rihoblog@study

語学に関心があり,手話を勉強中です.朝活を目指しています.文房具屋さんを巡るのが趣味で…

rihoblog@study

語学に関心があり,手話を勉強中です.朝活を目指しています.文房具屋さんを巡るのが趣味です.

マガジン

記事一覧

この春の手帳活用術のススメとおすすめ文具

#習慣にしていること 春,文具店に華やかな手帳がズラリと並ぶ季節ですね. そこで,今使っている手帳・ノートの活用術,おすすめの文房具についてご紹介したいと思いま…

13

手話技能検定3級への道:Day 2-7記録(順次更新)

■Day 2 (2021/2/8) 1時間2分. ・まずは昨日視聴した,かなチャンTVの動画「手話を学んでみよう!【指文字・数字編】」https://www.youtube.com/watch?v=qSkK7Ok3kOc&pb

4

手話技能検定3級に向けての勉強計画&勉強記録(Day1)

現在の学習レベル:うっすら広く見たことはあるが,見ては忘れ,見ては忘れであまり定着しておらず,ほぼ0からのスタートです. 社会人であるので,朝6時半に起きているこ…

8

手話の勉強を始めます

社会人をしているrihoと申します. これまで何度か手話を習得しようと試みるも忙しさにかまけて度々挫折… 手話に興味を持ったきっかけは,小学生の頃触れる機会があり,…

3
この春の手帳活用術のススメとおすすめ文具

この春の手帳活用術のススメとおすすめ文具

#習慣にしていること

春,文具店に華やかな手帳がズラリと並ぶ季節ですね.

そこで,今使っている手帳・ノートの活用術,おすすめの文房具についてご紹介したいと思います.

■手帳活用のススメ日記(インプレッションジャーナル的なもの)と,手帳で主に管理をしています.ノートを2冊併用で使い始めて,思考が整理され,日々が捗るようになった気がしますので,ご紹介をします.

1. 日記(インプレッションジャ

もっとみる
手話技能検定3級への道:Day 2-7記録(順次更新)

手話技能検定3級への道:Day 2-7記録(順次更新)

■Day 2 (2021/2/8) 1時間2分.

・まずは昨日視聴した,かなチャンTVの動画「手話を学んでみよう!【指文字・数字編】」https://www.youtube.com/watch?v=qSkK7Ok3kOc&pbjreload=101を1.5倍速で2周して復習.

・手話技能検定の公式ホームページのUseful Signs検定のページhttps://www.shuwaken.org

もっとみる
手話技能検定3級に向けての勉強計画&勉強記録(Day1)

手話技能検定3級に向けての勉強計画&勉強記録(Day1)

現在の学習レベル:うっすら広く見たことはあるが,見ては忘れ,見ては忘れであまり定着しておらず,ほぼ0からのスタートです.

社会人であるので,朝6時半に起きていることを目標に,朝活で毎日1時間勉強時間を確保していきたいと思います.うまくいくかはわかりませんがまずはチャレンジ!

現時点の勉強計画は以下です.順調にいったら,おすすめの勉強方法や作ったノートなどアップしたいと思います.手話サークルへの

もっとみる
手話の勉強を始めます

手話の勉強を始めます

社会人をしているrihoと申します.

これまで何度か手話を習得しようと試みるも忙しさにかまけて度々挫折…

手話に興味を持ったきっかけは,小学生の頃触れる機会があり,さらに数年前,日本手話の話者の方と出会ってその豊かさに驚いたことです.

コロナ禍で日程がどうなるかわかりませんが,2年後(2023年)の手話技能検定で3級合格を目指します!

不勉強なことばかりですが,自分なりに勉強計画を立て,計

もっとみる