マガジンのカバー画像

りんごの花保育園

102
りんごの花保育園の、たのしい毎日
運営しているクリエイター

#保育のコラム

幼児教育無償化で露呈する“給食費”の問題

幼児教育無償化で露呈する“給食費”の問題

 福岡市主催の幼児教育無償化に係る給食費についての説明会に参加しました。説明会に行く時は、肌が焼けつくほどの日差しでしたが、会場は、冷房が寒いくらい効いていて、説明会が終わって会場を出る時には激しい雨が降っていました。一日のうちでこんなに気温差が大きいと、もう暑いのか寒いのかわからなくなってしまいます。

 今日行われる予定だったももちの花火大会が、明日に延期されることを昨日聞きました。激しい雨が

もっとみる
誕生日でした。

誕生日でした。

台風が福岡市を直撃するという予報が出たので、先日は子ども達の安全確保のため、できるだけ家庭保育をお願いしました。登園した子ども達の人数は、いつもの四分の1でした。巷の慌ただしい動きをよそに、台風8号は時々突風を吹かせながら、あまり差し障りなく通り過ぎて行きました。

 最近は危機管理意識が強くなり、対応策が裏目にでることもありますが、命を守るためなのですからそれでいいと思います。今年は次から

もっとみる
プール遊びでも熱中症になる時代

プール遊びでも熱中症になる時代

本格的な猛暑に見舞われるようになりました。身体が暑さに慣れていないので、特に小さい子ども達は注意が必要です。暑さや喉の渇きを伝えられないこともあるので、一人一人の子ども達の体調管理をしっかり行っていかなくてはと思っています。

 昨年、小学校低学年の児童が校外学習に出掛け、熱中症で亡くなりました。かけがえのない命が失われたことで、様々な行事や活動の見直しが行われています。命の重さを考えると

もっとみる
第2回りんごの花保育園夏まつり

第2回りんごの花保育園夏まつり

猛烈な暑さの中、第2回目のなつまつりを行いました。子ども達・保護者の方・先生達を合わせると、200名近い方で小さなりんごの花保育園は、満員となりました。

 この日のために、保護者会役員さんが話し合いを重ね、準備をして下さったので、楽しくておもしろいなつまつりになりました。あまりの暑さと、人の多さで全てのエアコンを全開にしても、涼しくはならなかったのですが・・・。

 保護者の方が作って下さ

もっとみる
卒園児がサプライズ来園!

卒園児がサプライズ来園!

今日は、サプライズがありました。昨年度、たった一人の卒園児だったMちゃんが熊本から遊びに来てくれたのです。少し前にお電話を頂いていたのですが、子ども達にはヒミツで・・・ということだったので、子ども達には伝えていませんでした。Mちゃんの登場にみんな一瞬理解できないような顔をしていました。本当にサプライズです。

 大好きなMちゃんだと気づいた途端、何人かの子ども達がMちゃんに飛びつきました。そ

もっとみる
「不適切保育」について思うこと

「不適切保育」について思うこと

午後からリスクマネジメント研究会に参加しました。リスクマネジメント研究会には、福岡県の認可保育所の園長先生方が加入されているので、懐かしい方々に会えて、嬉しかったです。

 リスクマネジメント研究会の会員数は100名ほど。顧問弁護士の方がおふたりいらっしゃるので、何か困ったことがあった時には相談できて、心強い存在です。

 本日の研究会のテーマは、去年福岡市東区の認可保育所で起こった保育士

もっとみる
保育士、今、昔。

保育士、今、昔。

働き方改革という言葉をいろいろな場面や報道で聞くようになり、改めてなんのために働くのか、どんな働き方がいいのか考えています。

 以前の園では、主任・園長時代に毎日朝8時半から夜8時くらいまで働いてきました。ほとんど有給休暇を取ったこともありません。まだ子ども達が小学生だったので、私の両親が子ども達の世話をしてくれました。それがなければ、とても続けられなかったと思います。

 私の両親の

もっとみる
企業主導型保育所の危うさについて

企業主導型保育所の危うさについて

企業主導型保育所が増えています。ビルのテナントや省スペースで開園できるなど認可要件が緩やかというだけでなく、施設整備費が国から3分の2補助されることが企業の進出を後押ししているようです。

 定員割れなどで閉園する企業主導型保育所もこの2年間で250か所あまりになるそうです。やっと慣れた保育園を、ある日突然変わらなくてはいけない子ども達や保護者の方の負担を考えると胸が痛みます。

 福岡市の

もっとみる
りんごの花保育園の先生が富士山登頂を達成!

