西薗理幸

バーチャル理科教師の西薗です。気がつけばお役立ち記事ばかり書いている。

西薗理幸

バーチャル理科教師の西薗です。気がつけばお役立ち記事ばかり書いている。

記事一覧

天文学の見地から見る"コメティック"

noteではご無沙汰しております。 バーチャル理科教師 西薗です。 シャニマスについてはいつも布教記事ばかり書いていますが、今回は公式でシャニマス感想コンテストなるも…

西薗理幸
2か月前
6

シャニソンで初めてシャニマスに触れた人に知ってほしい、前作を真面目にプレイせずにシナリオだけ読む方法

こんにちは。 皆さん、シャニソン楽しんでますか? 恐らくほとんどの人がご存知のこととは思いますが、シャニマスこと「アイドルマスターシャイニーカラーズ」というコン…

西薗理幸
7か月前
93

【シャニマス】プロデュースおもんないっていう初心者のためのイベントコミュのすすめ

こんにちは。 先週シャニマスのチュートリアル記事を書いた西薗です。 前回の記事では「シャニマスを始めようと思ったものの、ゲームの進め方がよくわからない」というビ…

西薗理幸
1年前
32

【シャニマス】気になるキャラクターがいる初心者のためのシャニマスチュートリアル完全ガイド

こんにちは。シャニマスを初めて1年ちょっとの西薗と申します。 今回は「アイドルマスターシャイニーカラーズに気になるキャラクターがいるけど、どうゲームを始めたらいい…

西薗理幸
1年前
26

【縛りプレイ】BackSpaceキー禁止で記事を書く

※ ここは導入なのでまだBackSpace使ってます。 こんにちは。バーチャル理科教師の西薗と申します。 久し振りに記事を書きました。 前回の記事の公開からもう9ヵ月が経過…

西薗理幸
1年前
11

水の温度上昇から太陽の表面温度を求める方法について

こんにちは。バーチャル理科教師の西薗です。 前回【自由研究】暑すぎるので水で太陽の温度を測ってみたという記事を書いたところ、noteの特集ページに取り上げて頂くなど…

西薗理幸
1年前
10

【自由研究】暑すぎるので水で太陽の温度を測ってみた

こんにちは。バーチャル理科教師の西薗です。 猛暑の続く中、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 白衣は地獄です。 なぜなら半袖とかにするわけにもいかないから。 な…

西薗理幸
2年前
94

「発電できるコロコロ」を作って掃除しながらスマホを充電してみました

こんにちは。 バーチャル理科教師の西薗理幸(にしぞの りこう)と申します。 いきなり「ゴミを見るような目」ですみません。 ただこんな顔になるのにも理由があるのです…

西薗理幸
2年前
22

避難訓練で「おはしも完全無視」というグランドスラムを達成した同級生の話

「おはしも」という言葉をご存知だろうか。 古語に見えなくもないですが、高校の古典の授業を思い出さなくても結構。こちらはバーチャル理科教師です。こんにちは。 「お…

西薗理幸
2年前
14

言語感覚が小学二年生の男が教える「声に出して読みたい日本語」講座

この世には、「声に出して読みたい日本語」というものがある。 ぬ~べ~みたいな始まり方をしましたが、こちらはオカルト教師ではなくバーチャル理科教師です。初めまして…

西薗理幸
2年前
6
天文学の見地から見る"コメティック"

天文学の見地から見る"コメティック"

noteではご無沙汰しております。
バーチャル理科教師 西薗です。

シャニマスについてはいつも布教記事ばかり書いていますが、今回は公式でシャニマス感想コンテストなるものが開催されているということで、初めて感想記事を書いてみようと思います。

まぁ浅学非才のいちオタクの感想をただ書き連ねても面白くないと思うので、せっかくならバーチャル理科教師らしく理科に絡めた考察をしたいところですね。

というわ

もっとみる

シャニソンで初めてシャニマスに触れた人に知ってほしい、前作を真面目にプレイせずにシナリオだけ読む方法

こんにちは。
皆さん、シャニソン楽しんでますか?

恐らくほとんどの人がご存知のこととは思いますが、シャニマスこと「アイドルマスターシャイニーカラーズ」というコンテンツには、シャニソンの前作に当たるもう1つのスマホゲームがあります。

それがアイドルマスターシャイニーカラーズです。
(ブランド名と全く同じ名前のため、以降は前作のゲーム名を「enza版シャニマス」と呼ぶことにします。)

シャニソン

もっとみる
【シャニマス】プロデュースおもんないっていう初心者のためのイベントコミュのすすめ

【シャニマス】プロデュースおもんないっていう初心者のためのイベントコミュのすすめ

こんにちは。
先週シャニマスのチュートリアル記事を書いた西薗です。

前回の記事では「シャニマスを始めようと思ったものの、ゲームの進め方がよくわからない」というビギナーの方に向けて、ゲームのチュートリアルに上手に乗るためのアドバイスを色々と書かせてもらいました。

