見出し画像

【商業出版する方法+236】大御所著者が発する「出版したい人」に向けてのメッセージは説得力がありすぎです!


渡邉です。


最近ふと目にとまった記事。。

ぶっちゃけ。。
とても惹き込まれてしまいました。
お名前はハンドルネーム(ブログネーム??)のようですが、、完璧に「出版業界ご存知」だし、私自身も「そうそう!」と思わされる記事でした。

他にも色々記事を書かれていて読み進めていくと・・・。
どうやら、すごい大御所著者先生のご様子。。
私が勤めていた会社でも、御本をバンバン出されていて、売れまくっていた著者先生のようですし。。
(私は担当させてもらったことはないのですが、先輩編集者のデスクにこの著者先生の本のカバー色校が置いてあったのをみたことがあります)

だからこそ、ここまでざっくばらんにnoteで「ビジネス書や実用書世界での出版に関して」アウトプットされているのは、驚きでした。
とともに、、

さすが!
 
の一言に尽きます。

 
出版をしたい・ビジネス書や実用書の出版に興味がある、とお考えのあなた
は、この著者先生の他の記事も併せて読まれたほうがいいですね。

当然ですが、まず文章が完璧です。
「プロの文章」ってこういうものだ・・!と感銘を受けます。


また、大先輩の著者先生の「率直な思い」が、真摯に語られています。
ここを素直にうけとめられることも、幸せに成功できる出版の近道ですよ〜


加えて以下の記事もおすすめです。
↓↓
 

一読してくださいね。
 

他に「起業」に関するコラムも、めちゃくちゃタメになります。

なんかパッと出た起業家が、イキって書いている起業論なんかよりもよっぽどタメになるし、何より「腑に落ちますね」。

プロの著者って、全然「底力」が違います。
技量が備わっていらっしゃる、というか。。

久しぶりに「ホンモノのライティング」を読むことができて、感激です!
 
これをお読みのあなたも、ぜひフォローされることをオススメしますよー。
 

==================
ここまで読んでいただきありがとうございます。
引き続き以下のコンテンツ・メニューをご案内中!
ピンときたものがあれば、ぜひご参加くださいね。
==================
>渡邉への出版コンサルやプロデュースに興味があればこちらが窓口です。まずは「ご相談」ください。
現役編集者への「出版相談」
https://rikabook.com/consultation

 
>ビジネス・実用書出版を目指す起業家・経営者のためのメール講座(メルマガ)ご登録特典として、出版相談セッションがお得に受けられます!https://rikabook.com/pubmerumaga


>出版からビジネス全般に至るまで。
特別講座・コンサルなどのご案内&プチお得情報が届く!
渡邉理香公式LINE
https://lin.ee/FT2yq55

 
 
>noteで公開!「商業出版相談・質問」のメッセージをお待ちしております。noteでご質問やご相談の回答記事を書かせていただきます。
https://bit.ly/3MqTOjh


>取材・セミナー・講演等、仕事のご依頼はこちらから
https://rikabook.com/contact



この記事が参加している募集

#ビジネス書が好き

4,095件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?