見出し画像

1ヶ月、毎日noteを書き続けて得られたもの|ゆるnoteチャレンジ完走!

2024年4月30日、ついにこの日を迎えることができた!『ゆるnoteチャレンジ』最終日!!無事にラストを迎えることができて、ホッとしている。

何度か日付を超えてしまったため、毎日投稿記録は消えてしまったが、トータルで今日を含めて1ヶ月で30記事を書き上げられた。うれしい……!!よくやった^^



  • ライティング・スキルを極めて、拡げる。

  • 自分のライター・作家としての可能性を拡げる。

  • 書くことで自分も、書いたその先にいる人も幸せにする。



そんな未来を叶えるためにも、まずは毎日書き続けることが最優先事項だと感じ、ゆるnoteチャレンジを始めた。


もちろん「本当に毎日記事を書けるのだろうか?」という不安もあった。それ以上に、とにかく書き続ければ自分の未来に良いことが起こるはず!という根拠のない自信が上回り、勢いでスタートすることができた。


1ヶ月間を振り返ると、たくさんの成長や豊かさ、結果を得ることができたと感じている。この喜びを忘れないように、ゆるnoteチャレンジ最終日はこれまでの軌跡を振り返ることにした。

皆さんがnoteを発信する時の勇気や希望になれますように*°

1ヶ月で得られた”目に見える”結果

まずは、分かりやすい数値の変化から振り返ろう。この1ヶ月で4つの結果を得ることができた。


① フォロワーさん30人増加!

他のnoterさんからしたら、たった30人と思われるかもしれないが、私からしたら「30人も!!ありがとうございます(泣)」レベルで嬉しいことだ。なぜなら、今までフォロワーさんはずっと横ばいだったからだ。

記事を上げればスキはいただけるけど、フォローしたいと思っていただけるところまで至っていなかった。そのことがずっと気になっていて、文章の自信の無さにつながっていた。

だからこそ、今回のチャレンジを通して30人の皆様と繋がれたことが本当にありがたい!ちょうど1日1人フォローいただいたことになる!このキリの良い数も心地いいな ♪

出逢ってくださって、フォローしていただいて本当に感謝です!!
ありがとうございます^^


② ビュー数が7.5倍に増加!

毎日書き続けたことで、多くの方に目を留めていただく機会が増えた。1ヶ月に3記事程度しか上げていなかった2月と今回4月のビュー数を比較すると、その差は約7.5倍!

こちらは2月❄️
今回のゆるnote期間中💐


1つ1つの記事は小さなものだとしても、その中に1つ、2つ跳ねた記事があると一気に多くの方に読んでいただくチャンスが増える!シンプルだが初めは質よりも量が大事なのだと実感した。


③ 過去最高のスキ数♡98をいただく!

②のビュー数の増加に繋がる ”跳ねた記事”がこちら!

4/2に書いた『3年間、noteを書き続けてよかったこと』がなんと、過去最高の♡98を記録!(2024.4.30時点)

こんなにもたくさんの方に記事を読んで、リアクションをいただけることは初めてだったので、驚きと感謝の気持ちでいっぱいになった。毎日2〜3個、皆さんからいただいたスキの通知を見る度に、自信と喜びに心が満たされていた。

1ヶ月経ったのに今もなお、スキをいただけているのも、皆さん1人1人がリアクションを贈り続けてくださったからこそ!

読み手の皆さんからいただいた素敵な結果に感謝^^


*余談*
3月に書いた黒川温泉の旅行記もたくさんの方に読んでいただけて嬉しかった。

「あのスキ数を超える記事はそうそう出ないだろう……」と思っていたら、まさかの1ヶ月で更新!(びっくり)

自分の可能性に制限をかけてはいけないと強く感じた出来事でもあった。


④「#わたしの手帳術」で週間トップのスキ♡をいただく!

こちらは昨日いただいたホヤホヤの嬉しい結果^^4/22に上げた『小さな夢を叶えるからこそ、大きな夢も叶えられる|心を満たし、自信が生まれるWish Lists』

こちらの記事が「#わたしの手帳術」で1週間で特にスキを集めた記事に選ばれたのだ!ありがとうございます!

ありがとうございます!!

