見出し画像

桜が満開です

春の代名詞といえば、桜ですよね。
わたしの住んでいる山形にも、桜の名所が各地にあります。
仕事で、あちこち移動をするので、その合間に桜を眺めながら運転をしたりしていますよ。

✅春が好きな理由

春が好きなのは、桜もそうですが、小さい頃から、実家では山菜を採ってきて食べる時期でもあって、春の味が馴染んでいて、大人になった今では、すごい好物になっていたりします。
だから、春の味を食べられるこの時期には、すごくわくわくしてしまいます。
それと、和菓子も好きなので、桜餅、うぐいす餅、柏餅など春の味わいの和菓子もたくさん出てきてそれもまた幸せを感じるんですよね。
そして、庭に設置した鳥の巣箱では、また小鳥の夫婦が入居したようで、それを眺めているだけでも、幸福感に包まれます。

✅活動的になれる自分がいる

また、春になると冬の間ほとんど引きこもり状態だった自分でも、何か散歩をしてみたくなる雰囲気がありますね。
仕事中でも、ちょっと寄り道をして、景色のいい所に行ってみたりして楽しんでいます。
やっぱり東北の冬は閉塞感が半端ないので、それが終わったうれしさもあって、ちょっと開放的な気分になれる所も春が好きな理由の1つなのかもしれません。
今日も仕事で、あちこち行きますが、そうやって出かけられる仕事で良かったとこの時期には特に思いますね。
わたしの気持ちがそうだからか、周りの生き物たちも春を楽しんでいる様に感じます。

✅まとめ

昨日初山菜を天ぷらにして食べました。
やっぱり大人になると山菜の天ぷらは最高のごちそうになりますね。
せっかく本業が営業なので、いい景色を眺めながら気分良く仕事を今日もこなして来たいと思います。


✅お知らせ

リン☆だあくの定期マガジン【エッセイ集】を発行しました。
毎日更新のこの記事よりも、より細かく人生の生き方のコツや日々思った事を書いたエッセイを書いています。
気になる方はこちらをどうぞ。
リン☆だあくの定期マガジン【エッセイ集】


✅合わせて読みたい


✅LINE公式アカウント

心を整える事のご相談、家事育児の悩みのご相談は
LINEでご連絡くださいね。
😊


✅インフォメーション

🐰Twitter(フォローお願いします😊)
🐰Instagram(見に来てね😊)

📖Blog
 🔹主夫の楽しい生活Blog(主夫が楽しく暮らすあれこれのBlog)
 🔹
リン☆だあくの家事MAX(主夫になりたい人を応援するBlog) 
 🔹
リン☆だあくの副業術(主夫をしながらでも副業をやる情報のBlog)

🔵お仕事依頼(グラフィックデザイン)
🔵お知らせ
🗺サイトマップ


🙌サポートして頂けると飛び上がって喜びます!😍

#エッセイ #コラム #生き方 #毎日更新 #毎日note #楽に生きる #楽しく生きる #人生

✅よろしければサポートお願いします❗ 毎日更新の励みになります😊 頂いたサポートは、毎日の活動費(スタバ代など)に大切に使わせていただきます❗❗これで、スタバでコツコツ記事を書くことができますー。ありがたいです。🙏