しかし、私は知っています。
「キャラクターが気になって始めたけど、そもそもゲーム性が合わない」「シナリオは読みたいけどプロデュースはめ

もっとみる
【シャニマス】気になるキャラクターがいる初心者のためのシャニマスチュートリアル完全ガイド

【シャニマス】気になるキャラクターがいる初心者のためのシャニマスチュートリアル完全ガイド

こんにちは。シャニマスを初めて1年ちょっとの西薗と申します。
今回は「アイドルマスターシャイニーカラーズに気になるキャラクターがいるけど、どうゲームを始めたらいいかわからないよ~」という人のためのチュートリアル的な記事を書いていこうと思います。

御託2022年5月にシャニマスを始めた私は、シナリオの感想を語り合う仲間が欲しくて「シャニマスはいいぞ」「シャニマスを始めないか?」「1回だけ試してみな

もっとみる
【縛りプレイ】BackSpaceキー禁止で記事を書く

【縛りプレイ】BackSpaceキー禁止で記事を書く

※ ここは導入なのでまだBackSpace使ってます。

こんにちは。バーチャル理科教師の西薗と申します。

久し振りに記事を書きました。
前回の記事の公開からもう9ヵ月が経過しました。
なぜこんなに間が空いたのかというと、
ひとえに私の筆が爆裂に遅いからに他なりません。

私は何を作るにしても完成度を気にする質なので、
記事を書く時も文章を書いては消し書いては消し、
あーでもないこーでもないどー

もっとみる
水の温度上昇から太陽の表面温度を求める方法について

水の温度上昇から太陽の表面温度を求める方法について

こんにちは。バーチャル理科教師の西薗です。
前回【自由研究】暑すぎるので水で太陽の温度を測ってみたという記事を書いたところ、noteの特集ページに取り上げて頂くなどありがたい反響を頂きました。

しかしながら当該記事は、わかりやすさ重視のために説明が省略された点がいくつかあります。
そこでなるべく疑問や誤解を残さないよう、この記事では省略された計算やより正確な理論について解説していきます。

もっとみる
【自由研究】暑すぎるので水で太陽の温度を測ってみた

【自由研究】暑すぎるので水で太陽の温度を測ってみた

こんにちは。バーチャル理科教師の西薗です。
猛暑の続く中、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

白衣は地獄です。
なぜなら半袖とかにするわけにもいかないから。

なんでこんなに暑いのかというと、完全にコイツのせいです。

太陽。こいつが諸悪の根源です。
その証拠に、太陽の光が届きにくい南極や北極はめちゃめちゃ涼しいという噂があります。

しかし、近年では温室効果ガスが地球温暖化でサブプライムロー

もっとみる
「発電できるコロコロ」を作って掃除しながらスマホを充電してみました

「発電できるコロコロ」を作って掃除しながらスマホを充電してみました

こんにちは。
バーチャル理科教師の西薗理幸(にしぞの りこう)と申します。

いきなり「ゴミを見るような目」ですみません。
ただこんな顔になるのにも理由があるのです。

自室の掃除、めんどくさすぎる。
これに尽きます。

そもそも「掃除」という行為、費用対効果が悪すぎませんか?
時間と労力がかかる割に、得られる効果は「部屋が綺麗になる」だけ。
RPGにおける「1ターン溜める割には威力が微妙な技」そ

もっとみる
避難訓練で「おはしも完全無視」というグランドスラムを達成した同級生の話

避難訓練で「おはしも完全無視」というグランドスラムを達成した同級生の話

「おはしも」という言葉をご存知だろうか。

古語に見えなくもないですが、高校の古典の授業を思い出さなくても結構。こちらはバーチャル理科教師です。こんにちは。

「おはしも」とは、① 押さない ② 走らない ③ 喋らない ④ 戻らない の頭文字を取った、主に小学校の避難訓練の指導で使われる標語である。

「おはしも」以外にも、

「走らない」→「駆けない」となった「おかしも」

「低学年優先」を加え

もっとみる
言語感覚が小学二年生の男が教える「声に出して読みたい日本語」講座

言語感覚が小学二年生の男が教える「声に出して読みたい日本語」講座

この世には、「声に出して読みたい日本語」というものがある。

ぬ~べ~みたいな始まり方をしましたが、こちらはオカルト教師ではなくバーチャル理科教師です。初めまして。

この記事では同タイトルの斎藤孝先生の文学解説書ではなく、文字通り「声に出して読みたい日本語」(というか単語)について、言語感覚が小学二年生の男ことワタクシが前頭葉直結タイピングで書き散らかしていく。

人は誰しも生きていれば、「声に

もっとみる