RIC

仮想通貨が好きな大学生です。 2021年6月~活動開始

RIC

仮想通貨が好きな大学生です。 2021年6月~活動開始

記事一覧

ステーブルステーキング運用一覧表

こんにちは、1000ドルほどやられたRICです。 昨日、ウォレットサービスを提供しているRabby Walletがウォレット内スワップ機能のハッキングに会い、100億円超が流出しまし…

RIC
1年前

オプション取引DEX「AEVO」とは

本格的なトレーダーのための高流動性オプションプロトコル 仮想通貨オプション取引はここ数年、大きな伸びを見せています。現在は弱気相場であるにもかかわらず、ETHオプ…

RIC
1年前
7

ソルブ・プロトコルと新しいNFT

皆さんお久しぶりです!RICです。 仮想通貨にしばらく浸かっていれば、NFTという概念はもうすっかり馴染んでいるものだと思います。 NFTは、Non-fungible token (非代替性…

RIC
2年前
20

ソラナxギャラクシー🌸春の宿題🌸  完全攻略ガイド

春の宿題ってなに?  年始から一月にかけて相場がかなり冷え込みましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。  お久しぶりです、RICです。私はといいますと、普段どおり大…

RIC
2年前
38

あまりスマートではないコントラクト

注意⚠ 3/6/2022更新2022年3月6日をもって原文執筆者Andre Cronje氏は仮想通貨引退を宣言し、Twitterなども消えているようです。以下の文章は見方によっては彼の遺言のよう…

RIC
2年前
32

2021年最後(2022年最初)の宿題

初めまして、RICです。 普段はYoutubeでIDO、ICOや給付金など様々なジャンルのPJの紹介動画を投稿していますが、2021年最後ということでたまには文面での記事も残そうとい…

RIC
2年前
10
ステーブルステーキング運用一覧表

ステーブルステーキング運用一覧表

こんにちは、1000ドルほどやられたRICです。
昨日、ウォレットサービスを提供しているRabby Walletがウォレット内スワップ機能のハッキングに会い、100億円超が流出しました。
同様に、ソラナのDeFiのMango Marketsもフラッシュローンに似た手法で100億円超の資産を盗み取られました。

連日事件が起きる仮想通貨界隈ですが、DeFiで高利率を求めてリスクに目をつぶりながら運用

もっとみる
オプション取引DEX「AEVO」とは

オプション取引DEX「AEVO」とは

本格的なトレーダーのための高流動性オプションプロトコル

仮想通貨オプション取引はここ数年、大きな伸びを見せています。現在は弱気相場であるにもかかわらず、ETHオプションの建玉は約80億ドルと過去最高水準にあります。一方、ETH先物の建玉は2021年第4四半期の市場のピークから50%以上減少しています。

個人・機関投資家を問わず、より多くのトレーダーがより複雑なデリバティブ、特にオプションや仕組

もっとみる
ソルブ・プロトコルと新しいNFT

ソルブ・プロトコルと新しいNFT

皆さんお久しぶりです!RICです。

仮想通貨にしばらく浸かっていれば、NFTという概念はもうすっかり馴染んでいるものだと思います。
NFTは、Non-fungible token (非代替性トークン)という略ですが、逆に$USDTや$BTC、$ETHはその逆のFT(ファンジブルトークン、代替性トークン)になるわけです。
代表的な例を挙げると、NFTとして有名なのはERC721規格、FTとしてはE

もっとみる
ソラナxギャラクシー🌸春の宿題🌸  完全攻略ガイド

ソラナxギャラクシー🌸春の宿題🌸  完全攻略ガイド

春の宿題ってなに?

 年始から一月にかけて相場がかなり冷え込みましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 お久しぶりです、RICです。私はといいますと、普段どおり大学Scamをこなしつつも、最近ではAltavaというNFTプロジェクトに営業吹っ掛けてGiveawayキャンペーンしたりと元気です。
 
 さて、今回noteを執筆している理由はヘッダー画像の通り、Project Galaxyが新たに

もっとみる
あまりスマートではないコントラクト

あまりスマートではないコントラクト

注意⚠ 3/6/2022更新2022年3月6日をもって原文執筆者Andre Cronje氏は仮想通貨引退を宣言し、Twitterなども消えているようです。以下の文章は見方によっては彼の遺言のような意味を持ちました。
なお、この段落以降はRICが二月頭に書いた文章で、敢えて訂正は加えておりません。そのままの風味で残してあります。

当たり前のように使っているUniswapのスワップ機能、何気なく流動

もっとみる
2021年最後(2022年最初)の宿題

2021年最後(2022年最初)の宿題

初めまして、RICです。
普段はYoutubeでIDO、ICOや給付金など様々なジャンルのPJの紹介動画を投稿していますが、2021年最後ということでたまには文面での記事も残そうということでnoteを執筆しております。

さて、今回は2021年の締め、そして2022年に初めて提出してもらう宿題ということで Project Galaxy (プロジェクト・ギャラクシー)が開催するスタンプ集めに参加しま

もっとみる