りんごの花保育園の先生が富士山登頂を達成!

りんご組(3・4・5歳児)で年長組担任のM先生から、土曜夜の11時位に、「富士山の山頂を目指して出発しました」と、りんごの花保育園職員のラインにコメントが入りました。

 今年3月、年長組担任をお願いした時に、M先生が一番に言ったのは、「今年、富士山に登りたいんです。その時だけはお休みを下さい。」と言う言葉でした。

 今まで私の周りに富士山登頂を目指す人は誰もいなかったので、率直に「すご

もっとみる
英語保育の明暗

英語保育の明暗

大阪で、2歳児の子どもを育てながら仕事をしていた娘が、この春一般試験に合格して保育士資格を取りました。

 「ユーキャンの教材で勉強したよ。かかったのは3000円くらい。」何も聞かされてなかったので驚きました。どんな勉強の仕方をしたのでしょう。

 早速娘は、先日からインターナショナルスクールで保育士として働き始めました。そこでは、ネイティブの先生と日本人の先生がいるのですが、会話は全て英

もっとみる
想像力と、創造の材料

想像力と、創造の材料

昨日の職員勉強会の時、いつものように、こんばんは保育担当のN先生が美味しい和菓子を差し入れしてくれました。

 和菓子を箱から出すと、そそくさとりんご組(3・4・5歳児)の先生達が、和菓子の包装紙とリボンを集め始めました。「お部屋で出したら、すぐになくなるんですよ」と、嬉しそうです。

 りんご組の子ども達の創作意欲は、日々高まっているようで、いつ保育室を覗いても、誰かが絵を描いたり、ハ

もっとみる
職員勉強会:コーナー遊びについて

職員勉強会:コーナー遊びについて

7月の職員勉強会でした。今回は『コーナー遊び』をしていると、必ずぶつかる問題について話しました。

 りんごの花保育園では、『コーナー遊び』を取り入れています。『コーナー遊び』とは、保育室をいくつかのコーナーに区切り、子どもが主体的に取り組みたいと思うような遊具や教材を取り入れた環境をつくり、そのエリアで遊びを広げていく活動です。

 りんご組(3・4・5歳児)の保育室は、ままごとコーナー

もっとみる
手作りおもちゃは、なぜ人気?

手作りおもちゃは、なぜ人気?

先日の授業で学生が作ってくれた手作りおもちゃを真似して、りんご組(3・4・5歳児)の子ども達が、ポテトチップスやアイスクリームの空き箱を利用したおもちゃを作ってくれました。

 りんご3組(5歳児)のKちゃん2人が、完成したおもちゃをはな組(1・2歳児)の子ども達に、プレゼント。大好きなお姉ちゃんたちにプレゼントしてもらい、はな組(1・2歳児)の子ども達は大喜びで、マラカスや洗濯バサミの

もっとみる
子どもは静かに溺れる…水遊び時のリスク管理について

子どもは静かに溺れる…水遊び時のリスク管理について

梅雨明けが待ち遠しいことを書きましたが、今週の天気予報を見てもまだ曇りマークが並んでいます。このまま夏が来ないということはないでしょうが、水遊びの回数は例年よりぐっと少なくなりそうです。

 子ども達が大好きな水遊び・プール遊びですが、リスクが大きい活動でもあります。

 子どもは30センチの水で溺れます。30センチの水の中で転べば自力で立ちあがるのは難しいでしょう。水遊びの時は、決して子

もっとみる