私が好きでずっと続けてきたことが「ノート」だ。その記事が多くの方の目に留まり、お役に立てたことが嬉しかった。

noteではあまりノートのことを書いていなかったが、少しずつ学びや経験をアウトプットしようとこれからのnoteの発信のヒントを得るきっかけにもなった。


1ヶ月で得られた”目に見えない”変化・成長

目に見えるものだけが全てではない。(もちろん結果が見えるのも嬉しい^^♡)1ヶ月の挑戦を通して、目には見えない自分の内側の変化や成長も得ることができた。こちらの方が大きな収穫かもしれない。

☆日々の出来事にアンテナを張って気付きを見出す力が身についた

毎日書くとなると、どうしても途中でネタ切れしそうになることもある。「やばい……今日何か書くかまだ決まってない……!」と焦る日も多々あった。


その制限があるからこそ、「今日は何を書こうか?」という思考が生まれ、自然と私の脳は「書くネタ」を探し始める。今までは流していた、ほんの小さな出来事にも気付きを見出す力が身についた。


例えば、たまたまスマホを家に忘れたことで生まれた『平日デジタルデトックス』の良さを書いた記事。「noteを書く」という前提が無ければ、ただ「スマホ忘れちゃった〜」で終わっていたと思う。

noteに記事として書きたいからこそ自分が感じたことにも敏感なれて、デジタルデトックスの良さを心から実感することもできた。

そしてアウトプットすることで、気付きが整理されて定着度もアップ!忘れても記事を読めば大切な気付きをいつでも思い出せる!一石三鳥だ〜!

何気ない日常にも小さな感動や発見がたくさんあると実感できて、毎日が素晴らしい1日に変わった^^


☆1つの学び・気付きが新たな挑戦に繋がり、毎日が充実した!

日常の中で見つけた学びや気づきを基に、さらなる挑戦に繋げることもできた。

毎日noteを続けていくうちにどんどん夜型になり、睡眠時間が少なくなったときは、自分を労わるために『ゆるセルフラブ習慣』を取り入れる挑戦を始めた。


美容室で”あるもの”に目を向けたら、”感謝”の気持ちが湧き上がり心が満たされた経験を通して、「心から感謝できる自分になるには?」という問いを自分の中で深めて、答えを導き出すことができた。


記事を書くことで明確になった気付きや学びが、新たな行動に繋がり成長をもたらしてくれた。

新たに得た気付きや学びを、またnoteでアウトプットして、次の挑戦に繋げる——「書くこと」を通して良い循環を生み出し続けることができて、毎日がとても充実していた!


☆自分にとっての”豊かさ”が明確になった。

ゆるnoteチャレンジを続ける中で特に嬉しかったことは、自分の書いた記事が読んでくださった方々の心に届いた瞬間を実感できたことだ。

note上にいただいた温かいコメントやリアクション、所属するコミュニティの仲間が伝えてくれた熱いメッセージ。

「私の書いた文章が、大切な人たちのお役に立てている!」

人とのつながりから生まれる心の豊かさを「書くこと」で拡げられていることが何よりも嬉しかった。

最初に掲げた『極める、拡げる』『私も、書いたその先にいる人も幸せにする』が叶えられている喜びに満たされた。


  • 感じたことや経験したことを、心のままに文章で表現すること

  • その文章が大切な人の心を動かし、勇気や希望を届けられること


この2つが私にとって書くことで得られる”豊かさ”だと明確にできた。これから発信に悩んだり、行き詰まったとしても、この2つの軸が私を支えてくれるはず。


書くことを続けるために大切な気付きをこの1ヶ月の挑戦を通して得ることができた。

また、皆さんからのコメントやリアクションを通して、私自身も気付きを深めたり、自分の良さを知ったりすることができた。本当に感謝だ。

自分の発信を起点に、自分も読み手も豊かになっていく未来を想像できたことは、とても大きなことだ。この豊かさをもっと拡げていこう!


『継続は力なり』は本当だね!

・毎日、書く習慣を付けること
・書くことを純粋に楽しみ、気軽にアウトプットできる私になること

そう、息をするように、歯磨きをするように、毎日当たり前にnoteを書けるようになりたいのだ。

4/3【1ヶ月チャレンジ】ゆるく、たのしく、毎日noteを書いてみる*°


両方できたよ^^1ヶ月でたくさんの結果も成長も得られたよ!
1ヶ月間続けてくれてありがとう。そして、この素晴らしい変化を得られたのも、私の記事に出逢ってくださった皆さんのおかげです。


『継続は力なり』って本当だなと思った。1つ1つは小さな記事だった。時にはきつくて、内容の薄い記事や自己満足な記事もあったと思う。だけど、書き続ければチャンスは拡がる。見てくださる方は必ずいる!!


これからも私のペースで、私だから伝えられることを、心のままに書いていこう。そして、みんなで心豊かに夢を叶えるづけられる人生を創っていこう。

一粒万倍日に始まり、一粒万倍日で終える『ゆるnoteチャレンジ』
たくさんの成長と豊かさ、喜びに満ちた1ヶ月間だった。


きっと素敵な未来に繋がると確信している。
この成功体験を胸に、これからも「ゆるく、たのしく」noteを書き続けていく。

2024.4.30.  Rina

*お知らせ*
5月からは”気軽に書くマインド”はそのままに、”毎日書く”という縛りを手放して、より良いエネルギーで記事を書くことに決めました!

今後も読んでいただけるとうれしいです^^
それでは、また次の記事でお逢いしましょう ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?