さて、これからどうなるのでしょうか。 始まった闘病生活母に連れられ病院を受診し、うつと診断された。 日々、薬を飲み、寝て、薬を飲み、寝て、の繰り返し。 最初はとてもつらかった。 闇のどん底に居て、何を食べても美味しくない、味がしない。 何を見ても聞いても読んでも楽しいという気持ちになれない、何も感じない。それまで好きだった音楽も漫画も何も感じなくなったし、字が読めなくなった。頭が全く動かないのだ。 そして何より、毎日、死にたいと思うのだ。

          高校生の時にうつになった話.ep4

          Webサイト発注時のベストプラクティス

          先日、株式会社WACULさんから「RFPは目的/予算/納期だけでよい。Webサイト発注時のベストプラクティス」という研究レポートが発表された。 発注者側が、優秀なデザイナーやディレクターに担当してもらい成果を出すためには「発注者はどのように振る舞うべきか」を制作会社側にアンケートをとり調査をされているが、私はその回答者のうちWeb制作会社のディレクターの一人として参加した。今回は、そのアンケート結果をみながら考えていこうと思う。 案件はいつだって優秀メンバーのリソース奪い

          Webサイト発注時のベストプラクティス

          【恐怖】ダークウェブに流出したデータ

          結果を確認してくださいダークウェブ上でお客様の個人情報が検出されました。 というメールがGoogleから届いた。 怖っっっっっっわ!!! 2023/08/18にGoogleから「ご利用の Google One プランにダークウェブ レポートが追加されました」というお知らせメールが届き、へえ~そうなんだ~。くらいにしか思っていませんでした。 が、その2日後2023/08/20に「ダークウェブ上でお客様の個人情報が検出されました。」とメッセージが届いたのだ。 結果は2件!

          【恐怖】ダークウェブに流出したデータ

          高校生の時にうつになった話.ep3

          前回、班長に任命されてしまった私。 さて、これからどうなるのでしょう。 追い詰められていく日々「おい!なめんなよ」って言え。 今でも思い出すのが、1年生を巻藁小屋に集めて人生で初めて「おい!なめんなよ」と言ったのだ。言い慣れていないから声が震えていただろう。 これは今でも少々トラウマものというか、ほんとに嫌でした。 これこそ、私がうつになってしまった根本原因でもあると言えます。 班長になった私は、入ってきたばかりのぴよぴよ言うひよっこ1年生達を怒らねばなりません。 班

          高校生の時にうつになった話.ep3

          高校生の時にうつになった話.ep2

          前回、ガッツのある部に入ってしまった私。 入部後、どうなったのでしょうか。 部の練習や様子についててめえら舐め腐ってんじゃねーよ はい、出ました。後世にも受け継がれる名言。 これは当時の副部長が我々ひよっこ1年生に向けて言い放った言葉ですね。練習中、キビキビ動けずにいたのでしょうか。巻藁小屋に呼び出されて言われました。 ※巻藁小屋=道場の横に設置された、巻藁に向けて矢を放つ練習ができる小さな小屋 今思うと、きっと彼も本心&個人の人格で言ったのではないでしょう。部の副部長

          高校生の時にうつになった話.ep2

          高校生の時にうつになった話.ep1

          私、高校2年生の時にうつになりました。 その話を書いてみようと思います。 ※暗くならないようなるべくポップに書いています。 ※医学的な情報等はありません。 ※「うつになったことを主軸とした我が青春時代のお話」がテーマです。 プロローグ当時は、弓道部に所属していました。 インターハイの常連といわれるほどの強豪校でガッツがバリバリ入っていた部。 入部したきっかけは、たまたま高校の入学式後に同じクラスで名前順が前後の子と仲良くなり、その子が放課後に見学行くというので、じゃあ私

          高校生の時にうつになった話.ep1

          素敵なPMライフをおくる

          世のPMのみなさん。いかがお過ごしですか。 えっ、なんでこうなっているの?! どうしてこうなったの?! なんてこと、ありませんか。こんなの日常茶飯事ですよね。 ・・・はい。プロジェクトは、一番最初に引くWBS通りにはなかなかいかないもの。なぜなら、プロジェクトは『生き物』なのだから。 常に状況は変化します。予想できないことも起きますし、突然何が起こるかわかりません。なので、常にどんな不足の事態が起こってもよいようにリスクヘッジを行い、幅を持たせて柔軟に!フレキシブルに!

          素敵なPMライフをおくる

          私は何と戦っているのだろう

          こんにちは。 本日の午後、いかがお過ごしでしょうか。 私は何と戦っているのだろう。 と、ふと思うことがある。 常に何かに囚われていて、〇〇しないといけない、〇〇しないと終われない。と、誰かと何かの約束をしている訳ではないのに、気がつくと、なぜだかそういったことで頭が一杯になっている。 私は何と戦っているのだろう。 自分?相手、敵なんて居ないじゃないか。 すぅっと、一呼吸をおいて、窓から遠くのビルを眺めてみる。 すると、相手、敵なんて居ないということに気がつく。 私は

          私は何と戦っているのだろう